青森県 おいらせ町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
青森県産のりんごを楽しめるセットをお届けします 【期間限定発送】 りんご サンふじ 王林 約5kg (12玉~20玉) 雪りんご 500ml 3本 [桃川/三戸町りんご農家 青森県 おいらせ町 oi02ayo580000] リンゴ 林檎 酒 お酒 リキュール ふじりんご 果物 フルーツ



お礼の品について
容量 | ■内容量 ・サンふじ&王林 約5kg (12玉~20玉) ・桃川 雪りんご 500ml×3本 ■原材料 りんご:サンふじ、王林 雪りんご:日本酒(国内製造)、りんご果汁(りんご(青森県産))、糖類/酸味料、香料 ■原産地 りんご原産地:青森県三戸町 お酒「雪りんご」製造地/加工地:青森県おいらせ町 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 雪りんご:365日 りんご:お早めにお召し上がりください ■保存方法 りんごは、到着後、お早目にお召し上がりください。 りんごはラップに包むか、ポリ袋にいれ密封時冷蔵庫での保管がおすすめです。 ※1つずつ分けるとさらに長持ちします。 お酒は開栓後は冷蔵の上、できるだけ早めにお召し上がりいただきたいと思います。 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 桃川株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6172020 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 期間限定 |
発送期日 |
2025年12月前半〜2025年12月後半において順次発送 ※申込期日:2025年11月30日(決済確認) ※申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 発送不可エリア:離島・沖縄県 |
配送 |
|
おいらせ町と三戸町が手を組み、お互いの魅力を発信する【共通返礼品】がついに誕生しました!!
おいらせ町からは、雪りんご3本セット。
桃川にごり酒に青森県産りんごを加えた、トロリとした口当たり、スッキリとした甘さと酸味で飲みやすいリキュールです。
りんごをメインに青森らしさを散りばめたデザインは、お土産にも最適。おいらせブランド認定品の一品です。
三戸町からは、サンふじと王林の2種類の味を楽しめる人気セット。
県内の産地の中で、昼夜の寒暖差がトップクラスの「さんのへまち」で育ったりんごは、味一流です!
大きな寒暖差が生んだ、おいしいさんのへりんごをお届けします!
サンふじ:歯ごたえが良く、甘みと酸味のバランスが良い人気の品種です。
王林:甘みが強く、香りのより青りんごの代表的な品種です。
どちらも青森県産のりんごを楽しめるセットとなっております。
ご家族と、ご友人と。青森県を存分にお楽しみください。
【注意事項】
※20歳未満の飲酒は、法律で禁止されています。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
※ヴィンテージ(収穫年)のご指定はできません。
※ボトルやラベルのデザインが予告なく変更になる場合がございます。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、翌シーズンの発送、もしくは当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
・返礼品が届きましたら、すぐに開封し中身のご確認をお願いいたします。
・返礼品に傷みや損傷、品質不良などの異常があった場合、お受け取り後2日以内に【問合せ先】のアドレス宛にお問い合わせください。その際に、当該部分、全体、外箱の写真もあわせて送付をお願いいたします。
・お受け取り後3日以上経過したものについては、返品・交換などの対応はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
全国の方へ推奨したい!と思ってもらえる商品と認定
この度、桃川「雪りんご500ml」が令和2年「あおもりKAWAIIギフト」に認定されました!
すっきりしておいしい!
爽やかで果実好きには飲んでもらいたい!
審査員からお褒めのお言葉をいただきました!
三戸町と共通返礼品受付開始の協定締結式をしました
令和6年6月27日。
三戸町で共通返礼品受付開始協定締結式を行いました。
締結式には三戸町の松尾 和彦 町長とおいらせ町の成田 隆 町長、三戸町梅内りんご組合の道端金照理事、桃川株式会社の上田友司社長が出席しました。
松尾三戸町長は「共通返礼品をきっかけに両町の交流が深くなることに期待する」
成田おいらせ町長は「おいらせには海があり、三戸には山がある。物販での交流を含めて今後発展する余地は多々ある」と抱負を語りました。
道端理事は「離れた町との連携は新鮮。三戸のりんごの認知度が上がり、両町がより仲良くなれれば嬉しい」
上田社長は「共通返礼品に選ばれて光栄。両自治体の認知度アッに貢献できれば」と期待を話してくださいました。
青森県といえばりんごをイメージする方が多いと思いますが、青森県のりんごの魅力を最大限お伝えできる返礼品だと思っています。

