秋田県 秋田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 《頒布会 6ヶ月》秋田牛1頭分相当 定期便 牛肉 肉 頒布会
お礼の品について
| 容量 | ■名称:牛肉 ■内容量:秋田牛1頭分相当(頒布会:全6回コース) ※発送月より以下6か月分を毎月発送 1月・7月:秋田牛焼き肉用:約30kg 2月・8月:秋田牛薄切り(切り落とし):約30kg 秋田牛コンビーフ(レトルト食品):約10kg 3月・9月:秋田牛しゃぶしゃぶ用:約25kg 4月・10月:秋田牛ローストビーフ:約15kg 5月・11月:秋田牛ステーキ:約15kg 6月・12月:秋田牛すき焼き用:約20kg ■品種:秋田牛 ■肉質:3等級以上 ■原材料名:【コンビーフ】牛肉(秋田県産)、発酵調味液、食塩、砂糖/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na) 【ローストビーフ】牛肉(秋田県産)、食塩、ぶどう糖、水あめ、香辛料、たん白加水分解物(大豆を含む)、食用油脂 【その他牛肉】牛肉 ■保存方法:冷凍 ■注意事項: ・すべて個包装での冷凍となります。 ・牛の個体差がありますので、容量はおおよその重量となりますのでご了承ください。 ・写真はイメージです。 ・同個体ではなく別個体の牛肉を1頭分相当、頒布会としてお届けします。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:株式会社秋田県食肉流通公社 ■アレルギー:牛肉、大豆 ■配送不可地域:沖縄県,離島 |
|---|---|
| 消費期限 | 60日 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 株式会社秋田県食肉流通公社 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6062022 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | お申し込みの翌月中旬から開始※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 |
| 配送 |
|
生い立ちに、うまさあり! ~米どころ秋田が育むブランド牛「秋田牛」~
お米を与えた牛のお肉は、やわらかくジューシーで、旨味が強く、脂の口溶けが良いのが特徴です。
基準を満たしたお肉だけが、秋田牛として流通します。
品種:黒毛和牛
肉質:3等級以上
産地:最長肥育地が秋田県
エサ:飼料用米を一定量給与
秋田県内の生産者・出荷者から肉畜を受け入れ、食肉の処理から販売まで一貫して行っています。
品質管理・安全管理に徹している工場から、良質な秋田牛をお届けします。
※同個体ではなく別個体の牛肉を1頭分相当、定期便にてお送りします。
※頒布会はお申し込みの翌月中旬頃より開始、以降、毎月中旬頃にお届けいたします。
■ 秋田県 秋田市 ■
| カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 15_asr-040106
- 地場産品に該当する理由
秋田市内で製造にかかる全工程を実施しているため(告示第5条第3号に該当)
自治体からの情報
※ご寄附の前に必ずご確認をお願いいたします※
■秋田市 年末年始のご案内■
《年末年始の受付》
お休み:令和7年12月29日(月)~令和8年1月2日(金)
※下記の内容でお問い合わせ窓口を臨時開設いたします※
・令和7年12月29日(月)、30日(火)、令和8年1月2日(金):メール・チャットでのお問い合わせのみ受付
・令和8年1月3日(土):メール・チャット・お電話でのお問い合わせを受付
【決済方法によるお申込み締切日について】
◯郵便振替/銀行振込
・申込締切日:令和7年12月7日(日)
・入金日:令和7年12月31日(水)までの入金として秋田市において確認できたもの
※郵便局や銀行により、年内最終営業日が異なるためご注意ください。
※令和7年12月8日(月)以降にお支払いが完了された方については、入金確認に要する期間により、
令和8年1月10日(土)の提出期限に間に合うようにワンストップ申請書が届かないことがあります。
「自治体マイページ」よりオンラインにて申請をいただくか、
総務省HPなどからワンストップ特例申請用紙をダウンロード・ご記入のうえ、必要書類を添付の上、当課までご提出ください。
▼自治体マイページよりオンライン申請
https://mypg.jp/
▼総務省HPより書類ダウンロード
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
〇その他のお支払い方法
決済完了期限:令和7年12月31日(水) 23:59
【寄附金受領証明書/ワンストップ特例申請について】
寄附金受領証明書は、後日当市より普通郵便にて発送いたします。
ワンストップ特例申請を「希望しない」とされた場合には、圧着ハガキにて発送いたします。
ワンストップ申請書につきましては、下記条件に該当する方にのみ、寄附金受領証明書と併せて送付いたします。
・お申し込み時にワンストップ申請について「希望する」をご選択いただいた方
・過去に他自治体も含め、自治体マイページや各ポータルサイトを通して、オンラインワンストップ申請をされた実績がない方(ふるまど/IAMは含みません)
恐れ入りますが、以前オンラインワンストップ申請をされた方におかれまして、
本年度のご寄附について、郵送での申請をご希望の場合には、
「自治体マイページ」にて申請書をダウンロード・印刷いただき、お送りいただけますようお願いいたします。
■自治体マイページ
https://mypg.jp/
なお、ダウンロードが難しい場合には、お問い合わせセンターへお申し出いただけますようお願いいたします。
※寄附金受領証明書等とお礼の品については、別送となります。
※書類の発送は、お届けまでに3週間程度かかる場合があります。
ワンストップ申請書はご寄附お申し込み日から2~4日以内に郵便局へ投函を予定しておりますが、
郵便事情によりお手元へのお届けが遅くなり、令和8年1月10日(土)必着の提出期限に間に合わない場合もございます。
「自治体マイページ」よりオンラインワンストップ申請をご利用いただくか、
ご自身でワンストップ特例申請書をダウンロード・印刷のうえご提出をお願いいたします。
下記URLの「自治体マイページ」より、
寄附者様の情報が入ったワンストップ特例申請書がダウンロード可能となります。
※自治体マイページへの寄附情報反映には、3日程度お時間がかかってしまう可能性がございます。
https://mypg.jp/
お急ぎの方は総務省のダウンロードリンクより書類をダウンロードください。
総務省:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
ワンストップ特例申請書は下記宛先まで、
《令和8年1月10日(土)必着》となるよう、ご郵送ください。
・送付先
〒010-8560 秋田県秋田市山王1丁目1-1
秋田市人口減少・移住定住対策課 ふるさと納税推進担当 宛
※令和8年1月10日(土)を過ぎますと確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。
令和8年1月1日(木)以降に寄附お申し込み、ご入金(寄附完了)された方は、
令和8年2月中旬頃より、【令和8年寄附受付分】の寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書を発行・郵送対応をいたします。
秋田市について
『自然と都市が共存するまち~ありのままの自分を受け入れてくれる場所~』
秋田市は、西には夕日の美しい日本海、東には霊峰太平山を擁する出羽山脈が広がる緑豊かなまちです。
雄大な自然に育くまれ、古くから米どころ・酒どころとしても知られています。
秋田市で開催される東北三大まつりの1つ「秋田竿燈まつり」は、俵型をした提灯を竿に吊して大きな稲穂に見立て、竿を操って力と技を競う祭りです。通りを埋め尽くす竿燈の光が黄金色に輝く、その妙技は圧巻です。
豊かで美しい環境に恵まれながらも、駅、高速道路、港、空港と陸海空の交通結節点となっており、県庁所在市として十分なインフラやサービスが整っています。
2024年の第12回「住みたい田舎ベストランキング」では、全国ランキング(人口20万人以上のまち)の若者・単身者部門で2年連続1位、シニア世代部門2位に選ばれるなど、幅広い年代の方が、安心して生活できる環境も魅力です。
秋田県 秋田市