上川に行ってみよう! 旅行クーポンで満喫旅特集!

ふるさと納税で上川の名産品をお家で楽しんだら、今度はぜひ上川町に足を運んでみてください! 北海道最高峰「大雪山連邦」の麓に位置し、”カムイミンタラ”(神々が遊ぶ庭)と呼ばれるほどの美しい自然に数多く出会える町です。 本特集ではその魅力たっぷりの上川を季節の流れとともにご案内いたします。

【春】

美しい花々が咲き誇る春の上川。
訪れるなら「大雪森のガーデン」がおすすめです。

<大雪森のガーデン>
5つのテーマに基づく色彩豊かな「森の花園」と、5つのテーマガーデンに癒される「森の迎賓館」、秘境のような深い森の中に広がる空間「遊びの森」で構成されています。
毎週日曜日には参加無料のガーデンガイドも実施しておりますので、ぜひ参加してみてください!

●2025年シーズン営業予定
開園期間:2025年4月26日(土)~10月13日(月・祝)
※無料期間:4月26日(土)~5月16日(金)(森の花園エリアのみの営業)
営業時間:9:00~17:00(最終入園16:00)

●アクセス
JR上川駅よりタクシーで約15分
無料シャトルバスあり:JR上川駅横(森のテラスバスタッチ)↔大雪森のガーデン

【夏】

夏の上川に来たなら、ぜひ層雲峡でラフティングや山登りをお楽しみください。
そして、夏と言えば ”お祭り” ということで、「層雲峡温泉峡谷火まつり」を訪れるのもおすすめです。

<層雲峡温泉峡谷火まつり>
昨年の2024年に62回目の開催をむかえた、アイヌの人々の伝統的な儀式を起源とする「層雲峡温泉峡谷火まつり」。
当時の雰囲気さながらに厳かに行われるアイヌの伝統儀式やフクロウ神事、独特の音色に合わせてのアイヌの民族舞踊、炎の演武などが行われます。
夜空いっぱいの花火を楽しめる他、アイヌ舞踊×ファイアーダンスは見応え抜群です!

●開催期間:昨年度は7~8月での開催

【秋】

黒岳では日本一早い紅葉が山一面を燃え上がるように赤く染める様子が見られます。
より紅葉を楽しむなら黒岳ロープウェイがおすすめ!

<黒岳ロープウェイ>
標高670mの山麓・層雲峡駅から標高1300mの5合目・黒岳駅までを約7分間かけて移動します。
色とりどりの紅葉の絨毯を上から眺め、大自然を満喫することができます。

●営業時間
3月8日~6月20日 8:00~16:00
6月21日~9月30日 6:00~18:00
10月1日~10月15日 7:00~17:00
10月16日~11月9日 8:00~16:00
11月10日~11月30日 整備運休
12月1日~12月31日 8:00~16:00
2026年
1月1日~3月1日 8:00~16:00
3月2日~3月19日 整備運休

公式HPでは当日の運行状況も知ることができるので、お越しになる際はチェックしてみてください!

【冬】

「層雲峡温泉氷瀑まつり」で幻想的な氷の世界を楽しむことができます。
夜空に打ち上げられる花火も迫力満点です!

<層雲峡温泉氷瀑まつり>
層雲峡の厳しい冬の寒さを活かし、石狩川の水を凍らせて作られた雪像のライトアップも夜間はお楽しみいただけます。
日本夜景遺産にも選ばれた冬の美しさをぜひご堪能ください!

●開催期間:例年1月下旬~3月中旬頃



この他にも層雲峡温泉、高原温泉、愛山渓温泉の3つの温泉地もあり、いつ訪れても心から温まること間違いなしです。
ぜひ旅行クーポンを活用しながら四季折々の上川を満喫してください!

サムネイル:層雲峡