あなたの寄附を私立高校の修学支援事業の充実に活用します! 【山形県在住の方限定】私立高校生の修学支援事業(返礼品なし) F2Y-9467
山形県では、私立高校に通う生徒の教育費負担の軽減のため、授業料負担に対する助成である政府の就学支援金に、県独自で上乗せ補助を行うなど、低所得世帯等の支援を行っています。
家庭の経済状況にかかわらず、幅広く教育を受けることができるよう、引き続き、支援を行っていきたいと考えております。
本事業にいただいた寄附金は、私立高校に通う生徒の修学支援事業に活用させていただき、支援のさらなる充実に努めてまいります。
【本県の私立高校に通う生徒の修学支援について】
山形県では、私立高校に通う生徒の教育費負担の軽減のため、授業料負担に対する助成である政府の就学支援金に県独自で上乗せ補助を行うなど、低所得世帯等の支援を行っています。
【寄付の使い道について】
本事業にいただいた寄付金は、家庭の経済状況にかかわらず幅広く教育を受けることができるよう、私立高校に通う生徒の修学支援事業に活用させていただき、支援のさらなる充実に努めてまいります。
<活用例>
・私立高校に通う生徒の授業負担に対する助成
・その他私立高校に通う生徒の教育費負担軽減のための助成



【お礼の内容】
本事業に御賛同いただき、御寄付いただきました方には、お礼状と直近に私学団体が発行する会報「私学やまがた」をお送りします。
【お問合せ先】
山形県総務部 高等教育政策・学事文書課 私学宗務担当
電話番号023-630-2191
※この先の「寄附金の使い道を選択」のページでは、「5.指定なし」をお選びください。
このプロジェクトを選択された場合、「寄附金の使い道を選択」のページで1から4の使い道を選択されている場合であっても、
いただいた寄附金が、このプロジェクトに活用いたします。
カテゴリ |
感謝状等
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- F2Y-9467
山形県について
山形県は、美しい自然や清らかで豊かな水に恵まれ、さくらんぼ、ラ・フランスなど
全国に誇れる四季折々の特産品が多くあります。
そして、「つや姫」「雪若丸」をはじめとしたおいしいお米や、
県単位では全国初の地理的表示制度(GI)「山形」の指定を受けた日本酒など、「日本一美食・美酒県やまがた」にふさわしい逸品も自慢です。
また、最上川舟運によって伝えられた上方の技術を磨き、研ぎ澄まされてきた多くの素晴らしい工芸品があります。
さらに、豊かな自然に恵まれ、海水浴や果物狩り、スキーなど、四季を通じて山形を感じ、楽しんでいただけるレジャーも目白押しです。
そんな山形県への旅を一層豊かなものにするのが温泉です。山形県は、全ての市町村に温泉が湧出し、山や渓谷に囲まれた温泉、近代的な大型旅館が立並ぶ温泉、
湯治の温泉、海沿いの温泉など、様々なタイプの温泉を楽しむことができます。
ふるさと納税を機に山形へお越しいただき、旬の味覚、歴史や文化、自然をお楽しみください。

山形県