チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 上川大雪酒造のあまざけ 30缶セット

お礼の品について
容量 | あまざけ 190g 30缶セット ※ノンアルコール |
---|---|
消費期限 | 製造日より2年 |
アレルギー品目 |
小麦・大豆・りんごを原材料にした製品と同じ工程で作られています。 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 上川大雪酒造株式会社 緑丘蔵 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4716415 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 順次発送 |
配送 |
|
「感動人口、一億人へ。」
大雪山系黒岳の麓、光踊り口ずさむ川
生きる『水』
温泉地帯に恵まれた町。
昔、噴火によりできた黒岳。
そこから流れ出る水は、ミネラル分が豊富で
その土地に与える栄養を含んだ「食物」も、
「ひと味」の違いを感じさせてくれる。
【上川大雪酒造のあまざけ】
緑丘蔵手づくりの米麹と北海道上川地方で
収穫されたもち米と大雪山系の天然水でつくった「あまざけ」です。
ノンアルコール、保存料不使用で、自然な甘みと豊富な栄養分が魅力です。
冬は温めて、夏は冷やして、毎日の美容と健康に。
砂糖を一切使っていない麹のみの自然な甘み。
2017年春、上川町に北海道で戦後初めて誕生した日本酒蔵。
極寒の大雪山の麓にある上川町には、酒造りに理想の環境と良質な原料があります。
日本酒の仕込み水は、大雪山系の湧水を源泉とする天然水。
酒米は、杜氏・川端慎治と信頼で結ばれた生産者のつくる北海道産の酒造好適米。
極端なものではなく普通に美味しい、多くの人が喜んでくれる酒造りを目指して、地元の人たちと共に造る日本酒は、全てが「手造り小仕込み」の純米酒です。
お礼の品は、上川町で収穫されたもち米と酒造手作りの米麹だけで作った上質な甘さの甘酒です。


\まだまだあります/大雪酒造のお酒
-
上川大雪 CRAFT SHOCHU SOBA 500ml×2本セット
22,000 円
【数量限定品】 「大雪そば」のブランドで販売されている、上川町産「キタワセソバ」を使用したそば焼酎。 クセが無く、キタワセソバの風味を感じられる仕上がりです。 上川大雪酒造が初めて販売する本格焼酎・数量限定につき、無くなり次第終了となります。 製造者 緑丘蔵 上川大雪酒造株式会社 ※飲酒は20歳になってから。 ※開栓時には十分注意してください。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 事業者名:上川大雪酒造株式会社 緑丘蔵 連絡先:01658-7-7388 【関連キーワード】 お酒 焼酎 そば クラフト 北海道 上川町 緑丘蔵 人気 ギフト 伝統 和酒 蒸留酒 地酒 プレゼント 手作り 国産 プレミアム 季節限定 熟成 風味 豊か 香り
- 常温便
- 別送
-
上川大雪酒造のあまざけ 12缶セット(化粧箱入)
20,000 円
「感動人口、一億人へ。」 大雪山系黒岳の麓、光踊り口ずさむ川 生きる『水』 温泉地帯に恵まれた町。 昔、噴火によりできた黒岳。 そこから流れ出る水は、ミネラル分が豊富で その土地に与える栄養を含んだ「食物」も、 「ひと味」の違いを感じさせてくれる。 【上川大雪酒造のあまざけ】 緑丘蔵手づくりの米麹と北海道上川地方で 収穫されたもち米と大雪山系の天然水でつくった「あまざけ」です。 ノンアルコール、保存料不使用で、自然な甘みと豊富な栄養分が魅力です。 冬は温めて、夏は冷やして、毎日の美容と健康に。
- 常温便
- 別送
-
上川大雪酒造のあまざけ 30缶セット
40,000 円
