\TVでも紹介/ からあげフェスティバル初代優勝!日本一の唐揚げをご家庭で 〈唐揚げグランプリ最高金賞〉室根からあげ 1.25kg (250g×5袋) 冷凍 国産 唐揚げ 奥州いわいどり からあげ 岩手 冷凍唐揚げ 小分け 簡単調理 お取り寄せグルメ 有名店 国産鶏肉 人気 鶏もも肉 ジューシー 一関 返礼品



お礼の品について
容量 | 室根からあげ(いわいもも)250g×5袋 |
---|---|
消費期限 | 1年(冷凍) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社オヤマ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4682249 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
30日以内(申込み集中した場合~60日) ※配達の日時指定はできません。 ご不在日がある場合は、お申し込み時に必ず備考欄に「不在日」とお書き添えのうえ月日をご記入ください ◆◇置き配不可、食品・チルド配送のため手渡しとなります。◇◆ |
配送 |
|
からあげグランプリ4度目の最高金賞!からあげフェスティバルNo.1決定戦初代優勝☆レンジでチンするだけ!お弁当 おすすめ♪
\4度目の最高金賞受賞!/2024年4月10日開催
日本で最も美味しい唐揚げ店を決定する大会「第15回からあげグランプリ®」にて「室根からあげ」が4度目の最高金賞を受賞しました!
また、室根からあげは「からあげフェスティバルNo.1決定戦」でも初代優勝しています。
日本一に輝いた「室根からあげ(いわいもも)」の5袋セットです。
「室根(むろね)からあげ」とは、、、
岩手県一関市室根町にある自社で特別に飼育された銘柄鶏「奥州いわいどり」のもも肉を創業以来守り続ける秘伝の黄金比(醤油×生姜×玉ねぎ)のタレにじっくり漬け込み、馬鈴薯澱粉をまぶしカラっと揚げた唐揚げです。
衣はサクサク、肉質はジューシー。生姜の爽やかな香りと玉ねぎの優しい甘み、醤油と肉汁がハーモニーを奏でます。
電子レンジで加熱するだけで冷凍食品とは思えない本格的な唐揚げが味わえます。
おかずにはもちろん、お弁当やおつまみにもぴったりです!
多数のテレビ番組にも紹介されております!
【事業者】株式会社オヤマ
【注目のキーワード】
唐揚げ からあげ から揚げ 国産唐揚げ 大容量 規格外 不揃い 室根からあげ 金賞受賞 岩手県 一関市 奥州いわいどり 奥州いわい 奥州 いわいどり いわいもも 簡単調理 冷凍 お惣菜 お弁当 おかず おつまみ 人気 美味しい おいしい 肉 鶏 鶏肉 もも肉 味付き ジューシー


第15回からあげグランプリ授賞式


~おいしい食べ方~
▼油で揚げる場合 \おススメ調理方法/
冷凍のまま170℃の油で約3分間揚げてください。
▼電子レンジの場合
凍ったままの商品を袋から出し皿にのせ、ラップをかけずに加熱してください。
※レンジ調理後にオーブントースターで軽く温めると、衣がサクッとしより美味しくお召し上がりいたけます!

寄附者様からの感想
美味しい! ゲストさん|女性|40代
さすが日本一になっただけありますね。
とても美味しいです。
時間のない時にもさっと出せて便利。
レンジとオーブントースターでカリカリになります。
まだまだあります!「オヤマ」のおすすめ
-
【大容量】国産 オヤマ鶏 12kg 〈2kg×6〉 冷凍 国産鶏もも 鶏も…
35,000 円
国産鶏もも肉たっぷり12kg!唐揚げ BBQ 焼き鳥 親子丼 炭火焼にもおすすめ
- 冷凍便
- 別送
-
【オヤマ】奥州いわいどりもも肉2kg【プロ仕様】 とり肉 業務用…
12,000 円
唐揚げ初代グランプリのオヤマより、プロが選び続ける銘柄鶏の業務用出ました!!
