嶽きみ真空パック家庭用 食べきりサイズ×14本【だけきみ とうもろこし 嶽きみ 青森 弘前市 真空パック】

寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 嶽きみ真空パック家庭用食べきりサイズ 14本入り ※なくなり次第終了させていただきます。ご了承ください。 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 日本果実加工株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4943032 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
使用している【嶽きみ】と呼ばれるとうもろこしは、青森県の弘前市嶽地域で契約栽培された皮が薄く、非常に糖度が高いとうもろこしです。嶽地域は、津軽富士ともいわれている霊峰岩木山の中腹に位置しており、そこからは、白神山地が望めます。その恵まれた自然環境の中、嶽地域特有の風土と農家の情熱により創りだされた「味」をそのまま真空パックし加熱処理を施した限定商品です。
常温で保管でき贈り物にも適しております。
採りたてのとうもろこしを、そのまま袋に閉じ込めて加熱しているので、旬の味わいをいつでも、どこででも御堪能いただけます。
※画像はイメージです。
※沖縄・離島への配送は致しかねます。
※数に限りがあり、無くなり次第終了させていただきます。ご了承ください。
※一本分のサイズではなく、両端をカットしたサイズです。
事業者:日本果実加工株式会社
【だけきみ とうもろこし 嶽きみ 青森 弘前市 真空パック】
-
- 蔵
- 別送
ANEKKO あきたこまち5kgと産直詰め合わせ(2~4品程度・野菜・…
10,000 円
【ANEKKO 弘前市産 あきたこまち5kg(精米)と産直詰め合あわせ(2~4品程度)※基本生鮮品を詰め合わせますが、果物は必ずしも入らない場合がございます。※収獲状況により加工品が入ります。)】 岩木山の麓、ANEKKOが運営する産地直売施設「野市里(のいちご)」から弘前のおいしいお米と旬の産直詰合せをお届けします。 ANEKKOは、元気な農家を育成することを目的に活動しており、産地直売事業のほか、市民農園事業や嶽きみオーナー制度など、地産地消の推進と地域の活性化に取り組んでいます。 <産直詰め合わせのお届け例> 春季:山菜、キャベツ、小カブ、ニラ、インゲン等 夏季:山菜、きゅうり、トマト、葉物類、とうもろこし(嶽きみ)、枝豆、ナス等 秋季:りんご、ぶどう、ナス、カボチャ、ほうれん草、大根等 冬季:りんご、白菜、大根、ゴボウ、長芋、雪人参等 通年:人参、ほうれん草、ミニトマト、しいたけ、長ねぎ等 通年(加工品):嶽きみドレッシング、りんごジュース、りんご加工品、野菜水煮・缶詰、漬物等 ※画像はイメージです。 ※11/1頃から新米に切替予定です。(ご指定できません。) ※沖縄・離島へは配送できません。 ※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。 ※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。 ※申込後、ご案内メールをいたしますので必ずご確認ください。 ※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合現品と交換させて頂きます。お問合せセンターまでご連絡ください。お時間が過ぎてからの交換は致しかねます。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。 冷蔵:2~3日程度 事業者:農業生産法人 有限会社 ANEKKO
-
- 常
- 別送
熟まろ黒にんにく 約90g×6個【青森県産】
12,000 円
日本一のりんご取り扱い量を誇る卸売市場「弘果」には、シーズンになるとたくさんの青森県産にんにくが入荷してきます。そのにんにくを使い自社製造した「熟まろ黒にんにく」をお届けします。 「黒にんにく」は、にんにくを熟成させた食品です。 当店の熟まろ黒にんにくは、適正な温度と湿度のもとに完全無添加で約1ヶ月間かけ熟成させて作りました。 黒にんにくは、熟成させることで生のにんにくの時に感じる「辛み」や「臭い」が大幅に少なくなります。味は甘酸っぱくフルーツのようで、食感はやわらかく、ややねっとりとした感じになりますので、子どもさんからお年寄りまで幅広くお召し上がりいただけます。 栄養豊富で完全無添加。毎日の健康維持にお召し上がりください。 ※この返礼品は、弘果グループのオリジナルブランド「Mercado」(メルカド)の商品です。(「Mercado」とは、スペイン語で「市場」のことをいいます。) ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島へは配送できません。 ※賞味期限:別途記載(常温180日) ※到着後は、高温多湿、直射日光を避けて常温で保存してください。 事業者:株式会社 弘果物流
-
- 蔵
- 別送
野市里からの贈り物(旬の野菜、加工品約10~14種類程度)【弘…
15,000 円
こだわりの新鮮で安心安全な旬の野菜、果物、山菜、漬物や加工品等をセットにしたものを、お送りする食材にあったレシピも添えてお届けします。 ※画像はイメージです。 ※沖縄および離島への配送はできません。 ~年末年始のお知らせ~ ※12/30~1/11までの配送はございません。 ※お届け前にメールにてご案内させていただきます。 ※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合現品と交換させて頂きます。お問合せセンターまでご連絡ください。お時間が過ぎてからの交換は致しかねます。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。 ※賞味期間:冷蔵3~4日程度 事業者:農業生産法人 有限会社 ANEKKO
弘前市おすすめの定期便
