地酒飲みくらべセットC 純米吟醸「花羽陽出羽燦々」/大吟醸「花羽陽花の枝」/米焼酎「きらら」 各720ml
お礼の品について
| 容量 | 純米吟醸「花羽陽出羽燦々」・大吟醸「花羽陽花の枝」・米焼酎「きらら」 各720ml |
|---|---|
| 消費期限 | 開栓後はお早めにお召し上がりください。 |
| アレルギー品目 | |
| お礼の品ID | 6598346 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
| 配送 |
|
日本有数の豪雪地として知られる大蔵村の「小屋酒造」は山形県で最も歴史のある造り酒屋です。
酒造りに最適な低温環境を作り出す雪に恵まれ、地元の米とこんこんと湧き出る清冽な清水を用い伝統の技を大切に醸造された人気酒のセットです。
米・水・麹・酵母・人など、全てが山形という「オール山形」のお酒、純米吟醸『花羽陽出羽燦々』。
まろやかな味わいと豊かな香りが魅力です。
料理を最大限に引き立てる究極の食中酒、大吟醸『花羽陽花の枝』。
華やかな香りできめ細やかな味わいの米焼酎『きらら』の3本セットです。
ぜひ長年に渡る伝統と、卓越した技術から生まれる美味しさをお楽しみください。
【注意事項】
※長期不在によりお受け取りが出来なかった場合、再配送は致しかねます。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
| カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米吟醸酒
お酒 > 日本酒 > 大吟醸酒 お酒 > 焼酎 > 米 |
|---|
- 自治体での管理番号
- R22007<<
大蔵村について
<大蔵村を応援してくださる皆様へ>
大蔵村は、山形県の北部、最上地方に位置し、村の南部を月山、葉山、それに連なる山々に覆われた、人口約3,500人の小さな村です。
冬は雪深く豪雪地として知られていますが、豊富な雪解け水が山々や田畑を潤し、自然の恵みをたっぷりと受けて実る山菜や農作物は、大蔵村の自慢です。また、日本の棚田百選に選ばれている「四ヶ村の棚田」や、開湯1,200年余の歴史を誇り、昔ながらの湯治場として広く人々を癒し愛され続けている肘折温泉郷など、日本の原風景のような景観や環境、文化を大切にしながら、私たちは暮らしを営んでいます。
人口減少や高齢化が進み、地域の活力低下や集落機能の継続の危機などの課題に直面している中ではありますが、活かしきれていない豊富な地域資源を輝かせ、地域に暮す人々に活力を吹き込み、小さくてもキラリと光る村づくりに励んでまいります。
大蔵村で生まれ育った方をはじめ、縁のある皆さまや大蔵村の取り組みに賛同していただける皆さまへ「ふるさと納税」による応援とご協力をお願い申し上げます。
大蔵村長 加藤 正美
山形県 大蔵村