- 冷凍便
- 別送
-
訳あり 〈最高金賞4回〉 国産 唐揚げ 1.6kg (800g×2袋) 冷凍食…
12,000 円
\最高金賞4回受賞/TVでも紹介! からあげフェスNo.1決定戦「初代優勝」
- 冷凍便
- 別送
訳ありからあげ!定期便はこちら▼
-
【3ヶ月/定期便】【オヤマ】訳あり 室根からあげ 800g×2袋「奥…
36,000 円
TVで紹介されました! からあげフェスティバルNo.1決定戦初代優勝☆
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
-
【6ヶ月/定期便】【オヤマ】訳あり 室根からあげ 800g×2袋「奥…
66,000 円
TVで紹介されました! からあげフェスティバルNo.1決定戦初代優勝☆
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
-
【12ヶ月/定期便】【オヤマ】訳あり 室根からあげ 800g×2袋「奥…
120,000 円
TVで紹介されました! からあげフェスティバルNo.1決定戦初代優勝☆
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
ベストカラアゲニスト 有野いくさんの室根からあげ紹介動画
オヤマは岩渕麗楽さんを応援します!
岩渕麗楽(いわぶちれいら)さんは、岩手県一関市出身、現在は東京の大学に通うプロスノーボーダー。国内外の大会で受賞するなど、輝かしい実績をお持ちです。無限の可能性を秘めた彼女に、この度、同じ地元で養鶏・加工業を営む(株)オヤマでは、自社の鶏肉をお送りして応援することを決定いたしました。
麗楽さんがエントリーしている競技はスノーボード「ビッグエア」と「スロープスタイル」の2種目。ビッグエアは、急斜面を滑りおり、ジャンプ台から飛び出し、空中で技を見せる競技です。スロープスタイルはコース上に設置されたジャンプ台や、様々な障害物を使ってアクロバティックな技を繰り出す競技です。どちらの競技も成功させるためには、高い集中力と身体のバランスが必要となるため、選手達は日々過酷なトレーニングに励んでいます。
トレーニングで疲労した筋肉を回復させるのに役立つのが、充分な休息と、栄養補給です。
鶏むね肉や鶏ささみは高たんぱく質・低脂質であるため、筋肉の修復・構築に役立ちます。また豊富に含まれる栄養成分「イミダゾールジペプチド」には疲労回復効果もあり、アスリートの健康サポートにピッタリの食材です。

2021年7月30日、麗楽さんにからあげ家奥州いわい秋葉原本店へご来店いただき、北京オリンピック出場&金メダル獲得祈願をいたしました。

私たちの事業紹介
株式会社オヤマは、岩手県一関市に飼育農場と工場を有し、岩手県産銘柄鶏「奥州いわいどり」を親鳥から育成し、生産、処理、加工、販売までを一貫システムで行っている会社です。また、岩手県内と東京・秋葉原に唐揚げ専門店「からあげ家」を出店し、「いわいどり」を美味しく提供しています。
《企業理念:食文化の創造・地域社会に貢献・人間性の調和》
「食文化の創造」
私たちは、チキン産業を通じ、食の安全、安心、健康を追求し、素材の良さを活かし、常に創意工夫、努力をおこたらず、豊かな食生活を提供する企業を目指します。
「地域社会に貢献」
私たちは、地域の生産物を通し、地場産業の活性化に寄与し、共に成長でき、地域に貢献し、信頼される企業を目指します。
「人間性の調和」
私たちは、出会いを大切にし、共に学び、仕事に誇りと信頼を持ち、人間味溢れる社員として、⼀人ひとりが力を合わせ、健康で安心に働く喜びを共感できる、明るい職場にします。
こだわり
創業以来、私たちは「心から美味しいといわれる鶏肉」を日夜追求し続けています。
飼育方法や飼料に工夫を凝らし、心を込めて丁寧に育て、徹底した衛生管理と鮮度のよい鶏肉をいち早く消費者の皆様にお届けするシステムをつくり上げてきました。
また、「グルメ」という言葉がまだ⼀般的ではなかった時代から、“食の豊かさを文化の豊かさとして楽しむ時代が来る ” との信念で、食肉加工に加え、二次加工、加工食品にも取り組んできました。
その成果が「第8回・第9回からあげグランプリ」東日本しょうゆダレ部門【最高金賞】2年連続受賞と「からあげフェスティバル」初代優勝です。
代表メッセージ
今は、いかに売れるものを作るかの「技術力」「商品力」「きめこまやかな対応」が求められる時代です。
「心から美味しいといわれる鶏肉」のテーマに取り組んだのは昭和36年、食卓を囲む人々の笑顔に支えられ、オヤマは仕事に誇りと信頼を持ち、本物志向を信念に、明日の食文化の創造にこだわり続けてきました。それこそが消費者の心の「器」をみたすことと信じて!
