まるでフルーツのような驚きの甘さ!生でも食べられるトウモロコシ! 朝採れ とうもろこし「菜の花こーん」5本 A2Lサイズ 高糖度 濃厚 生食 農家直送 朝 もぎたて トウモロコシ 岩手県 一関市
お礼の品について
容量 | 菜の花こーん A2L 5本 |
---|---|
消費期限 | 到着後3日 ※お早めにお召し上がりください |
アレルギー品目 | |
事業者 | 芦農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5796978 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 予約受付中(在庫限り) |
発送期日 |
2024年7月下旬~9月中旬(予定)お申込み順に順次発送いたします。 ※天候や収穫状況により前後する場合がございます ※配達日の指定はお受けしておりません。 ※不在日がある場合は、必ず【不在日】とご記入の上備考欄でお知らせください。 |
配送 |
|
菜の花こーんは、菜種粕入り特別自家製堆肥栽培で、驚くほどの甘さを実現しました。最高糖度は20度超え!メロンの糖度は13度~15度位なので、メロンに勝る甘さが人気の秘訣です。 新鮮なので生でも食べられるトウモロコシです。朝採りしたA2Lサイズの菜の花こーんを5本、農家直送でお届けいたします!
(※A2Lサイズ350g~449g)
BBQで皮ごと焼いて、皮が真っ黒になったら皮を剥き、また焼いて「まるごと食べるとうもろこし」もおススメです!
【キーワード】とうもろこし 朝採れ 高糖度 濃厚 極甘 生食 農家直送 朝 もぎたて トウモロコシ コーン 夏野菜 キャンプ BBQ 岩手県 一関市
【事業者】芦農園
【注意事項】
・出荷時期 7月下旬~9月中旬(予定) お申込み順に順次発送いたします。
・着日及び時間指定はできませんので、予めご了承ください。
・当園ではできる限り減農薬にて栽培しております為、まれに虫が混入する場合がございます。
十分に注意して梱包いたしておりますが、農作物でございますので、多少の虫はご理解ください。
寄付者様から嬉しい感想をいただいています♪
本当に甘い! ふぁにさん|女性|40代
甘くて粒ぞろいでとっても美味しいとうもろこしでした!5本いただいたので、そのままレンジ蒸し、焼きとうもろこし、とうもろこしご飯、おだしとあわせたスープなどいろいろな食べ方で満喫しました。特にとうもろこしご飯が市販のとうもろこしではありえない美味しさで感動しました。
とうもろこしが大好きでいろいろな品種を試しましたが、菜の花コーンもお気に入りになりました。またリピートしたいです!
甘くて美味しかった ムーココさん|女性|60代
菜の花コーンの名前に引かれ申込みしました。サイズは思ったより細めでしたが、新鮮で甘くて美味しかったです。とうもろこし大好きな夫も満足でした。
①発送の連絡は出来かねます。記載なくお受け取りが出来ない場合、再発送出来ませんのでご了承下さい。
②天候や生育状況により発送が遅れる又は早まる場合があります。
③納期指定はできません。
④季節品のため、不良の連絡は到着後3日以内にお願いします。到着後、すぐに開梱し中身をご確認ください。
⑤不在日がある場合は、必ず「不在日」とご記入の上、備考欄へ不在日・不在期間をご入力ください。
こだわりポイントをご紹介
菜の花こーんは、菜種粕入り特別自家製堆肥栽培で、驚くほどの甘さを実現しました!最高糖度は20度超え!メロンの糖度は13度~15度位なので、メロンに勝る甘さが人気の秘訣です。 新鮮なので生でも食べられるトウモロコシです。
わたしたちがご案内します
高齢化が進み担い手不足といった、地域の課題に若手農家で取り組んでいます!また、芦農園から一関の地域農業を盛り上げたい!そんな想いで若手農業青年クラブ(両磐4Hクラブ)に所属し、様々な活動を行っています。
こんなところで作っています
岩手県南部の一関市大東町で農業を営んでおり、この地域は北上高知からミネラル分を多く含んだ、清らかな雪解け水が田畑に流れます。綺麗な水は作物を美味しく育ててくれます!
わたしたちが歩んできた道
毎年小学校の課外授業として、苗植えから収穫まで、子ども達の学びの場となってます。菜の花こーんは地元道の駅・直売場でも大変人気で、あっという間に売り切れてしまうほどです!