「感動人口、一億人へ。」 大雪山系黒岳の麓、光踊り口ずさむ川 生きる『水』 温泉地帯に恵まれた町。 昔、噴火によりできた黒岳。 そこから流れ出る水は、ミネラル分が豊富で その土地に与える栄養を含んだ「食物」も、 「ひと味」の違いを感じさせてくれる。 【上川大雪酒造のあまざけ】 緑丘蔵手づくりの米麹と北海道上川地方で 収穫されたもち米と大雪山系の天然水でつくった「あまざけ」です。 ノンアルコール、保存料不使用で、自然な甘みと豊富な栄養分が魅力です。 冬は温めて、夏は冷やして、毎日の美容と健康に。
- 常温便
- 別送
-
北海道上川町あさひ食堂酒蔵ら~めん10食入【 麺類 ラーメン 味…
17,000 円
北海道で日本一ラーメンのおいしいまち上川町を町内のラーメン店13店で昭和63年に立ち上げた、創業以来満50年の味噌ラーメンのあさひ食堂の味噌ラーメンと平成29年上川町で創業の酒蔵、上川大雪酒造株式会社の純米大吟醸酒の酒粕とがコラボして令和4年4月、ご自宅で本場のおいしいラーメンを是非召し上がっていただきたく完成したのが、「北海道上川町あさひ食堂酒蔵ら~めん」です。 商品は乾燥ラーメン80gと酒蔵ラーメンたれ70gが1袋に入っております。これが1箱に10袋入っております。 ※画像はイメージです。 【配達不可地域】 沖縄県・離島への配送はお受けできません。 事業者:有限会社三輪商事 連絡先:01658-2-1606 【関連キーワード】 ラーメン 味噌 麺類 食品 加工食品 人気 お酒 ギフト 北海道 上川町 酒蔵 酒 北海道産 らーめん
- 常温便
- 別送
-
北海道大雪サーモン純米吟醸酒粕漬け9切れ【 小分け サーモン …
13,000 円
◆養殖している環境 大雪山国立公園のふもと北海道上川町でサーモンを養殖しています。 大雪山系から流れる清涼な水で、卵から成魚まで一貫管理して育てています。 ◆鮮度の良さ 水揚げしてすぐの生の北海道大雪サーモンを、上川大雪酒造の純米吟醸酒粕にじっくり漬け込みました。 純米吟醸酒粕の華やかな香りと米の旨味が、大雪サーモンの美味しさを一層引き立たせています。 ◆小分けで便利 1切ずつ小分けに真空包装していますので、食べたい分を解凍してお召し上がりください。 ◆解凍方法 美味しくお召し上がりいただくために重要なことは、「解凍方法」です。 冷蔵庫で半日以上ゆっくりと解凍してください。完全に解凍してからカットしてください。 お急ぎの方は、袋のままサーモンを氷水に入れて解凍してください。 ※常温解凍、レンジ解凍などは、ドリップの発生や風味の劣化につながりますので避けてください。 ◆おすすめの食べ方 弱火で焼いてからお召し上がりください。 製品と一緒に、賞味期限について、おススメ解凍方法、食べ方のご案内リーフレットが入っています。 【産地】 サーモントラウト 北海道上川町 事業者名:王子サーモンロード株式会社 連絡先:01658-9-2020 【関連キーワード】 魚貝類 鮭 サーモン 食品 人気 ギフト お酒 日本酒 純米吟醸酒 加工食品 北海道 大雪 上川町 酒粕漬け 海鮮 グルメ 特産品 地域限定 贈答品 料理用 高級 プレゼント 伝統 食材
- 冷凍便
- 別送
-
発酵のチカラ 粕床2袋セット
16,000 円
北海道産の酒米と、天然水で造る上川大雪酒造 純米酒の酒粕を使用した粕床です。 野菜、魚、肉などの食材を1日漬けておくだけ。発酵のチカラで絶品のひと品が出来上がります。うま味をプラスする調味料としても。そのまま野菜などとご一緒にお召し上がりいただけます。 【注意事項】 ※粕床はアルコール分を含んでいます。妊娠中や授乳期、お子様、お酒に弱い方はご遠慮ください。 ※直射日光は避け常温で保存してください。(開封後要冷蔵) ※画像はイメージです。 事業者 :上川大雪酒造株式会社 連絡先 :01658-7-7388 【関連キーワード】 発酵 酒粕 北海道 大豆食品 味噌 調味料 伝統製法 熟成 風味 日本料理 無添加 健康食品 グルメ 料理用 料理酒 伝統食品
- 常温便
- 別送
-
神川 純米 四合瓶2本セット 地域限定酒
18,000 円
