岩手県 葛巻町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
青リンゴ香る、爽やかフルーティー白ワイン『風』 岩手くずまきワイン 白ワイン <風・白2023:720ml> 1本【1649254】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・風・白2023[720ml×1本] 製造地:岩手県葛巻町 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 |
---|---|
消費期限 | 開栓後はお早めに |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 産直ハウスくずまき高原 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6672732 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
くずまきワインの「風・白2023(720ml)」は、岩手県産のリースリングリオンと青森県産のシャルドネを使用した、爽やかで飲みやすい白ワインです。
【特徴】
香りと味わい: このワインは、青リンゴや柑橘系のフルーツの香りが広がり、すっきりとした酸味とほのかな甘さが絶妙に調和しています。加熱殺菌を行わず、果実味をそのまま瓶詰めしているため、フレッシュな味わいが楽しめます。
アルコール度数: 12%と軽やかで、リラックスしたい時や食事と一緒に楽しむのに最適です。
飲み頃温度: 6℃から8℃で冷やして飲むことで、より一層その爽やかな味わいを引き立てます。
受賞歴: 「風・白」は、過去に国産ワインコンクールやジャパン・ワイン・チャレンジでの受賞歴があり、その品質の高さが評価されています。
この「風・白2023」は、食前酒や軽いおつまみと相性が良く、特別な日の乾杯や贈り物にもぴったりです。ぜひ、岩手の自然の恵みを感じながら、このワインをお楽しみください。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
赤ワイン 白ワイン ワイン 辛口 甘口 ギフト 贈答 贈り物 人気 国産 おすすめ ランキング ワイナリー
清涼な風を感じる、爽やかな一杯
岩手県産リースリングリオンと青森県産シャルドネをブレンド。青リンゴや柑橘を思わせる爽やかな香りと、すっきりとした酸味が調和した白ワインです。和食から洋食まで幅広く寄り添い、食卓をさわやかに彩ります。

受賞歴が語る、確かな品質
2021年ジャパン・ワイン・チャレンジ「BRONZE」、2022年日本ワインコンクール「銅賞」受賞。実力が認められた一本です。
受賞歴
2021年ジャパン・ワイン・チャレンジ「BRONZE」
2022年日本ワインコンクール・国内改良品種・白「銅賞」

青リンゴと柑橘の香り、心地よい余韻
岩手県産リースリングリオンと青森県産シャルドネを使用。青リンゴや柑橘系の香りに、きれいな酸味とほのかな甘さが調和しています。

魚料理やチーズと好相性
カルパッチョやグリルチキン、チーズ、魚介料理とぴったり。冷やして楽しむと一層爽やかさが際立ちます。

贈り物にも映える、爽やか白
リフレッシュ感のある味わいで幅広い方に喜ばれる一本。大切な方への贈り物や、特別な日の乾杯にもおすすめです。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
ワイン
>
白ワイン
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45866
葛巻町について
北緯40度、岩手県の東北部にある葛巻町。町の面積の86%を緑豊かな森林が占め、標高1,000m級の山々に囲まれた高原風土が漂う酪農と林業の町で す。町の持つ多面的な資源と機能を最大限に活用し「ミルクとワインとクリーンエネルギーのまち」として、この山村でしかできないことに挑戦しています。
私たちは、先人から生きる知恵や豊かな自然を受け継いできました。先人は、その時々を懸命に生き、まちの歴史や文化、財産を築き上げ宝として残してくれました。今を生きる私たちには、先人が残してくれたこのかけがえのない宝を次の時代につなげる使命があります。全町民が幸せを実感できる確かな未来を築くため、今日という今を明日という未来に伝えていかなければなりません。
今、日本は人口減少の時代を迎え、本町にもその大きな波が押し寄せています。地方経済の活性化と人口減少問題を克服するために産業振興対策や定住対策のほか、葛巻高校山村留学制度の創設や新葛巻型酪農構想の推進など、葛巻だからこそできる、葛巻にしかできない「地方創生」に果敢に挑戦し、「全国の山村のモデルとなるまちづくり」を目指してまいります。
21世紀の地球規模での課題とされる「食糧・環境・エネルギー」のすべてに貢献できるのは私たちが住む山村です。山村が持つ機能と魅力を積極的に情報発信しながら、30年、50年先も町民の皆さんが、この町に誇りを持ち、この町に住んでいて良かったと思える葛巻であるために、町民と行政が一体となった「協創のまちづくり」により、葛巻らしい一歩先行くまちづくりを着実に前進させてまいります。
葛巻町のまちづくりをご理解いただくとともに、さらなる町勢発展にお力添えをいただければ幸いです。

岩手県 葛巻町