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【2ヶ月連続】 あきたこまち5kgと産直詰め合わせ(2~4品程度・…
20,000 円
【定期便:2ヶ月連続お届け! ANEKKO 弘前市産 あきたこまち5kg(精米)と産直詰め合あわせ(2~4品程度)×2回 ※基本生鮮品を詰め合わせますが、果物は必ずしも入らない場合がございます。※収獲状況により加工品が入ります。)】 岩木山の麓、ANEKKOが運営する産地直売施設「野市里(のいちご)」から弘前のおいしいお米と旬の産直詰合せをお届けします。 ANEKKOは、元気な農家を育成することを目的に活動しており、産地直売事業のほか、市民農園事業や嶽きみオーナー制度など、地産地消の推進と地域の活性化に取り組んでいます。 <産直詰め合わせのお届け例> 春季:山菜、キャベツ、小カブ、ニラ、インゲン等 夏季:山菜、きゅうり、トマト、葉物類、とうもろこし(嶽きみ)、枝豆、ナス等 秋季:りんご、ぶどう、ナス、カボチャ、ほうれん草、大根等 冬季:りんご、白菜、大根、ゴボウ、長芋、雪人参等 通年:人参、ほうれん草、ミニトマト、しいたけ、長ねぎ等 通年(加工品):嶽きみドレッシング、りんごジュース、りんご加工品、野菜水煮・缶詰、漬物等 ※画像はイメージです。 ※ご入金確認後、翌月より連続でお届けします。(途中でのキャンセルや、お届け月の変更はできません。) ※11/1頃から新米に切替予定です。(ご指定できません。) ※沖縄・離島へは配送できません。 ※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。 ※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。 ※申込後、ご案内メールをいたしますので必ずご確認ください。 ※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合現品と交換させて頂きます。お問合せセンターまでご連絡ください。お時間が過ぎてからの交換は致しかねます。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。 冷蔵:2~3日程度 事業者:農業生産法人 有限会社 ANEKKO
-
- 蔵
- 定期
- 別送
【6ヶ月連続】あきたこまち5kgと産直詰め合わせ(2~4品程度・…
57,000 円
【定期便:6ヶ月連続お届け!ANEKKO 弘前市産 あきたこまち5kg(精米)と産直詰め合あわせ(2~4品程度)×6回】 ※基本生鮮品を詰め合わせますが、果物は必ずしも入らない場合がございます。 ※収獲状況により加工品が入ります。 岩木山の麓、ANEKKOが運営する産地直売施設「野市里(のいちご)」から弘前のおいしいお米と旬の産直詰合せをお届けします。 ANEKKOは、元気な農家を育成することを目的に活動しており、産地直売事業のほか、市民農園事業や嶽きみオーナー制度など、地産地消の推進と地域の活性化に取り組んでいます。 <産直詰め合わせのお届け例> 春季:山菜、キャベツ、小カブ、ニラ、インゲン等 夏季:山菜、きゅうり、トマト、葉物類、とうもろこし(嶽きみ)、枝豆、ナス等 秋季:りんご、ぶどう、ナス、カボチャ、ほうれん草、大根等 冬季:りんご、白菜、大根、ゴボウ、長芋、雪人参等 通年:人参、ほうれん草、ミニトマト、しいたけ、長ねぎ等 通年(加工品):嶽きみドレッシング、りんごジュース、りんご加工品、野菜水煮・缶詰、漬物等 ※画像はイメージです。 ※ご入金確認後、翌月より連続でお届けします。(途中でのキャンセルや、お届け月の変更はできません。) ※11/1頃から新米に切替予定です。(切換時期についてご指定できません。) ※沖縄・離島へは配送できません。 ※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。 ※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。 ※申込後、ご案内メールをいたしますので必ずご確認ください。 ※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合現品と交換させて頂きます。お問合せセンターまでご連絡ください。お時間が過ぎてからの交換は致しかねます。 ※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。 ※賞味期間:冷蔵2~3日程度 事業者:農業生産法人 有限会社ANEKKO
-
- 常
- 定期
- 別送
【6ヶ月連続】青森県産 一等米・まっしぐら10kg(精米)×6回【…
57,000 円
【定期便:6ヶ月連続お届け!青森県産 一等米・まっしぐら10kg(精米)×6回】 青森のお米は、東北では最も太陽の光を浴びる時間が長く、山々から流れる豊富な水により育てられ、平均気温が低いことで、農薬散布も栽培期間中最小限に抑えることが出来る、安心で健康なお米です。 米の透明感があり、食味良し、粒ぞろいの良い一等米でお届けします。 〈まっしぐら〉 「まっしぐら」は食味、品質の追求に“まっしぐら”に、きまじめに青森の農家が取り組んでいく気持ちを込めて名付けられました。 「あきたこまち」を祖母にもつ血統で、色白、粒立ちがよく、食味はもちもちとした食感とあっさりした飽きのこない味わいで、特にみそ汁等の汁物と相性がよく、毎日の食卓に向いた万能系の味わいです。汁物と相性が良いため、丼もの、カレーなどにも向いてます。 ※画像はイメージです。 ※ご入金確認後、翌月より連続でお届けします。(途中でのキャンセルや、お届け月の変更はできません。) ※11/1頃から新米に切替予定です。(切換時期についてはご指定できません。) 事業者:株式会社 町田アンド町田商会 農事営業部 弘前営業所
お礼の品感想
真空パックでも甘い
しんしんさん|男性|40代
投稿日:2023年6月30日 11:21
品名:嶽きみ真空パック家庭用 食べきりサイズ×14本【だけきみ とうもろこし 嶽きみ 青森 弘前市 真空パック】
- 応援したい
嶽きみを食べてからトウモロコシ大好きになりました真空パックだったので味が心配でしたが十分美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
