秋田県 八郎潟町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【白米】令和7年産 秋田県産 あきたこまち 環境保全米 10kg (10kg×1袋)



お礼の品について
容量 | ■名称:精米(白米) ■内容量:10kg (10kg×1袋) ■産地名:秋田県 ■品種:あきたこまち ■産年:令和7年産 ■使用割合:単一原料米 ■精米年月日:精米日 ■提供元:八郎潟町環境保全米推進協議会 ■注意事項: ・天候や収穫状況によりお届け時期が前後する場合がございます。 ・天候や災害等の影響によりお選びいただいた返礼品のご用意が困難となった 場合、同額寄付の他の返礼品を代替とさせていただく場合がございます。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 八郎潟町環境保全米推進協議会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5522639 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 期間限定 |
発送期日 | 10月下旬~11月中旬に順次発送 |
配送 |
|
秋田県八郎潟町は、かつて日本第二の湖であった八郎潟(現在は八郎湖)の湖畔に拓けた本町の田園地帯は、良質米の産地であります。
本町では、この大切な八郎湖の資源を守りその水質を保全するため、肥料・農薬の使用を抑え、自然志向にマッチした安心・安全なおいしいお米をつくっております。
秋田県の「特別栽培農産物」の認証も受けており地元産として学校給食等で利用されております。
心のこもった「八郎潟環境保全米」「あきたこまち」を是非ご賞味いただけますようお願い申し上げます。
秋田県産 秋田産 あきたこまち 秋田こまち 特別栽培米 減農薬 令和7年産
お礼の品感想
美味しかった
ふんわり炊き上がって、甘みとさっぱり感が程よくてどんなおかずにも寄り添ってくれます。毎日おいしくいただいています。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年1月23日 16:31
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
あきたこまち
|
---|
- 自治体での管理番号
- 03_hks-011001
八郎潟町について
八郎潟町は東北地方の北西側、秋田県のほぼ中央に位置します。一日市(ひといち)、面潟(おもかた)が合併してできた町で、昭和31年9月に八郎潟町となりました。17㎢と秋田県では一番小さな町ですが、町のほとんどが開けた平地で、さらに県内ではもっとも積雪が少ない地域となっています。また、自然災害が少ない点も特徴のひとつといえます。

秋田県 八郎潟町