「感動人口、一億人へ。」 大雪山系黒岳の麓、光踊り口ずさむ川 生きる『水』 温泉地帯に恵まれた町。 昔、噴火によりできた黒岳。 そこから流れ出る水は、ミネラル分が豊富で その土地に与える栄養を含んだ「食物」も、 「ひと味」の違いを感じさせてくれる。 【純米神川 四合瓶2本セット】 2017年春 北海道上川町に誕生した酒蔵。 仕込み水は、大雪山系の湧き水を源流とする、酒造りには理想的な約7℃の天然水。 米は、上川地方を中心とした道産米の酒造好適米を使用。 北海道唯一の全量純米酒で、地元上川地区のみ販売の純米酒(精米歩合70%)のお酒です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者名:上川大雪酒造株式会社 緑丘蔵 連絡先:01658-7-7388 【関連キーワード】 お酒 日本酒 純米吟醸 純米大吟醸 緑丘蔵 上川大雪酒造 四合瓶 セット ギフト 北海道 上川町 飲み比べ 大吟醸 吟醸 クラフト酒 地酒 酒造 特産品 伝統酒
- 冷蔵便
- 別送
-
神川 純米 1升2本セット 地域限定酒
28,000 円
「感動人口、一億人へ。」 大雪山系黒岳の麓、光踊り口ずさむ川 生きる『水』 温泉地帯に恵まれた町。 昔、噴火によりできた黒岳。 そこから流れ出る水は、ミネラル分が豊富で その土地に与える栄養を含んだ「食物」も、 「ひと味」の違いを感じさせてくれる。 【神川 純米 1升2本セット 地域限定酒】 2017年春 北海道上川町に新しく誕生した酒蔵。 仕込み水は、大雪山系の湧き水を源流とする、酒造りには理想的な約7℃の天然水。 米は、上川地方を中心とした道産米の酒造好適米を使用。 北海道唯一の全量純米酒で、地元上川地区のみ販売のお酒です。 ■注意事項 ※神川 純米 1升瓶は、地元上川地区のみの販売です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者名:上川大雪酒造株式会社 緑丘蔵 連絡先:01658-7-7388 【関連キーワード】 お酒 日本酒 純米吟醸 純米大吟醸 緑丘蔵 上川大雪酒造 四合瓶 セット ギフト 北海道 上川町 飲み比べ 大吟醸 吟醸 クラフト酒 地酒 地域限定酒 酒造 季節限定 特産品 伝統酒
- 冷蔵便
- 別送
-
神川 純米 四合瓶と粕床セット
24,000 円
「感動人口、一億人へ。」 大雪山系黒岳の麓、光踊り口ずさむ川 生きる『水』 温泉地帯に恵まれた町。 昔、噴火によりできた黒岳。 そこから流れ出る水は、ミネラル分が豊富で その土地に与える栄養を含んだ「食物」も、 「ひと味」の違いを感じさせてくれる。 【神川 純米 四合瓶と粕床セット】 2017年春 北海道上川町に新しく誕生した酒蔵。 仕込水は、大雪山系の湧水を源流とする、酒造りには理想的な約7℃の天然水。 米は、上川地方を中心とした道産米の酒造好適米を使用しています。 極端なものではなく、普通に美味しい、 多くの人が喜んでくれる酒造りを目指して、 地元の人たちと共に造る日本酒は、全てが「手造り小仕込み」の純米酒です。 粕床は上川大雪酒造 純米酒の酒粕を使用。 野菜、魚、肉等の食材を1日程度漬けておくだけで、 発酵のチカラで絶品のひと品が出来上がります。 うま味をプラスする調味料としても。そのまま野菜などとご一緒にお召し上がり頂けます。 ■注意事項 ※飲酒は20歳になってから。 ※開栓時には十分注意してください。 ※発酵のチカラ 粕床はアルコール分を含んでいます。妊娠中や授乳期、お子様、お酒に弱い方はご遠慮ください。 事業者 :上川大雪酒造株式会社 連絡先 :01658-7-7388 【関連キーワード】 お酒 日本酒 純米吟醸 純米大吟醸 緑丘蔵 上川大雪酒造 四合瓶 セット ギフト 北海道 上川町 飲み比べ 大吟醸 吟醸 クラフト酒 地酒 酒造 季節限定 特産品 伝統酒
- 冷蔵便
- 別送
-
神川 純米・純米吟醸・純米大吟醸 各2本 四合瓶6本セット …
76,000 円
