<2024年収穫軽米町産ホップ使用>「サッポロ生ビール黒ラベル東北ホップ100%」350ml缶24本【1455690】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・サッポロ生ビール黒ラベル東北ホップ100%[350ml缶×24本] 原産地:岩手県軽米町 ■原材料・成分 ・アルコール分:5% ・純アルコール量(1缶当たり):14g ・原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーンスターチ ・栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー40kcal、たんぱく質0.3g、脂質0g、炭水化物3.0g(糖質2.9g、食物繊維0~0.1g)、食塩相当量0g、プリン体約7.5mg |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から12ヶ月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 軽米町産業開発 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5977383 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2024-12-31 |
発送期日 | お申し込み後1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
2024年収穫の軽米町産ホップを使用した東北エリア限定・季節限定のビールです。
毎年好評をいただいております。
協働契約栽培によって収穫したばかりのホップ「ホクトエース」の特徴である華やかな香りを引き出した、この時期だけの特別な黒ラベルです。
■生産者の声
サッポロビール(株)との協働契約栽培によって作られた軽米町産のホップが使われたビールです。
2024年10月29日から東北6県で発売される、季節限定・エリア限定の製品です。
「協働契約栽培」とは、厳選された良質な麦やホップを安定的に調達するため、産地、品種、生産者からこだわり、
フィールドマンと呼ばれるサッポロビールの社員が現地に直接赴いて、栽培から加工管理にいたるまで生産者や製麦会社、
ホップ加工会社と協働で畑からつくりこんでいくシステムのことをいいます。
そのシステムによって大切に育てられた品種、軽米町産「ホクトエース」を使い、ホップの個性が丁寧に引き出されています。
■注意事項/その他
※状況により、発送までお時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
ビール
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45236
軽米町について
軽米町(かるまいまち)は、岩手県の北部に位置し、北上山系の山々とのどかな農村風景が融合した自然と人が共生する美しい町です。
春のチューリップをはじめ、アジサイなど花咲く町は「ひとにやさしく活力あふれるまち」の実現に向けて全力で取り組んでいます。
また、自然と調和した再生可能エネルギー供給を安定化させることが求められる昨今、太陽光発電や養鶏業からの排出物をエネルギーとしたバイオマス発電など地域の特性を生かした再生可能エネルギーの推進を図っています。
「子育て支援日本一のまち」を目指し、高校生までの医療費無償化や学校給食費の無償化、教育環境の充実など、子育て支援にも力を入れるとともに、住民、地域、民間、行政等の協働による住みよいまちづくりも進めています。
広がる山々と大地、雪谷川などの豊富な水資源を利用し木炭や雑穀、新鮮な野菜など多くの食材と、これらを原料とした特産品やお菓子など魅力的な商品をお礼の品としてご用意しております。
軽米町への応援よろしくお願いします!

岩手県 軽米町