食の「安全、安心、健康」を追求しつつ、お客様のニーズにさらにお応え続けるため、価値ある企業づくりを目指してまいります。
お礼の品感想
便利
リピートしている返礼品だが、今まで感じなかった鳥の匂いが気になりました
何かが今までと違うのだろうか?たまたまなのか?
便利なので試してみて下さい
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
この度は一関市へご支援とご意見を賜りまして、誠にありがとうございます。
返礼品事業者へ問い合わせてみたところ、製造工程に変更等はございませんでした。
生姜と玉ねぎの余韻が特徴のからあげですが、ご希望があれば送付いただき調査も可能でございます。
別途、送付先等のお知らせをメールでおこないますのでご確認くださいませ。
日々綿密な品質管理をおこなっておりますが、寄附者さまからいただくご意見の中に、私どもでは見つけられない気付きやヒントがあるかも知れません。
今後もお気づきの点があればお知らせいただけますと助かります。
なお、老婆心、および蛇足ではございますが、油を使用した冷凍食品は、開閉が多い家庭用冷凍庫ですと、匂いを吸着しやすい傾向にございます。
賞味・消費期限にかかわらず早めにお召し上がりいただく事をお薦めいたします。
気になる点があったにも関わらず、便利と皆さんにおすすめ下さって心から感謝申し上げます。
また機会がございましたら、一関市の返礼品ページをご覧いただけますと幸いです。
2025/3/24
そうさん|男性|60代
投稿日:2025年3月14日 13:50
手軽で食べやすかった
味付けは子どもも食べられるくらい。大きさもレンチンして食べるのにちょうど良いサイズでした。お肉の味がしっかりしていて、市販の冷凍唐揚げより美味しくて満足でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
嬉しいご感想を賜り大変感謝申し上げます!
日ごろお忙しいと、お腹の空いたお子さま方をお待たせせずに、手軽に調理できる時短メニューはとても便利かと存じます。
普段の生活の中で、当市の返礼品がお役に立てれば心から嬉しいです!
ニンニク不使用、冷めても美味しい創業以来守り続ける秘伝の黄金比(醤油×生姜×玉ねぎ)のタレにじっくり漬け込んだ、しっかり目の味付けにも触れて下さり、また市販の冷凍唐揚げよりも、と仰ってくださり大変光栄です。
世の中、美味しい料理はたくさんあるのですが、季節を問わず老若男女、1人でもみんなでも楽しめるこんなメニューは他にはあまりないような気がします。
この度は一関市へご支援を頂戴し、誠にありがとうございました!
2024/10/10
えりさん|女性|50代
投稿日:2024年10月5日 21:49
しっかりした味で美味しい!
よくある冷凍唐揚げとは違います。
しっかりした味付けでご飯も進みますし、お弁当に入れると子供も喜びます。
大満足です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
この度は一関市へご支援と感想投稿を賜り、大変感謝申し上げます。
『よくある冷凍から揚げとは・・・』の一文を拝読し、思わずスタッフ一同“小さく”ガッツポーズをしてしまいました!