2017年春 北海道上川町に新しく誕生した酒蔵。杜氏・小岩隆一氏が造る日本酒。 仕込み水は、大雪山系の湧き水を源流とする、酒造りには理想的な約7℃の天然水。 米は、上川地方を中心とした道産米の酒造好適米を使用。 極端なものではなく普通に美味しい、多くの人が喜んでくれる酒造りを目指して、地元の人たちと造る日本酒は、全てが「手造り小仕込み」。 北海道唯一の全量純米酒で、地元上川地区のみ販売のお酒です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 事業者名:上川大雪酒造株式会社 緑丘蔵 連絡先:01658-7-7388 【関連キーワード】 お酒 日本酒 純米酒 地域限定酒 北海道 上川町 緑丘蔵 神川 ギフト さけ 人気 純米 上川大雪酒造 緑丘 大吟醸 吟醸 地酒 酒造 北海道産 地域特産品 プレミアム酒 ふるさと納税 酒 米 酒蔵
- 冷蔵便
- 別送
-
神川 純米・純米吟醸・純米大吟醸 四合瓶3本と粕床セット 地…
44,000 円
2017年春 北海道上川町に新しく誕生した酒蔵。杜氏・小岩隆一氏が造る日本酒。 仕込み水は、大雪山系の湧き水を源流とする、酒造りには理想的な約7℃の天然水。 米は、上川地方を中心とした道産米の酒造好適米を使用。 極端なものではなく普通に美味しい、多くの人が喜んでくれる酒造りを目指して、地元の人たちと造る日本酒は、全てが「手造り小仕込み」。 北海道唯一の全量純米酒で、地元上川地区のみ販売のお酒です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 事業者名:上川大雪酒造株式会社 緑丘蔵 連絡先:01658-7-7388 【関連キーワード】 お酒 日本酒 純米吟醸 純米大吟醸 緑丘蔵 上川大雪酒造 四合瓶 セット ギフト 北海道 上川町 飲み比べ 大吟醸 吟醸 クラフト酒 地酒 酒造 季節限定 特産品 伝統酒
- 冷蔵便
- 別送
-
神川 純米・純米吟醸・純米大吟醸 四合瓶3本セット 地域限定…
38,000 円
2017年春 北海道上川町に新しく誕生した酒蔵。杜氏・小岩隆一氏が造る日本酒。 仕込み水は、大雪山系の湧き水を源流とする、酒造りには理想的な約7℃の天然水。 米は、上川地方を中心とした道産米の酒造好適米を使用。 極端なものではなく普通に美味しい、多くの人が喜んでくれる酒造りを目指して、地元の人たちと造る日本酒は、全てが「手造り小仕込み」。 北海道唯一の全量純米酒で、地元上川地区のみ販売のお酒です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 事業者名:上川大雪酒造株式会社 緑丘蔵 【関連キーワード】 お酒 日本酒 純米酒 地域限定酒 北海道 上川町 緑丘蔵 神川 ギフト さけ 人気 純米 上川大雪酒造 緑丘 大吟醸 吟醸 地酒 酒造 北海道産 地域特産品 プレミアム酒 ふるさと納税 酒 米 酒蔵
- 冷蔵便
- 別送
-
神川 純米吟醸・純米大吟醸 各2本 四合瓶4本セット 地域限…
63,000 円
「感動人口、一億人へ。」 大雪山系黒岳の麓、光踊り口ずさむ川 生きる『水』 温泉地帯に恵まれた町。 昔、噴火によりできた黒岳。 そこから流れ出る水は、ミネラル分が豊富で その土地に与える栄養を含んだ「食物」も、 「ひと味」の違いを感じさせてくれる。 【神川 純米吟醸・純米大吟醸 各2本 四合瓶4本セット】 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ■内容量 神川 四合瓶4本セット 地域限定酒 純米吟醸 と 純米大吟醸 四合瓶 各2本のセットです。 事業者名:上川大雪酒造株式会社 緑丘蔵 連絡先:01658-7-7388 【関連キーワード】 お酒 日本酒 純米酒 地域限定酒 北海道 上川町 緑丘蔵 神川 ギフト さけ 人気 純米 上川大雪酒造 緑丘 大吟醸 吟醸 地酒 酒造 北海道産 地域特産品 プレミアム酒 ふるさと納税 酒 米 酒蔵
- 冷蔵便
- 別送
-
神川 純米吟醸・純米大吟醸 四合瓶と粕床セット
38,000 円
