【H-S11】天然木の手づくりレンゲ(さくらの木 5本セット)
寄附金額 16,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
引き続き「yahoo!公金支払い」でカード情報の入力手続きをお願いします。なお、決済完了時のメール配信は行っておりません。お申込み後、未決済のまま8時間が経過しますと期限切れとなり、お申込みがキャンセルされますのでご注意ください。
郵便振替
備考:
お申込み後、2週間以内に郵便振替用紙(納入書)をお送りいたします。用紙がお手元に到着しましたら、最寄りのゆうちょ銀行もしくは郵便局にてご入金ください。特産品の発送はご入金確認後となります。なお、一部特産品については入金制限を設定している場合がございますので、ご了承ください。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問い合わせ先】
お問い合わせは下記問い合わせ先からお願いします。
▼返礼品・発送に関するお問い合わせ
(株)エーゼロ厚真 mail: contact@atsumamma.jp
▼寄附金受領書・ワンストップ特例申請書に関するお問い合わせ
厚真町役場 総務課財政グループ tel: 0145-27-2481
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 天然木のレンゲ:さくらの木 5本セット(長さ約18cm) *自然素材のため、木目や色合いが1本ずつ異なります。ご了承ください。 |
---|
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
※受注生産になります。 ※お申し込み(寄付金入金)をいただいてから商品の発送までは、約3ヵ月程度かかります。 |
配送 |
この返礼品は、順次発送中となります。
なお、12月17日以前のお申込みでも年明けの発送になることがございます。何卒ご了承ください。
【受注生産です】
天然木(サクラや樺の木)を使い、ひとつひとつ手で作られたのレンゲです。お鍋やスープを食べる際に使っていただければ、優しい木の温もりが手に伝わります。
仕上げの塗料は、学校給食の食器にも使われている安全で丈夫な木固め塗料を使用しています。
受注生産ですので、使用する天然木をサクラと樺からお選びいただけます。
*食器洗浄機の使用が可能です。
*電子レンジの使用はお控えください。
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
引き続き「yahoo!公金支払い」でカード情報の入力手続きをお願いします。なお、決済完了時のメール配信は行っておりません。お申込み後、未決済のまま8時間が経過しますと期限切れとなり、お申込みがキャンセルされますのでご注意ください。
郵便振替
備考:
お申込み後、2週間以内に郵便振替用紙(納入書)をお送りいたします。用紙がお手元に到着しましたら、最寄りのゆうちょ銀行もしくは郵便局にてご入金ください。特産品の発送はご入金確認後となります。なお、一部特産品については入金制限を設定している場合がございますので、ご了承ください。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問い合わせ先】
お問い合わせは下記問い合わせ先からお願いします。
▼返礼品・発送に関するお問い合わせ
(株)エーゼロ厚真 mail: contact@atsumamma.jp
▼寄附金受領書・ワンストップ特例申請書に関するお問い合わせ
厚真町役場 総務課財政グループ tel: 0145-27-2481
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
|
---|
自治体からの情報
※お寄せいただいた個人情報は、北海道厚真町および厚真町が委託する事業者が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡、およびメールマガジン等による情報提供を行う際に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
※いただいたご寄附は当事業者の復興支援にもつながります。ご支援よろしくお願いいたします。
厚真町について
北海道厚真町ページへお越しくださり誠にありがとうございます。
北海道胆振東部地震では大きな被害が生じてしまいましたが、私たち厚真町はこの災害から再び立ち上がり、歩み始めています。
これから予想される復興の長い道のりを着実に進めていくためには、みなさまからのご支援が、町民の大きな支えとなります。
道内でも美味しいと評判の高いお米やジンギスカン、ハスカップなどの特産品のほか、魚介、農作物など町の様々な返礼品をお楽しみいただきながら、ぜひ町民の応援団となっていただけることを願っております。