わたしたちの想い
芦農園の作物は地元の油工房で菜種を搾った菜種粕、地元産の豚ぷん、籾殻(もみがら)を混ぜた自家製堆肥を大量に使用することで化学肥料を最低減に抑え育てています。できる限り地域のものを使用し、地域のものを循環させ、少しでも地球に優しく、地域に嬉しい農業を心がけています。地域循環農業を実践しながら、美味しい菜の花こーんを全国の皆様にお届けします!
お礼の品感想
美味しい また買う きっと
5本とても美味しいとうもろこしでした。茹でて食べました。またリピします。6000円寄付で5本良いですよね。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2025年1月12日 14:22
黄色のとうもろこし
毎年、各地のとうもろこしを頼んでます。
各土地、品種で味が違って面白いです。
こちらのとうもろこしも、甘くてシンプルで美味しかったです。
一度にたくさんのとうもろこしは、保存が大変なので、こういった少なめが嬉しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2024年9月21日 14:20
この度は一関市へご支援と嬉しいご感想を賜りまして誠にありがとうございます。
とうもろこし通の寄附者さまにお褒めいただき大変光栄です!
新しい改良品種が次々出回る農産物ですが、本返礼品は独自の循環型農業から出る肥料で、独自の甘さを追求しております。
土壌の劣化や人体への影響、生態系への負荷を考える事業者は、美味しく食べていただくために、縦置きやチルド配送も実践している気配り上手な若者です。
年々強まる猛暑の影響か、今まで少なかった鳥獣被害の影響が、収穫シーズン後半に多くなり、気候の変化による台風の影響も増えるようになりましたが、毎年楽しみにしてくださる方々のために頑張る姿を、私どもスタッフもいつも応援しています。
冷凍できるとは言いつつ、やはりとうもろこしは調理したてには敵いません。
仰る通り、量も選べる一関市の『菜の花こーん』をこれからも応援くださいますと幸いです。
2024/9/27
う~ん・・・
味は甘くておいしかったです。寄付後1週間後位に2Lは気候の事情で無理だからLに変更するとのメールが来て、天候の都合は仕方ないと思いましたがLどころかM?S?と思う大きさでした。まあそれも仕方ないと思うのですが、2Lが採れないとわかっている現在も2Lで寄付を募っているところがどうなのかと思います。掲載を変更するか注意事項を載せるべきでは?購入ではないのでキャンセルできないのにないのわかっていて寄付後に言ってくるって悪質です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年9月16日 20:59
この度は、せっかく一関市へご支援を賜りまりながら、残念な思いをお掛けし申し訳ございませんでした。
大きなとうもろこしにかぶりつくのは、夏の醍醐味と存じます。
また甘いとうもろこしとしてご好評をいただいておりましたので、ご期待が大きかった事への表れかと、私どもスタッフも残念な気持ちでいっぱいです。
ポータルサイトの設定ですが、皆様へ天候と鳥獣被害のお知らせをおこなったのが9月10日でございました。
お申し込みが出来ない状態へと変更作業をしたのが、その前の4日となります。
ただ、掲載の状態は、寄附者さまから画像や感想投稿はご覧になれる状態となっていたため、紛らわしかったかもしれません。
何とぞご理解くださいますようお願いいたします。
9月5日以降の皆様からのご寄付は頂戴しておりません。
ご心配をおかけしておりましたので、念の為ですが申し添えます。
農作物は、自然災害や天候に大きく左右される返礼品ですので、皆様に気持ちよくご寄付いただけるよう掲載方法やお知らせの内容など、今後改善を図ってまいります。
不快な思いをお感じになりながらも、美味しかったと仰って下さり、心から感謝申し上げます。
ご支援とご投稿をありがとうございました。
2024/9/18
甘い
申し込んでから10日余りで到着しました。
同封の用紙にレンジでの調理法が記載されていましたが、600Wの時間しか書かれておらず、500Wの場合の時間もあったらなと思いました。
大きさはスーパーでよく見る一般的なとうもろこしのサイズと同じでしたが、甘さは十分でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
mk0409さん|女性|50代
投稿日:2024年9月1日 02:54
この度は一関市へご支援と感想投稿を賜りまして誠にありがとうございます。
同梱のレシピをご覧くださり大変感謝申し上げます。
楽しみにしてくださるほど、調理方法が気になる事と存じますので、美味しく食べていただけるよう頂戴したご意見は、事業者へ共有してまいります。
調理時間は電子レンジの機種や気温などによっても加熱時間が変わるため、あくまでも目安となりますが、記載の600Wを基準として、500Wの場合は加熱時間を1.2倍し仕上がりを見ながらご調整いただければと存じます。
ご寄附からの到着日数についても、ご覧くださる皆さんのためにお書きいただきありがとうございます。
暗いうちから収穫を初めて気温が高くなり始める7時頃までには箱詰めを完了いたしますが、短期間で膨大な量を収穫してお送りしております。
お申し込み順という事もあり、タイミングによってはお待たせしてしまう場合もある事をご留意くだされば幸いです。
大きめのものは都会に優先配送されるのか?地元のスーパーでは菜の花こーんより小さいトウモロコシばかり並んでおりましたので、大きい方かと感じておりました(汗)
大きさでは及第点とならなかったかもしれませんが、味で勝負!
