青森県 平川市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
イヤホン【Keyagu(けやぐ)+オーディオMIJINKO 4.4mmバランスリケーブル】



お礼の品について
容量 | ハウジング:真鍮/ドライバ/Dynamic Type/インピーダンス:16Ω/周波数特性:10Hz~40KHz/定格入力:10mW(最大50mW)//重量:約13g(リケーブル含まず)/端子:mmcx |
---|---|
事業者 | 株式会社光城精工 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6522767 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後随時発送 |
配送 |
|
真鍮製イヤホン:Keyagu(けやぐ)とKOJO×オーディオMIJINKOコラボレーションによる真鍮製リケーブルがセットになったモデル。
リケーブルは、錫メッキ線とOFC線のハイブリッド構造で、匠による8芯編み上げ仕様。
芯数の増加は、ケーブルを硬くしがちですが、特殊編みと線材のシース選定により、同じ8芯構造にあっても非常に取り回しの良いリケーブルに。Keyaguとの意匠的マッチングを考慮し、mmcxコネクタおよびステレオプラグには真鍮削り出しのハウジングを採用。
非常にユニークなひょうたん型の意匠でKeyaguとの音楽生活をよりお楽しみいただけます。
また「KO」「JO」:KOJOと刻印されたロゴは、左右の識別(「KO」:左、「JO」:右)と共に所有するもののアイデンティティを表現したものになっています。
お勧めはシュア掛けで、リケーブルを背面に取り回しスライダーにて固定することで、タッチノイズの抑制をしてくれます。
【注意事項】
※画像はイメージです。
※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
※万が一、不良品の場合は現状をご確認させて頂き、現品と交換の対応をさせて頂きますので、ふるさと納税サポートセンターまでご連絡ください。(お時間が過ぎてからの交換は致しかねます。)
※ご不在等により、返礼品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。
※寄附者情報、配送先情報を正しくご入力ください。配送先情報欄以外に配送先情報を記載された場合、対応致しかねますのでご了承ください。












こだわりポイントをご紹介
『世界中の電源をきれいに』
光城精工が生産する電源製品は、家庭で音や光を楽しむものから、医療機関で安定した電力供給を助けるものまで多岐に渡ります。
快適な生活や安全の確保のために使用される機器ですので、生産工程やパーツの選定には細心の注意を払っています。
光城精工は電源を扱うメーカーとして、その責任を常に考えて企業活動を行います。
わたしたちが歩んできた道
青森県平川市に本社・工場を構える株式会社光城精工。
平成2年の設立以来、電源からオーディオ、医療関連機器という多岐にわたる商品を製造しています。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- hi-0021-027
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内事業者により平川市内の工場で、製造の全工程が行われているため。
自治体からの情報
りんごの名産地・平川りんご特集

~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
平川市外にお住まいの方でご寄附をいただいた皆様に、
心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
寄附金額に応じてお礼の品をお選びください。
お礼の品の合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品をお選びいただくことができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡、及び市の情報発信等に利用する
ものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施
する委託会社に通知します。
■お礼の品の発送について
お申込みからお礼の品お届けまでの期間は、返礼品によって異なります。
配送時期目安につきましては、返礼品ページをご確認下さい。
※年末年始等の繁忙期やGW等の長期休暇時、多数のお申込みをいただいた場合は目安よりもお日にちを頂く場合がございます。
出荷手配状況によっては、配送先変更・不在日の変更などの発送に関するご希望に添えない場合がございます。
その他お礼の品(お届け日)に関するお問合せは『平川市ふるさと納税サポートセンター』までお願いします。
■配送不可地域からのお申し込みについて(一部返礼品に関し)
配送不可地域よりお申し込みの場合、当センターより追って連絡をさせていただきます。
○お問い合わせ先
平川市ふるさと納税サポートセンター
〒030-0821
青森県青森市勝田1丁目3-1
電話番号 017-774-1396
メール furusato@aomori-support.jp
営業時間 平日9時―16時30分(土日・祝日・12/31~1/3を除く)
平川市では、ふるさと納税に関する業務をあおもり創生パートナーズ株式会社に委託しています。
【委託内容】
・ポータルサイトのシステム管理等に関する業務
・返礼品提供事業者への発注及び発送管理に関する業務
・寄附者へのお礼状および寄附金受領証明書の送付に関する業務
・寄附者からのふるさと納税に関する問い合わせへの対応業務
・ワンストップ特例申請に関する業務
平川市について
『 時と水 ゆったり流れる 平川市 』
平川市は青森県の津軽地方の南東部に位置しており、気候風土に恵まれ、農業に適した地域です。
目玉は扇ねぷたの中では世界最大の高さを誇る「世界一の扇ねぷた」で、水墨画調で描かれていることが特徴です。毎年8月に行われる平川ねぷたまつりでは、勇壮な姿で観客を魅了します。また、市内にはジブリ映画のモデルになった国指定名勝「盛美園」や、池に面して春は桜が、夏は蓮の花が咲き誇る『猿賀公園』など、自然と調和した名所が数多くあります。
主な特産品は米やりんご、桃などで、特にりんごの生産量は全国第4位。昼夜の寒暖差を利用して作られたりんごは品質が良く、令和元年度青森県りんご品評会では、平川市の団体が5年連続で最高賞である農林水産大臣賞を受賞しました!是非、ふるさと納税を通してご堪能ください。

青森県 平川市