(職場という照れがあり余計恥ずかしいリアクション)
育ち盛りのお子さまにも、喜んでいただけたと伺い大変光栄です。
鶏のストレス排除を第一優先し、外部の肥育や生産委託に頼らない、安心安全の自社一貫生産はお子さまや健康に気遣う皆様方にピッタリです。
東北人が大好きな濃いめの味付けなので、暑い時期はビールも進みます。
レンチン後にトースターで調理いただくと、筆者の主観ですがキッチン内がまるでベ〇ースターラーメンのような香りでいっぱいになり3倍(自分比)美味しいです!
また機会がございましたら、岩手県の最南端、玄関口の一関市を応援くださいますようお願い申し上げます。
2024/8/21
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2024年8月3日 12:34
自分にとって好きな味
唐揚げ専門店のものの中には、腹が持たれるものがあるが、こちらのは味良し・腹もたれ無しで美味しかった。多分、油がいいのだと思われる。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
この度は一関市へご支援と嬉しい感想をご投稿を賜り、誠にありがとうございます。
当社の唐揚げは、エサからこだわって健康重視で飼育した鶏を原料としています。
おかげさまで、銘柄鶏である「奥州いわいどり」は鶏肉特有の臭いもなく、脂もさっぱりしています。
また、フライ油はなたね油(キャノーラ油)を使用しており、カラッとした仕上がりが自慢です。
工場では揚げ油の品質(酸化度)もチェックしているので、風味の良い唐揚げをお届け出来ていることと存じます。
普段はなかなか話題にならない揚げ油にまで触れて下さり、心から嬉しいです!
また機会がございましたら、岩手県の最南端、玄関口の一関市を応援くださいますようお願い申し上げます。
2024/8/21
ゲストさん|男性|70代以上
投稿日:2024年8月2日 21:10
美味しかった
ひとり暮らしの息子達に送りました。
レンチンだけでいただけるので、重宝した様です、もちろん美味しかったとの事。
国産の鶏肉で安心です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
この度は一関市へご支援とご感想の投稿を賜り、誠にありがとうございます。
大事なご子息に当市の返礼品をお送り下さり心から感謝申し上げます。
鶏にとってストレスのない環境づくりを一番に考え、安心の見える自社一貫生産品ですので、お忙しい毎日にも良質なたんぱく質の補給に一役買えるかと存じます。
また、『重宝した』とのお声も頂戴し、私どもスタッフの「やる気」が出ました!
また機会がございましたら、岩手県の最南端、玄関口の一関市を応援くださいますと幸いです。
2024/8/16
kiokoさん|女性|50代
投稿日:2024年7月26日 20:36
ジューシー?
口コミの感想が良かったので
選ばせていただきました。
今日届いたので
早速頂きましたが
中はふっくらジューシーというより
固くてパサパサでした。
衣は確かにカリカリですが
肉より皮の分量が多くて
味も自分には
濃いめに感じました。
冷凍品は自宅に届くまでの温度管理が
わからないので
なんとも言えませんが
個人的には残念でした。
でも皆さんは美味しいとおっしゃっているので、
自分の味覚に合わないだけかもしれません。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
この度は楽しみにお待ち下さっていたところ、返礼品がお口に合わなかったとの事で申し訳ございませんでした。
また、表示通りに調理いただいても、電子レンジの機種や余熱が残った状態、お部屋の気温なども、かたさや水分量に影響するかとは存じます。
お届けしたご注文品の製造ロットには、味付けの際の事故等はございませんでしたが、東北人は濃いめの味付けが好きな傾向にあるようなので、お口に合わなかったかもしれません。
今回頂戴したご意見は、今後の参考といたしますので事業者へ共有してまいります。
また、このようにお書き下さった事は、ご期待下さったからこそと受け止めて、皆様の立場に立った視点で返礼品や業務の改善に努めてまいります。
当市へのご支援とご感想を投稿くださり誠にありがとうございました。
2024/8/6
マリーンズさん|女性|50代
投稿日:2024年7月17日 21:59
とっても美味しかったです
レンチンするだけでしっかり味のついた柔らかくて美味しい唐揚げが食べられてありがたい!お弁当にも重宝しています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
この度は一関市へご支援とご感想を賜り、誠にありがとうございます。
日々忙しい毎日をお過ごしのことと存じますが、更にこれからはジメジメした梅雨や暑い季節もやってまいります。
ご飯を準備する際のストレスが溜まってしまわないよう、当市の返礼品がお役に立てれば幸いです。
仰る通りしっかり目の味付けですので、ビールやハイボールのお供にもご利用くださいませ。
また機会がございましたら、岩手県の最南端、玄関口の一関市のページをご覧いただけますようお願い申し上げます。
2024/6/21
涼音さん|女性|40代
投稿日:2024年4月12日 12:58
おいしかったです。
食べたい時に電子レンジでチンしてすぐに食べられるので便利です。やわらかくて味もおいしいです。お弁当にもいいと思います。なくなったらまたリピートしようかな。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- リピートしたい
そうなんです!
