岩手県 滝沢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
滝沢市 盛岡市 雫石町 矢巾町 紫波町 岩手町 限定返礼品です。 畳の表替え 利用補助券 10000円分相当 【盛岡畳工業】/ 利用可能地域限定返礼品 畳 たたみ 専門店 表替え 利用券 補助券 チケット リフォーム 張り替え 張替 張替え 入れ替え 入替 入替え こだわり おすすめ



お礼の品について
容量 | 畳の表替え 利用補助券(10000円分相当) ・寄付納入確認後に補助券を送りますので、記載されている連絡先までお電話ください。 ・下見に伺い、表替えの日時を決めてまいります。 ※ページ内の【ご利用について】もご確認のうえ、お申し込みください。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:発行日より1年間 |
事業者 | 盛岡畳工業 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6777733 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受付けています |
発送期日 | 寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
【地域限定返礼品】
畳の表替えはいかがですか?
朝に畳を引き取り、張り替えて、その日のうちにお届けすることが可能な滝沢市周辺の市町村限定です。
(一部地域や畳の張り替え枚数によっては、日を跨ぐ場合がございます)
寄付納入確認後に補助券をお届けしますので、記載されている連絡先までお電話ください。
一度下見に伺い、表替えの日時を決めてまいります。
家具の移動や清掃もおまかせください!
・いずれは来客の予定があるから畳を綺麗にしたい
・お部屋の雰囲気を変えたい
・ご家族へプレゼント
こんな方にオススメです!
【ご利用について】
・本券を利用できる地域は、滝沢市、盛岡市、雫石町、矢巾町、紫波町、岩手町の住宅限定です。
・滝沢市外の寄附者様のみ滝沢市の住宅をご指定いただくことが可能です。
・本券利用の際は、お電話にて「ふるさと納税の畳の表替え利用補助券を使用」とお伝えください。
・弊社スタッフと日程を調整後、下見に伺い、実際に表替えを行う日程を確定いたします。
・ご精算までに本券を必ずご提出ください。ご精算後は利用できない場合がございます。
・本券は1枚につき記載の補助金額となります。差額は別途お支払いください。
・本券記載の有効期限を過ぎた場合、利用できませんのでご了承ください。
・本券の払い戻しおよび差額による釣銭は対応できません。
・本券紛失等による再発行や保証等は対応できません。
・補助券の転売を目的とした寄付申込みは、固くお断りしております。
◆◆◆
盛岡畳工業は、畳一筋!畳の製造や張替などに特化した「畳の専門店」です。
平成22年度岩手県青年卓越技能者章を受章した村山代表の元、社員一同、細部まで丁寧に畳づくりに取り組んでおり、通常の畳の他にオリジナルの畳べりを使ったミニ畳の作成・販売もしています。
近年、住宅の洋風化によって和室が減り、畳に馴染みがない子どもたちが増えました。
和室や畳に親しみ楽しんでもらいたいと、イベントに積極的に出店して、子ども向けのミニ畳づくり体験を開催しています。
特にチャグチャグ馬コ柄やスイカ柄など岩手や滝沢に因んだオリジナル畳べりのミニ畳が好評。
伝統文化の技術を絶やさず、琉球畳やカラー畳など新しい畳文化にも取り組み、畳の魅力を発信し続けていきます。


