山形県 高畠町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
コンクールで⾦賞受賞の農家が育てた自慢のお米! 米 令和7年産 つや姫 5kg 有機JAS 精米 [農家の蔵出し米生産組合 山形県 高畠町 tk06ays900001] コメ ご飯 ごはん お米 ブランド米



お礼の品について
容量 | 有機JASつや姫精米5kg |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 到着後1ヶ月以内にお召し上がりください |
アレルギー品目 | |
事業者 | 農家の蔵出し米生産組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4931608 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 期間限定 |
発送期日 |
2025年10月下旬~2026年9月下旬において順次発送 ※申込期日:2026年8月31日(決済確認) ※申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 |
配送 |
|
第19回米・食味分析鑑定コンクール国際総合部門にて金賞を受賞した高畠町の「猪野国雄」さんが育てた
有機JASつや姫 精米5kgをお届けします。
※写真はイメージです。パッケージ等は変更になる場合がございます。
※お召し上がり方法
・出荷直前に精米しておりますので新鮮なうちにお召し上がりください。
・到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・お米を研ぐ際は、ささっと2,3回軽く洗い流す程度で十分です。
・お米は一番最初に研ぐお水を給水するので最初のお水は浄水器の水やミネラルウォーター(軟水)を使用するとより美味しく炊くことができます。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
<関連キーワード>
お米 おこめ コメ ご飯 ごはん
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・パッケージデザインを予告なく変更する場合がございます。
・万が一発送困難な場合は、翌シーズンの発送、もしくは当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
・返礼品が届きましたら、すぐに開封し中身のご確認をお願いいたします。
・返礼品に傷みや損傷、品質不良などの異常があった場合、お受け取り後2日以内に【問合せ先】のアドレス宛にお問い合わせください。その際に、当該部分、全体、外箱の写真もあわせて送付をお願いいたします。
・お受け取り後3日以上経過したものについては、返品・交換などの対応はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
【提供】蔵出し⽶.com / 農家の蔵出し⽶⽣産組合
『安心・安全』を目に見える形で
高畠町は、全国に先駆けて有機栽培での米づくりを始めた町。その想いは今もなお受け継がれ、安心・安全で美味しいお米づくりが地域一帯で盛んに行われています。高畠町で生まれ育った猪野国雄さんも、その一人です。
「最近は特に健康志向の方が多いので、安心・安全でおいしいお米を届けたいと日々励んでいます。より安心していただくために、国が定めた『有機JAS(有機農産物JAS)規格』と『特別栽培農産物ガイドライン』を守り、認定を受けています。また、収穫したお米は『残留農薬検査』と『放射能測定』を行い、品質に問題がないことを確認。検査結果は、返礼品といっしょにお届けしています」
美味しく、高品質なお米を届けるために
猪野さんは、2007年に開催された第19回 米・食味分析鑑定コンクール国際大会 国際総合部門で金賞を受賞。他にも、数々の賞を受賞しています。
「こだわりはたくさんありますが、例えば、うちは稲刈りをわざと遅くしています。稲刈りを遅くするとお米にクラック(割れ)が出やすくなるんですが、うちの田んぼは水分を多く含む粘土質なのでクラックができにくい。その分、収穫までの期間を長くして、甘みが出るようにしています」
収穫後は、食味を落とさず高品質なお米を届けられるよう工夫しているそう。
「まずは、乾燥。普通は50℃で乾燥するのですが、うちでは30℃の低温で熱を直接お米にあてないようにして乾燥させます。それと、石抜き機と色彩選別機での検査。出荷するすべてのお米を検査しているため、異物や不純物が混じることはほとんどありません」
検査したお米は、すべて玄米のまま冷蔵庫で保管。注文を受けてから精米・出荷しています。
米づくりは、面白い! 何でみんな、やらないんだろう?(笑)
実は、猪野さんは兼業農家。転勤により仙台で働きながら農作業をしていたこともあったそうです。それでも米づくりを続けるのは、“面白い”から。
「『何でこんなに面白いこと、みんなやらないんだろう?』って思います(笑)。うちはスーパーやお米屋さんを介さず、直接お客さんに販売。個人的には、流通の革命だと思ってます。直接売ることできちんと説明ができるし、新しい関係性をつくれる。だから、楽しいです。太陽の光をさんさんと浴びて育った有機栽培のお米を、直接お送りしますので。ぜひ、ご賞味ください」
お礼の品感想
画像付きの感想
米が値上がりが凄いから助かりました、
米が値上がり、家計に本当に優しい納税になりました。来年も米の値段が高いままだと思いますので、米わ頼もうと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- ステキ
- リピートしたい
よいちさん|男性|40代
投稿日:2024年12月26日 00:56
家族みんな大満足です
小学生の子どもたちが毎日よく食べるので、ふるさと納税はお米を注文しています。美味しいお米を探して今回はこちらのつや姫を注文しましたが、予想以上に美味しくて驚きました。ふっくらした炊き上がりと、甘みのある味わいがとても美味しく、子どもたちも「今日のお米おいしい!」と大喜びです。これだけ美味しいお米を育てるために、農家の皆さんが日々どれほど丁寧に手間をかけておられるのかと思うと、本当に頭が下がります。これからも美味しいお米を届けていただけるよう応援しています!ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年12月22日 12:58
割れてる
おしゃれな袋はこだわりを感じましたが、お米は割れてしまっているものが多く、磨いでいるとポロポロとザルから落ちていきます。
これまでコシヒカリしか食べて来ず、つや姫を食べるのは初めてだったので、他のものと比較できませんが、味も香りもあまりなかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 見た目やデザインに惹かれたから
ジェイさん|女性|50代
投稿日:2024年8月13日 13:20
息子に送ったらとても美味しかったとの感想でした
東京で一人暮らししてる息子に送ったら、今までで食べたお米で一番美味しいお米だとのこと。
今度は私も自分用に取り寄せて試食してみます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- オススメ
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年7月15日 15:05
美味しいつや姫!
他のつや姫を取り寄せていたのですが、売り切れになってしまったのでお試しで注文してみました。以前のつや姫がとても美味しかったので正直あまり期待していなかったのですが、このつや姫もめちゃくちゃ美味しいです!!!
こっちの方が好みかも^^また注文します!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
peco0623さん|女性|30代
投稿日:2024年6月15日 14:04
今まで食べたお米で一番かも
お米の粒がとても大きい、真っ白、炊き上がりの香りが全然違う、ひと口食べた時のお米の味が違う。
今まで食べていたお米は何だったのだろうかと思うくらい次元の違う美味しさです。
しかも無農薬有機栽培なので安心して食べれます。
唯一言うとすれば、5kgで14,500円はちょっと高いと思いますが、この味なら払う価値あると思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
- リピートしたい
ろっぴーさん|女性|40代
投稿日:2024年4月21日 11:35
今年のつや姫も美味しいです
今年も猪野さんのつや姫とても美味しかったです^^
毎月美味しい状態で届けて頂ける定期便があったら嬉しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年12月28日 11:14
つや姫大好き!!
透き通ったみずみずしい味わいのつや姫が大好きです!
冷めても美味しいのでお弁当にしても重宝しています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
コウさん|女性|30代
投稿日:2023年5月13日 12:56
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
つや姫
|
---|
- 自治体での管理番号
- tk06ays900001
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報

