青森県 南部町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
本州最北の桃の産地より、秋口にも美味しい桃をお届けします!! もぎたて発送 川中島白桃 特選 (大玉) 約3kg (7~11個) 【誠果園】 白桃 桃 もも モモ 青森県 南部町 三戸 南部 果物 くだもの フルーツ F21U-296

お礼の品について
容量 | ・桃 川中島白桃 約3kg (7~11個) ※特選の基準は桃の大きさになります。大玉を特選と表記しております。 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:発送日より約5日以内 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 株式会社 誠果園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5775721 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2025年8月31日まで |
発送期日 |
2025年8月中旬~2025年9月中旬までに順次発送 ※生育状況により、発送時期が変更になる場合がございます。 |
配送 |
|
≪気候の厳しさが育む、極上の甘み≫
青森県南部町は、県内でも有数の「果樹の里」として知られています。
この地は、昼夜の寒暖差が大きく、果樹栽培に非常に適した環境です。
中でもフルーツの甘みは格別で、南部町で育つ果物は、山あいの清らかな空気と、日中にたっぷりと降り注ぐ太陽の光に恵まれ、のびのびと育ちます。
誠果園の桃は、有機質肥料を使用し、栄養豊かな土づくりにもこだわっています。
その土壌の恵みをしっかりと受け取り、肉厚でジューシー、甘みたっぷりの桃が実ります。
≪大玉で甘く、歯ごたえ抜群 ― 川中島白桃の魅力≫
川中島白桃は、大玉で高糖度、酸味が少ないのが特長の人気品種です。
ひと口頬張れば、しっかりとした歯ごたえと、果汁あふれる瑞々しさが広がります。
また日持ちにも優れており、ご家庭用・ご自宅用はもちろん、贈り物としても大変喜ばれています。
≪園主・坂本誠治のこだわり ― 誠果園の想い≫
私たち誠果園では、自社農園にて栽培から販売まで一貫して手がけています。
園主・坂本誠治は、長年にわたって味へのこだわりを追求し続け、桃づくりに真摯に向き合ってきました。
その技術と情熱、そして真心が詰まった桃は、きっとひと口で違いを感じていただけるはずです。
誠実に育て上げた誠果園の“美味しすぎる桃”、ぜひ一度ご賞味ください。
≪保存方法≫
川中島白桃は果肉がしっかりとしており、かための食感を楽しむなら早めにお召し上がりください。
やわらかい口当たりがお好みの場合は、新聞紙などで包み、常温で2〜3日ほど置くと適度に熟してまいります。
直射日光を避け、風通しの良い涼しい場所での保存がおすすめです。
■配送外エリア
九州・沖縄・離島
≪注意事項/その他≫
・玉数の指定は出来かねます。
・なるべく到着後は、冷蔵庫での保管をお願い致します。
・画像はイメージです。
商品の特性上、以下の点を予めご了承下さい。
・配送の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。
・生鮮品の為、商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。
・長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送は承れません。
・入荷状況によりお届けが遅れる場合があります。
・品質管理上、大変恐縮ですが九州・沖縄・離島への発送はお受けしておりません。
秋口にも美味しい桃を
山形・福島・長野・山梨などのシーズンが終わってからの収穫になりますので、秋口にも美味しいモモが食べたいという方にもおススメです!
収穫した日に発送する「もぎたて発送」になります!
お礼の品感想
今夏最後の美味しい桃!
今年も大きく甘くてとてもおいしかったです。
私の住んでる地域の桃が終わる頃にやってくるので
桃好きの私にはとても嬉しいです。毎日美味しくいただいております。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年9月13日 14:59
カテゴリ |
果物類
>
もも
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- F21U-296
自治体からの情報
※お申込み前に必ずご確認ください
ふるさと寄附金(納税)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方が対象となります。
寄附金額に応じて、お好きな特産品をお選びいただけます。
●南部町内在住の方および個人の方以外(法人等)につきましては、お礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
●お礼の品の贈呈は1度の寄附につき1度となります。(贈呈の上限まで選択されなかった場合、後日に持ち越すことはできません。)※年度内の寄附の回数制限はありません。
●お届けの日付指定はお受けしておりません。(時間指定は承りますので、時間指定での確実なお受け取りをお勧めしております。)
●お礼の品は2週間~4週間程度でお届けいたします。
(ただし、発送期日が予め決まっているものに関してはその限りではございません)
●寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしません。あらかじめご了承くださいませ。
長期不在にてお受け取りが困難な方は、恐れ入りますが下記「青森県南部町ふるさと納税返礼品事務局」までご連絡くださいませ。
●酒類については、未成年の方のお申込みをお断りします。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●品切れ等により対応できない場合は、お待ちいただくか他のお礼の品への変更をお願いすることがあります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
寄附をいただいた方へのお礼の品につきまして、寄附とは対価を求めない行為であり、お礼の品についてもご寄附をいただいた対価ではなく別途の行為であるという考え方に基づき、お礼の品は一時所得に該当します。
年間の一時所得合計額が一定の金額(50万円)を超えた場合は課税対象となります。
◆お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業と連携して実施する
株式会社インサイト及びリンベル株式会社に通知します。
◆返礼品に関するお問い合わせ先
・南部町ふるさと納税返礼品事務局
メールでのお問い合わせ:furusato-nanbutown@ringbell.co.jp
電話でのお問い合わせ:0800-888-8819
受付時間:10:00~17:00(土日祝日、年末年始12/31~1/3除く)
◆ふるさと納税全般に関するお問い合わせ先
・南部町役場 ふるさと納税担当
電話でのお問い合わせ:0178-76-2111
受付時間:8:15~17:00 (土曜日・日曜日・祝日及び年末年始の休日(12月29日~1月3日)を除く)
南部町について
父なる名久井岳に優しく見守られ、母なる馬淵川に抱かれた南部町は、南部藩発祥の地として伝えられ、県内有数のフルーツの産地であり、美しい田園風景と緑豊かな自然に囲まれたふるさとです。
町の代名詞ともいえる「さくらんぼ」や、大きな果実と芳醇な甘さと香り、滑らかな食感の洋なし「ゼネラル・レクラーク」など果樹栽培が盛んであり、「達者村通年農業観光」と称し、どの季節でも、大自然のやさしい風を感じながら果物を収穫し、味わっていただける農業体験を楽しむことができます。
さらに、当町は果樹以外にも最高級にんにく「ふくちホワイト6片種」の発祥の地でもあります。
また、特色あふれる地域資源を活かしながら来訪者との交流を深める「達者村」事業に取り組んでおり、達者(安全・安心・健康)に資する農産加工品や手工芸品などを「達者村認証産品」として認証・登録する制度も行っています。
~みんながつながり達者に暮らす笑顔あふれるまち~ 南部町へどうぞお越しください。

青森県 南部町