滝沢市公式チャンネルから生産者さんをご紹介します
滝沢市役所が運営する「【公式】滝沢市役所ちゃんねる」から、盛岡畳工業さんの「ミニ畳づくり体験」を紹介します!
こだわりポイントをご紹介
畳の手触りと香りが心地よい!職人が丁寧に細部まで作り上げました。
わたしたちが作っています
盛岡畳工業は、畳一筋!平成22年度岩手県青年卓越技能者章を受章した村山代表の元、社員一同、細部まで丁寧に畳づくりに取り組んでおり、通常の畳の他にオリジナルの畳べりを使った「ミニ畳」の作成・販売もしています。
こんなところで作っています
滝沢市鵜飼に工場があります。近くに展示場もありますので、実物を見ていただき「畳」の魅力を再発見していただきたいと思います。
わたしたちが歩んできた道
昭和48年に設立し、令和5年に創業50周年を迎えました。
私たちの暮らしに根付き、「やすらぎの空間」を生み出してきた畳。
その歴史と伝統に支えられながら、春夏秋冬、朝起きてから寝るまで、畳の心地よい感触とい草の香りは、日本人の生活に深く息づいています。
わたしたちの想い
伝統文化の技術を絶やさず、琉球畳やカラー畳などの新しい畳文化にも取り組み、「畳」の魅力を発信し続けていきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
・岩手山、鞍掛山、春子谷地などすぐれた自然環境を保全するために
・みんなで生き生きと働き、地域の産業が元気になるまちづくりに
・心身ともに健康で、子育てしやすく、高齢者や障害者にやさしいまちづくりに
・次代を担う子供たちが豊かな心を育み、市民一人ひとりが自己実現できるまちづくりに
・滝沢市が将来的に発展するためのまちづくりに
さまざまな事業に有効活用させていただいております。
その他、盛岡畳工業の返礼品はこちら!
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
家具・装飾品 > 家具 > その他家具 雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- BK-019
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
対象区域内の畳を回収し、滝沢市内で表替えの作業を行い、返却する役務。
自治体からの情報
《ご確認ください》
●ご入金完了後、順次返礼品の発送準備、寄附金受領証明書発行の手配に入るため、寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更はできません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●滝沢市にお住まいの方が寄付した場合、返礼品(お礼の品)の贈呈はできません。
●写真はイメージです。小物類は返礼品に含まれません。
●内容量やサイズは多少の誤差が生じる場合がありますのでご了承ください。
●アレルギー表示については、現在のところ特定原材料7品目に関するもののみ表示しております。アレルギーのある方は事前にお問い合わせください。
●オンライン決済以外の支払いの場合、入金確認までにかかる日数が異なります。予めご了承ください。
《返礼品の発送について》
●離島地域への発送はできません。また、配送地域限定の返礼品もありますので、お申込み前に必ず返礼品ページをご確認ください。
●配送は提供業者から直送いたします。順次発送しているため、返礼品の受取日指定はできません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はいたしかねますのでご了承ください。
●返礼品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、【各返礼品ページの「発送期日」を目安に順次発送】いたします。
●お届け時間帯を設定される方は、指定の時間帯からお選びください。
●12月にお申込みの返礼品の送付は、発送予定日よりもさらに日数がかかる場合がございます。ご了承いただきますようお願いいたします。
●贈答用として出品している返礼品を除き、【のし・ラッピング等の贈答対応はいたしかねます】。
●返礼品が到着しましたら、すぐに中身を確認してください。万が一問題がございましたら、【その状態のまま保管・写真撮影し】、下記事務局まですぐにご連絡いただくよう、お願いいたします。
《メール受信設定についてのお願い》
事務局からのメールは下記アドレスで送られます。
・takizawa@furusato-bpo.com
・iwate-takizawa-city@do-furusato.com
メールが受信できるようドメイン設定を解除していただくか、上記アドレスのドメインの受信設定をお願いします。
================================
滝沢市ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0794
FAX:050-3488-0889
メール:takizawa@furusato-bpo.com
営業時間 9:00~18:00(※土日祝日・年末年始期間休み)
================================
滝沢市について
岩手県の県都盛岡市の北西部に位置し、東西14km、南北20km、面積182km2です。
市役所は中央に位置し、盛岡市中心市街地から10kmの距離にあります。
北西部には秀峰岩手山をいただき、北上川、雫石川が流れ、気候は内陸性気候です。
岩手山麓から平坦部にかけて酪農、水稲、野菜等を主体とした都市近郊農業地帯です。
また、みちのくの初夏の風物詩チャグチャグ馬コの発祥地であり、馬返し登山口は岩手山の表玄関として知られています。近年は平坦部より民間宅地開発、事業所、大学の立地が進み、都市化が進行しています。特に東部地区は平成10年に岩手県立大学が開学し、大学、試験研究機関が集積し、岩手県における研究学園地域を形勢しています。
平成12年2月には人口5万人を達成し、人口日本一の村となりました、その後平成26年1月1日に市制に移行し、新生「滝沢市」として歩み続けています。

岩手県 滝沢市