★ご寄附お申し込みについて
・ふるさと納税は寄附のため、いかなる場合もお申込み後のキャンセルはお引き受けできません。
・お申込みの際は、注文者様情報(住民票住所)及び返礼品送付先情報に間違いがないかご確認をお願いいたします。
・お使いのメールの受信設定により、自治体からのメールが届かない場合がございます。
「@do-furusato.com」「@yuidesign.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
・クレジットカードをご利用の場合は、名義が寄附者様の氏名と一致するかご確認ください。
★書類について
・寄附金受領証明書(ワンストップ特例申請をご希望の方は申請書類を含む)は、返礼品とは別で郵送いたします。
・寄付金受領証明書に関するお問い合わせは以下の問い合わせ先にご連絡ください。
【問い合わせ先】
ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
〒855-0076 長崎県島原市上折橋町甲1615-1 / TEL:050-3623-4769
★返礼品について
・お受け取り日指定はできません。
・長期ご不在でお受取不可の期間がございましたら、必ずお申し込み時に、備考欄に「不在:○○」とご記入ください。
・返礼品送付先ご住所の誤り等のお申込内容不備や、受取人様のご都合により返礼品がお届けできない場合、再送はいたしません。また寄附金の返金もいたしかねます。
・手配状況次第では返礼品送付先ご住所の変更ができない場合があります。また転送する場合は転送料金(受取人着払い)が発生しますので、ご了承ください。
・「のし」可の返礼品を除き、のしの対応はいたしかねます。
・配送業者の指定はいたしかねます。また返礼品によって異なります。
・事前に出荷日のご案内は行っておりません。また、ご要望をいただいても対応いたしかねます。
・返礼品をお届けする際の配送伝票について、ご依頼主にはご寄附者様のお名前が入ります。変更はいたしかねますのでご了承ください。
・お受取人様の郵便受けにお届けする返礼品(メール便)につきましては、依頼主様のお名前は配送伝票に印字されません。なお、ふるさと納税の記載が入りますのでご了承ください。
・複数の返礼品を選択頂いた場合、個別発送になることもございます。
・返礼品に傷みや破損がありました場合は、メールに返礼品と外箱のお写真添付の上、お受取り翌日までに以下メールアドレスへご連絡をお願いいたします。(Mail:takahata@yuidesign.jp)
・カラーやサイズ、種類などを選択する返礼品について、ご希望がある場合は必ず備考欄に記入いただきますようお願いいたします。
・返礼品の送付は、高畠町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付、入金及び返礼品発送に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
************************************************************************************************************************
お申し込みは24時間受け付けております。お問合せは、下記にお願いいたします。
<ふるさと納税お問い合わせ窓口>
高畠町ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
TEL:050-3623-4769
Mail:takahata@yuidesign.jp
受付時間 9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 のお問い合わせにはお応え出来ません。
************************************************************************************************************************
高畠町について
高畠町は山形県の南部の置賜地域に属す小さな町です。高畠町は「まほろばの里」と呼ばれる自然豊かな町で、四季折々に色々な表情があります。
”まほろば”とは「住みやすい場所」「素晴らしい場所」という意味の古語「まほら」に基づく言葉であり、高畠町は自然も稔りも豊かで歴史のある住みよい場所です。
高畠町の特産品:米、ラ・フランス、さくらんぼ、りんご、ぶどう、まつたけ、牛肉、鯉、清酒、ワイン、ミルクケーキ、そば、納豆、乳製品、農産加工品(ジュース、ジャム、ドレッシング、漬物等)

山形県 高畠町