『甘さは十分』とご投稿下さって大変光栄です。
また機会がございましたら、岩手県・最南端、循環型農業で寄附者様へおいしさをお届けする『芦農園の菜の花こーん』をご支援いただけますようよろしくお願いいたします。
2024/9/4
甘くておいしいとうもろこしありがとうございました。
梱包もしっかりしていました。
とうもろこしは時間とともに糖度が落ちると聞いていたので到着後すぐに調理しました。
甘くて最高でした。
遠路はるばる沖縄までありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2024年8月25日 15:42
この度は一関市へご支援を賜り感謝申し上げます。
また、到着後すぐに調理下さり大変光栄です!
手をかけて育てた子たちを一番美味しい状態でお召し上がりいただけるのは、事業者冥利に尽き、この上なく光栄です。
また『遠路はるばる』とお書きくださって、配送業者共々お送りして良かったなぁ、と心から嬉しく感じます。
本日も近くの産直へお昼に買いに行った際にはすでに売り切れでしたが、地元でも大人気の菜の花こーんをお送りする事によって、皆さんに岩手の風と美味しさをお届け出来ていれば幸いです。
『来年も』とお書き下さった事も大変嬉しく、私どもスタッフ一同遠く沖縄へ思いを馳せました。
生産者だけでなくスタッフもパワーを頂戴できるご感想を大変ありがとうございました。
2024/9/4
あま~い
一粒一粒は小さめでしたが、しっかりと甘味がありました。ちょっと懐かしい感じもあり、とても美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2024年8月23日 21:24
この度は一関市へご支援と、嬉しいご感想の投稿を賜り誠にありがとうございます。
粒があまり大きくなる品種ではないのですが、皮を剝くと実がビッシリ詰まって重みも感じられるかと思います。
産直に並ぶと同時にかぶりついたところ、糖度ものっていて今年も安心いたしました!
暗いうちから収穫し、気温が上がってくる7時頃までには箱詰めをいたしますので、スーパーとは違う美味しさをお届けできているかと存じます。
毎年見ている菜の花こーんなので、私ども地元人には分かりませんが、懐かしさをどんなところにお感じになるかもご教示いただけますと幸いです!
また機会がございましたら、岩手県の最南端、玄関口の『芦農園の菜の花こーん』を応援くださいますようお願い申し上げます。
2024/9/4
本当に甘い!
甘くて粒ぞろいでとっても美味しいとうもろこしでした!5本いただいたので、そのままレンジ蒸し、焼きとうもろこし、とうもろこしご飯、おだしとあわせたスープなどいろいろな食べ方で満喫しました。特にとうもろこしご飯が市販のとうもろこしではありえない美味しさで感動しました。
とうもろこしが大好きでいろいろな品種を試しましたが、菜の花コーンもお気に入りになりました。またリピートしたいです!
一点だけ・・・発送連絡をいただけると嬉しいです。そのつもりで受取り待機できるので。今回、配送業者のミスもあり、最短で受け取れずそれだけが残念でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ふぁにさん|女性|40代
投稿日:2024年8月13日 21:27
この度は数ある自治体の中から、一関市へご支援を賜り誠にありがとうございます。
通常であれば、返礼品の発送の際には発送完了メールを自動配信しておりますが、ご確認出来なかったとの事で、大変ご迷惑をおかけいたしました。
既にお召し上がりいただいた後で大変恐縮ではございますが、自治体の履歴によりますと、08月10日 15:30に送信履歴がございます。迷惑メールフォルダ等をご確認いただけますと幸いです。
調理方法をいろいろご存じで、とうもろこし通の方からこのようにお褒めに預かり大変光栄です!