2017年春 北海道上川町に新しく誕生した酒蔵。杜氏・小岩隆一氏が造る日本酒。 仕込み水は、大雪山系の湧水を源流とする、酒造りには理想的な約7℃の天然水。お 米は、上川地方を中心とした道産米の酒造好適米を使用しています。 極端なものではなく、普通に美味しい、多くの人が喜んでくれる酒造りを目指して、地元の人たちと共に造る日本酒は、全てが「手造り小仕込み」の純米酒です。 粕床は上川大雪酒造 純米酒の酒粕を使用。野菜、魚、肉等の食材を1日程漬けておくだけで、発酵のチカラで絶品のひと品が出来上がります。うま味をプラスする調味料としても。そのまま野菜などとご一緒にお召し上がり頂けます。 【注意事項】 ※飲酒は20歳になってから。 ※開栓時には十分注意してください。 ※粕床はアルコール分を含んでいます。妊娠中や授乳期、お子様、お酒の弱い方はご遠慮ください。 ※粕床の保存は直射日光を避け、常温で保存してください。(開栓後要冷蔵) 事業者 :上川大雪酒造株式会社 連絡先 :01658-7-7388 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 【関連キーワード】 お酒 日本酒 純米吟醸 純米大吟醸 緑丘蔵 上川大雪酒造 四合瓶 粕床 セット ギフト 北海道 上川町 飲み比べ 大吟醸 吟醸 クラフト酒 地酒 酒造 季節限定 特産品 伝統酒
- 冷蔵便
- 別送
-
神川 純米吟醸・純米大吟醸 四合瓶セット 地域限定酒
32,000 円
北海道唯一の全量純米酒。“飲まさる酒”(北海道弁でつい飲んでしまうの意味)
- 冷蔵便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
北海道上川町は、北海道のほぼ中央に広がる日本最大の山岳自然公園「大雪山国立公園」の北方部に位置し、今もなお原始の面影を残す大雪山連峰の自然を背景に、北海道第一の河川、石狩川の清流にも恵まれた自然に包まれた自然豊かな町です。
わたしたちがご案内します
"上川町ふるさと納税担当者より
上川町は、ふるさと納税制度に基づく「上川町ふるさと応援寄附」を募っております。
上川町への応援を趣旨とする皆様からの温かいお気持ちとご支援をお待ちしております。"
こんな場所でお楽しみいただけます
上川町は、大雪山国立公園の一部である層雲峡温泉や、四季折々の自然が楽しめる大雪森のガーデンなど、観光スポットが豊富な地域です。特に、層雲峡温泉、銀河の滝、流星の滝、黒岳、大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイなどが人気です。
この時期がおすすめ!
上川町は四季折々の観光が楽しめる国際観光の町で、特に紅葉シーズン(9月中旬~10月中旬)は、日本一早く色づく紅葉と「奇跡のイルミネート」で人気です。また、夏は登山やラフティング、冬は犬ぞり体験や露天風呂で楽しめます。
わたしたちの想い
上川町を出身地とする方々や多方面から上川町を応援していただける皆様からご寄附いただいた貴重な浄財は、町が実施する自然環境保護に関する事業や教育・福祉・産業振興など、まちづくり施策の充実と発展のため、大切に使わせていただいております。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
"上川町は、ご寄附いただいた貴重な浄財を、基金に積み立てて下記のまちづくりの事業に
1. 活用させていただきます。
今後とも皆さまからのあたたかいご支援をお待ちしております。
-----寄附金用途を一部ご紹介------
・大雪山国立公園を含む自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
・町民の健康増進及び福祉の向上に関する事業 など"
カテゴリ |
飲料類
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- N014-NT
上川町について
北海道最高峰「大雪山連邦」の麓の街、上川町。
カムイミンタラ~神々が遊ぶ庭~と呼ばれるほど、美しい花々が広がり、秋には日本一早い紅葉が山一面を燃え上がるように赤く染めます。
その麓には、層雲峡温泉や高原温泉、愛山渓温泉の3つの温泉地があり、訪れる者を魅了します。

北海道 上川町