カテゴリ |
果物類
>
りんご
>
お酒 > 洋酒・リキュール類 > リキュール |
---|
- 自治体での管理番号
- oi02ayo580000
- 地場産品類型
8号イ
自治体からの情報
★必ずご確認ください★
【沖縄県・離島】 は 配送不可地域 とさせていただいております。
・配送不可地域(沖縄県・離島)への返礼品の配送は対応できかねます。
・システムの関係上、配送不可地域(沖縄県・離島)をご指定の場合であってもお申し込みは可能です。
・返礼品の配送先に配送不可地域(沖縄県・離島)を指定したお申し込みがあった場合は、配送先の変更にて対応、または「返礼品なし」の寄附として取り扱わせていただきます。
・全てのお申し込みについて、上記にご了承いただいたものであると判断します。
★ご寄附お申し込みについて
・ふるさと納税は寄附のため、いかなる場合もお申込み後のキャンセルはお引き受けできません。
・お申し込みの際は、注文者様情報(住民票住所)及び返礼品送付先情報に間違いがないかご確認をお願いいたします。
・お使いのメールの受信設定により、自治体からのメールが届かない場合がございます。
「@do-furusato.com」「@yuidesign.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
・クレジットカードをご利用の場合は、名義が寄附者様の氏名と一致するかご確認ください。
★書類について
・寄附金受領証明書(ワンストップ特例申請をご希望の方は申請書類を含む)は、返礼品とは別で郵送いたします。
★返礼品について
・お受け取り日指定はできません。
・長期ご不在でお受取不可の期間がございましたら、必ず備考欄に「不在:○○」とご記入ください。
・返礼品送付先ご住所の誤り等のお申し込み内容不備や、受取人様のご都合により返礼品がお届けできない場合、再送はいたしません。また寄附金の返金もいたしかねます。
・手配状況次第では返礼品送付先ご住所の変更ができない場合があります。また転送する場合は転送料金(受取人着払い)が発生しますので、ご了承ください。
・「のし」可の返礼品を除き、のしの対応はいたしかねます。
・配送業者の指定はいたしかねます。また返礼品によって配送業者が異なります。
・事前に出荷日のご案内は行っておりません。また、ご要望をいただいても対応いたしかねます。
・返礼品をお届けする際の配送伝票について、ご依頼主には、寄附者者住所へお送りする場合は「おいらせ町商工観光課」、寄附者住所と送付先住所が異なる場合は、寄附者住所・お名前が入ります。変更はいたしかねますのでご了承ください。
・お受取人様の郵便受けにお届けする返礼品(メール便)につきましては、依頼主様のお名前は配送伝票に印字されません。なお、ふるさと納税の記載が入りますのでご了承ください。
・複数の返礼品を選択頂いた場合、個別発送になることもございます。
・寄附者様都合による返礼品の返品・交換には対応いたしかねます。
・返礼品に不具合がある場合、お受け取り後、3日以内にご連絡ください。それ以降は対応できません。
・カラーやサイズ、種類などを選択する返礼品について、ご希望がある場合は必ず備考欄に記入いただきますようお願いいたします。
・おいらせ町に住民登録されている方からの寄附には返礼品をお送りすることができません。
・お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付、入金及び返礼品発送に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
****************************************************************************************************
【お問合せ先】
青森県おいらせ町ふるさと納税サポートセンター
TEL:050-3623-4773
Mail:<oirase@yuidesign.jp>
受付時間 9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始のお問い合わせにはお応え出来ません。
おいらせ町役場 商工観光課
〒039-2289
青森県上北郡おいらせ町上明堂60-6
****************************************************************************************************
おいらせ町について
おいらせ町は青森県の東南部に位置し、十和田湖を源流とする奥入瀬川が流れ、太平洋に注いでいます。
夏は偏東風(ヤマセ)と呼ばれる太平洋からの冷たい風が吹き、冬は気温が低いものの、青森県内でも雪が少ない地域となっています。

青森県 おいらせ町