蛇足ではございますが、筆者も毎年このシーズンがとても楽しみです!
ただ、ひたすらレンチンして食べるだけなので、調理方法を調べて(家族には創作料理を禁じられてはおりますが)トライしてみます!
たくさんの品種や産地をご存知かと思いますので、おススメのとうもろこしがございましたら是非ご教示くださいませ。
また機会がございましたら、岩手県の最南端、玄関口の一関市を応援くださいますようよろしくお願いいたします。
2024/8/16
美味しかったです
粒は小さかったですが甘くて味の濃いとうもろこし🌽でした。一本はとうもろこしご飯にしましたが美味しくできました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年9月29日 23:12
一関市自慢のとうもろこしにご感想を賜り、誠にありがとうございます。
猛暑の影響で、全体的に小ぶりの出来となりましたが、甘みは例年通りで我々スタッフも安心いたしました。
とうもろこしが大好きな筆者は、あっという間に食べてしまうので、ご飯にアレンジしたことはありませんが、仰る通りとてもおいしそうです!
地元では争奪戦ですが、手に入り次第作ってみたいと思います。
上手く作れた際にはまた、痩せられない秋を迎えそうですが・・・(汗)
この度は当市へご支援を賜りまして誠にありがとうございました!
2024/3/15
カテゴリ |
野菜類
>
とうもろこし
>
野菜類 > セット・詰合せ > スポーツ・アウトドア > アウトドアグッズ > |
---|
- 自治体での管理番号
- ichinoseki01377
一関市について
◆市の紹介
本市は、岩手県の南端に位置し、南は宮城県、西は秋田県と接しています。
首都圏からは450キロメートルの距離で、東北地方のほぼ中央、盛岡市と仙台市の中間地点に位置しています。
一関市の総面積は1,256.42k㎡であり、東西は約63km、南北は約46kmの広がりがあります。
人口は118,015人(H30.8.1現在)で、人口、面積とも岩手県で2番目の規模となっています。
◆歴史・沿革
本市の歴史は古く、平安時代には安倍氏、藤原氏が独自の文化を築き上げ、その後葛西氏、伊達氏、田村氏の治世下に置かれました。
明治の近代化以降の地域の成り立ちは、廃藩置県によって、胆沢県、一関県、水沢県、磐井県と変遷し、明治9年に岩手県に編入されました。
昭和の大合併によって合併前の8市町村となり、平成17年9月に1市4町2村が新設合併、平成23年9月に編入合併し現在に至っています。
◆自然
本市は、四季折々に多彩な表情を示すめぐみ豊かな自然に包まれています。
市の西側にある栗駒山の周囲には深い森が広がり、湯量豊富な須川温泉をはじめ多くの温泉に恵まれています。
市の東側にある室根山をはじめ緩やかな丘陵地が広がる北上高地は穏やかな隆起準平原で、なだらかな高原には牧場が各所に開かれています。
北上平野の南端部にあたる市の中央部には標高の低い平地が広がり、東北一の大河北上川が緩やかに流れています。
北上川の支流、磐井川の中流域には渓谷美を誇る厳美渓、砂鉄川には石灰岩地帯を深く刻み込んだ猊鼻渓があり多くの観光客が訪れる名所となっています。
◆文化
本市には、世界文化遺産「平泉」の関連遺産として世界遺産暫定リストに登載されている骨寺村荘園遺跡があるほか、平泉文化にゆかりのある遺跡などが各地に残されています。
また、古くから受け継がれてきた南部神楽をはじめとする伝統芸能や行事が数多く息づいているとともに、国指定重要無形民俗文化財の室根神社祭のマツリバ行事、県内有数の規模を誇る川崎地域の花火大会、奇祭として知られる大東大原水かけ祭りや縄文の野焼きを再現した藤沢野焼祭など各地で行われる独特の祭りも豊富です。
古くから冠婚葬祭や農作業の節目、季節の行事などの場面で、もちをついてふるまう「もち食文化」があります。
岩手県 一関市