賞味期限は長いです。味は抜群。
northさん|男性|60代
投稿日:2023年4月30日 21:55
品名:嶽きみ真空パック家庭用 食べきりサイズ×14本【だけきみ とうもろこし 嶽きみ 青森 弘前市 真空パック】
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
10月の受け取りで、約1年、賞味期限までの期間がありました。
味が抜群なのは、他の多数の投稿の通りです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
おいしい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2022年11月28日 21:41
品名:嶽きみ真空パック家庭用 食べきりサイズ×14本【だけきみ とうもろこし 嶽きみ 青森 弘前市 真空パック】
- おいしい
- リピートしたい
とうもろこしが大好きで、昨年も購入しました。昨年より少し小さめですが、味はおいしく毎年頼もうと思っています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
甘さが違います
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2022年11月10日 17:20
品名:嶽きみ真空パック家庭用 食べきりサイズ×14本【だけきみ とうもろこし 嶽きみ 青森 弘前市 真空パック】
- 応援したい
- オススメ
- リピートしたい
何度も注文してます。とても甘くて、美味しく色んな料理に使えて重宝しています。これからも定期的にお願いしようと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
美味しかった
ヤマさん|女性|30代
投稿日:2022年11月2日 22:55
品名:嶽きみ真空パック家庭用 食べきりサイズ×14本【だけきみ とうもろこし 嶽きみ 青森 弘前市 真空パック】
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
真空パックで日持ちもするし、パックに切込みを入れてレンジでチンすれば簡単に熱々にできる。とても甘くておいしかった。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
美味しくて便利
hiroshiさん|男性|50代
投稿日:2022年7月23日 16:50
品名:嶽きみ真空パック家庭用 食べきりサイズ×14本【だけきみ とうもろこし 嶽きみ 青森 弘前市 真空パック】
- おいしい
焼肉をするときに子供が食べています。
常温保存で味もマズマズ、とても便利ですね。
違うサイズも頼んでみます。
このお礼の品を選んだ理由
- -
これがトウモロコシ?と思うほどおいしかったです
キン@爺さん|男性|60代
投稿日:2021年12月5日 18:35
品名:嶽きみ真空パック家庭用 食べきりサイズ×14本【だけきみ とうもろこし 嶽きみ 青森 弘前市 真空パック】
- おいしい
- リピートしたい
このサイトの口コミでも、美味しいとの話は見てましたが。
食べてビックリ、トウモロコシとは思えない自然の甘味がありました。
さっそく、リピートします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
甘〜い
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2021年12月2日 14:19
品名:嶽きみ真空パック家庭用 食べきりサイズ×14本【だけきみ とうもろこし 嶽きみ 青森 弘前市 真空パック】
- 応援したい
箱を開けたら、食べからサイズのもろこしが14本も🎵
真空なので、焦らずに長くもろこしを楽しめる❗️
しかも甘ーい❗️
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
野菜類
>
とうもろこし
>
加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 52280172
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

【重要】寄附金額改定のお知らせ
総務省のふるさと納税指定制度見直しに伴い、9月29日より返礼品寄附金額を改定いたします。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
弘前市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:30~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=022021
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
弘前市について
「お城と桜とりんごのまち 弘前」
弘前市は、青森県の南西部に位置する、弘前藩の城下町として発展したまちです。
市内には東日本唯一の現存天守である「弘前城」をはじめ、寺院街や武家屋敷など藩政時代の趣を残す街並み、明治・大正期の洋風建築、日本のモダニズム建築を代表する建築家「前川國男」の近代建築など、歴史的文化財・建造物が数多く残っています。
また、平成30年に100周年を迎えた「弘前さくらまつり」や、重要無形民俗文化財に指定されている「弘前ねぷたまつり」、「弘前城菊と紅葉まつり」、「弘前城雪燈籠まつり」と、四季折々で開催されるまつりには、毎年多くの観光客が訪れています。
弘前市は農業も盛んで、特にりんごの生産量は日本一を誇ります。また、アップルパイやりんごジュース、シードルなど、様々なりんご加工品も販売されています。
その他、「津軽塗」「こぎん刺し」「津軽打刃物」など藩政時代より受け継がれてきた伝統工芸品も多く、平成29年には「津軽塗」の漆器製作技術が青森県で初めて国重要無形文化財に指定されています。
