岩手県 洋野町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
自然の恵みが豊富に詰まったはちみつ。クセのないまろやかな味わい 里山の天然 百花蜜 130g 無添加 国産 非加熱 はちみつ 蜂蜜 ハチミツ



お礼の品について
容量 | 【特産品番号383】 百花蜜 130g 糖度:80度~83度 クセのない上品な甘さのはちみつ |
---|---|
消費期限 | 2年 |
アレルギー品目 |
※1歳未満の乳幼児には与えないでください |
事業者 | モカメル 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6199711 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
※入金確認後、1~2週間程度で発送となります。 ※ご不在の期間がある場合は、備考欄にご記入をお願いします。 |
配送 |
|
モカメルの天然 百花蜜(はちみつ)は、岩手県洋野町にある久慈平岳という山のふもとで採蜜されています。澄んだ水と美しい緑に囲まれた里山は、季節を通して様々な花が咲きます。モカメルでは、春夏秋冬同じ場所で、みつばちたちのお世話をする定置養蜂というスタイルではちみつを作っています。
久慈平岳の季節ごとに違う花々のエッセンスが詰まった百花蜜は、豊かな香りと穏やかな味わいを楽しめるのが特徴です。朝食や、スイーツのトッピング、料理の調味料など幅広く活用できます。自然の恵みを凝縮した天然 百花蜜をぜひ一度ご堪能ください。癒やしのひとときにほのかな贅沢を演出します。
国産 自然 非加熱 天然 ハチミツ 蜂蜜 デザート 新着
モカメルの特徴
きれいな空気と自然豊かな環境
モカメルの天然 百花蜜(はちみつ)は、岩手県洋野町にある久慈平岳の山のふもとで採蜜されています。
農薬散布などの心配がない自社の広大な土地で、ミツバチになるべく負荷のないよう生産しています。

モカメルのはちみつ
花から集められた蜜は、働き蜂によって水分が飛ばされ濃縮していきます。その後熟成された蜜に蓋がけされはちみつが完成します。私達は品質の高いはちみつを作るため、蜜蓋がされた蜜枠のみを収穫しています。不純物だけを取り除いた非加熱の天然はちみつをご提供しています。

百花蜜
みつばちが集めた、里山に咲く様々な花蜜が凝縮されたはちみつを「百花蜜」と言います。季節を通して咲く花の蜜や香りが絶妙に組み合わされ、毎年多彩な味わいを生み出します。自然環境そのものを反映した味わいは、お料理やスプレットとしても広く愛されています。

一つひとつ、丁寧に
大量生産ができないため、みつばちとじっくり向き合い自然に近い形でお世話をしています。自作の巣箱や効率的な対策を用い、自然そのままでありつつも衛生的な収穫を心がけています(成分・農薬検査済)。
モカメルでは、蜜蓋がされ完熟したはちみつの採蜜を早朝に行うことにより、日中に集められた純度の低い蜜が混入しないようにしています。限りなく純度や糖度を高めた天然はちみつを、こだわりを持って生産しています。


国産の天然はちみつをもっと身近に
モカメルの百花蜜は、気候や環境によって多種多様に変化する花々の味わいをお楽しみいただけます。
リラックスタイムや、お料理に彩りを添える天然はちみつをもっとたくさんの方に味わってほしい!それがモカメルのコンセプトです。
限りなく純度や糖度を高めた天然はちみつを、こだわりを持って生産しています。ミツバチの恵みを受け、心を込めて一つひとつ丁寧に生産したはちみつをぜひお召し上がりください。


カテゴリ |
加工品等
>
はちみつ・砂糖
>
はちみつ
加工品等 > 缶詰・瓶詰 > その他缶詰・瓶詰 地域のお礼の品 > 自治体にお任せ > |
---|
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
町内で採蜜されたはちみつ
洋野町について
美しい自然に恵まれた、海と高原の町「洋野町」は、平成18年1月1日、岩手県の旧種市町と旧大野村が合併し誕生しました。
久慈広域圏に属しており、北は青森県三戸郡階上町、南は久慈市、東は太平洋に面しており、西は九戸郡軽米町に接しています。
洋野町は、大きく西部高原地域と東部海岸地域に大別され、 西部高原地域は、夏季は東部海岸地域に比べて気温が4℃~5℃高く、冬季は積雪が多く、内陸型気候を示しています。一方、東部海岸地域は、海岸気象の影響を受け、春から夏にかけて「ヤマセ(偏東風)」に伴う濃霧が発生するため、湿度が高く日照時間が西部高原地域に比べて短い気象条件下にあります。

岩手県 洋野町