宮城県 石巻市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
暮らしの声をカタチに。日々に溶け込む、シンプルなデザインの多機能スツール。 木製 スツール ISHINOMAKI STOOL 1台 椅子 チェア 家具 無垢材 屋久島地杉 おしゃれ かわいい 踏み台 コンパクト 国内製造 国産素材 石巻工房 宮城県 石巻市 送料無料 ハーマンミラー 設計 DIY デザイン ハンドメイド 手作り 玄関 洗面所 長方形
日々の様々なシーンに、フレキシブルに対応してくれる多機能スツール。立てて置けば場所を取らず、必要な時にはすぐに腰掛けられます。
そのシンプルなデザインは、どんなお部屋にも自然に溶け込み、あなたの暮らしにそっと寄り添う多機能スツールです。
◎立てる、座る、場所を選ばない、シンプル多機能スツール
「ビールケースを椅子代わりに」「天袋への踏み台が欲しい」「玄関でちょっと腰掛けたい」——
仮設住宅での暮らしから聞こえてきた、ささやかな願い。その切実な声に応えるため、アメリカの家具会社ハーマンミラーとのワークショップを経て生まれたのが、このISHINOMAKI STOOLです。
軽やかでコンパクトな佇まいながら、一つで何役もこなす多機能性。狭い空間でも邪魔にならない省スペース設計と、日々の暮らしに溶け込むシンプルなデザインが魅力です。
◎座るほどに安定感が増す、ハの字構造
軽く腰かけてみてください。座面(天板)に体重がかかるほど、“ハの字”に組まれた脚部がしっかりと地面を捉え、どっしりとした安定感を生み出します。
不安定な場所でもガタつきが軽減される、安心の設計をぜひ体感してください。
◎屋久島地杉のぬくもりと強さ
このスツールに使われているのは、世界自然遺産である屋久島の麓で、大切に植林・伐採された屋久島地杉という特別な杉材です。本州の杉と比べ、豊かな自然の中でゆっくりと育った屋久島地杉は、油分が多く、木目が詰まっているため、優れた耐久性と耐候性を兼ね備えています。
※天然記念物の「屋久杉 YAKUSUGI」とは異なりますので、混同されないようご注意ください。




カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- IS14202
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
石巻市内の工場において、原料の仕入れから、切断、組み立てまでの全工程を行っている
自治体からの情報

-------------------------
■送付について■
【受領証明書】ご決済後、1~3週間で送付いたします。
【ワンストップ申請書】ご希望された方に、受領証明書と一緒にお送りします。
【返礼品】生産者から直送いたします。(受領証明書と別送になります。)
-------------------------
■ご寄付・受領書に関するお問合わせ■
「石巻市ふるさと納税事務センター」まで
〒986-0824 宮城県石巻市立町一丁目4-15 石巻ビルディング7階
TEL:0120-83-2230
FAX:0225-94-1283
-------------------------
■返礼品に関するお問合わせ■
「石巻市ふるさと納税返礼品窓口」まで
TEL:050-3188-3531
MAIL: ishinomaki@big-gate.co.jp
-------------------------
石巻市について
笑顔と自然あふれる元気なまち「石巻」
石巻市は宮城県北東部、北上川の河口に位置し、世界三大漁場の一つ、三陸・金華山沖を有する海のまちです。
海岸沿いは多様な魚が集まる地形であり、また世界有数の植物プランクトンの発生地でもあることから、かき、ほや、帆立などがおいしく育ちます。
山・川・海・島といった多様な自然や、石ノ森萬画館をはじめとした文化資源も豊富です。
東日本大震災で一度は壊滅的な被害を受けた地元産業でしたが、全国の皆様からのご支援を受け、魅力的な特産品をお届けできるまでに復興しました。
石巻市の魅力を知っていただき、応援いただけますと幸いです。

宮城県 石巻市