調理後冷めてもお肉が硬くなりません。
秘密は、自然豊かな霊峰室根山の麓で、極力ストレスを排除した環境で、鶏の健康を第一に育てているからです。
ニンニクも不使用なので、お弁当のおかずにもうってつけ、ゆっくりしたい晩酌のお供にもお勧めします。
この度は、数ある自治体の中から、一関市へご支援とご感想を賜り、誠にありがとうございました。
2024/3/18
だいさんさん|男性|50代
投稿日:2023年9月30日 22:01
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
冷凍
肉 > 鶏肉 > モモ 肉 > 鶏肉 > 唐揚げ |
---|
- 自治体での管理番号
- ichinoseki00176
一関市について
◆市の紹介
本市は、岩手県の南端に位置し、南は宮城県、西は秋田県と接しています。
首都圏からは450キロメートルの距離で、東北地方のほぼ中央、盛岡市と仙台市の中間地点に位置しています。
一関市の総面積は1,256.42k㎡であり、東西は約63km、南北は約46kmの広がりがあります。
人口は118,015人(H30.8.1現在)で、人口、面積とも岩手県で2番目の規模となっています。
◆歴史・沿革
本市の歴史は古く、平安時代には安倍氏、藤原氏が独自の文化を築き上げ、その後葛西氏、伊達氏、田村氏の治世下に置かれました。
明治の近代化以降の地域の成り立ちは、廃藩置県によって、胆沢県、一関県、水沢県、磐井県と変遷し、明治9年に岩手県に編入されました。
昭和の大合併によって合併前の8市町村となり、平成17年9月に1市4町2村が新設合併、平成23年9月に編入合併し現在に至っています。
◆自然
本市は、四季折々に多彩な表情を示すめぐみ豊かな自然に包まれています。
市の西側にある栗駒山の周囲には深い森が広がり、湯量豊富な須川温泉をはじめ多くの温泉に恵まれています。
市の東側にある室根山をはじめ緩やかな丘陵地が広がる北上高地は穏やかな隆起準平原で、なだらかな高原には牧場が各所に開かれています。
北上平野の南端部にあたる市の中央部には標高の低い平地が広がり、東北一の大河北上川が緩やかに流れています。
北上川の支流、磐井川の中流域には渓谷美を誇る厳美渓、砂鉄川には石灰岩地帯を深く刻み込んだ猊鼻渓があり多くの観光客が訪れる名所となっています。
◆文化
本市には、世界文化遺産「平泉」の関連遺産として世界遺産暫定リストに登載されている骨寺村荘園遺跡があるほか、平泉文化にゆかりのある遺跡などが各地に残されています。
また、古くから受け継がれてきた南部神楽をはじめとする伝統芸能や行事が数多く息づいているとともに、国指定重要無形民俗文化財の室根神社祭のマツリバ行事、県内有数の規模を誇る川崎地域の花火大会、奇祭として知られる大東大原水かけ祭りや縄文の野焼きを再現した藤沢野焼祭など各地で行われる独特の祭りも豊富です。
古くから冠婚葬祭や農作業の節目、季節の行事などの場面で、もちをついてふるまう「もち食文化」があります。

岩手県 一関市