令和6年産 北海道 月形産 ゆめぴりか 5kg 月形まんまるトマトトマトジュース 3本 お米 果汁飲料 野菜飲料 トマトジュース 桃太郎 完熟 [№5783-0479]
「北海道産ゆめぴりか」と人気のトマトジュース[まんまるトマト」のセットです。
【ゆめぴりか】
強い甘みと豊かなコク: 口にした瞬間に広がる、上品で濃密な甘みが特徴です。噛むほどにコクが増し、深い味わいが楽しめます。
際立つ粘りとモチモチ感: 炊き上がりから、もっちりとした強い粘りが感じられます。冷めてもその食感は持続し、お弁当やおにぎりでも美味しくいただけます。
絹のような滑らかな舌触り: 粒がしっかりしていながらも、口の中でほどけるような滑らかな舌触りが魅力です。
《北海道で評判のお米》
日本穀物検定協会が行う『米の食味ランキング』で、特Aランクを獲得しました。北海道で人気の「ゆめぴりか」をぜひご堪能下さい!
【まんまるとまと】
原料へのこだわり:
月形町産の完熟『桃太郎』トマトを100%使用: 地元の契約農家がハウス栽培した、太陽をたっぷり浴びた完熟トマトのみを使用しています。
採れたてトマト: 収穫したての糖度6%以上のトマトを、鮮度を保ったまま工場へ直送しています。
味わいの特徴:
フルーティーな味わい: 完熟トマトならではの、果物のような風味豊かな味わいが楽しめます。
すっきりとした甘さ: ベタつかない、自然ですっきりとした甘さが特徴です。
製法へのこだわり:
ストレート製法: 採れたてトマトを素早く搾汁し、そのまま容器に閉じ込めることで、フレッシュな美味しさを逃しません。
品質へのこだわり:
無添加: 添加物、合成着色料は一切使用
※画像はイメージです。
※寄付申込からお届けまで3~4週間程度かかる場合がございますので、あらかじめご了承願います。
※精米所及び梱包作業等の都合により、精米後お届けまで1~2週間程度かかる場合もございます。
※申込多数の場合、発送が遅れてしまう事があります。ご了承願います。
※お米は野菜と同じ生鮮食品ですのでお早目にお召し上がりください。
※お米の保存につきましては、できる限り冷蔵保管願います。冷蔵が無理な場合は温度・湿度の低い暗い風通しの良い場所で保管願います。お米の保存期限につきましては、夏季:2週間、夏季以外1ヶ月以内が目安となります。
※商品名に記載の特Aは、商品そのものの評価ではありません。
こだわりポイントをご紹介
樺戸集治監歴代の典獄(刑務所長)
北海道空知管内南西部に位置する月形町は、明治14年に設置された樺戸集治監(現在の刑務所)を起点に誕生したまちです。厳しい自然の中、囚徒たちの手によって開拓が進められたという、他に類を見ない歴史を持っています。
わたしたちがご案内します
皆楽公園の風景
北海道月形町は、石狩川沿いの自然豊かな町です。皆楽公園ではキャンプや釣り、サイクリングなどアウトドアが楽しめ、樺戸博物館では歴史と文化を学べます。四季折々の魅力があふれる町へぜひお越しください。
こんなところで作っています
月形町の特産品は、豊かな自然の恵みを活かしたものが多く、特に農産物が豊富です。なかでも、石狩川が育む肥沃な大地で栽培される米や果物は、味の良さに定評があります。また、これらの農産物を使った加工食品も人気で、月形町ならではの風味を存分に楽しむことができます。
わたしたちが歩んできた道
北海道・月形町は、明治時代に樺戸集治監(刑務所)が設置されたことを契機に発展しました。囚人たちの労働により道路や水路が整備され、農業基盤が築かれました。その後、農業を中心とした町として発展し、現在は米、花き、メロン、スイカ、カボチャやミニトマトの生産が盛んです。
わたしたちの想い
皆さまから頂戴しました寄附金は、以下の目的で活用させていただきます。
今後とも皆さんからの月形町への温かいご支援に心よりお礼申し上げます。
1.子どもたちが、健やかに力強く成長するための事業
2.移住定住促進に関する事業
3.観光振興に関する事業
4.農業振興に関する事業
5.地域公共交通の維持・確保に関する事業
6.その他まちづくりに関する事業
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
月形町では、3歳から5歳(1号認定・2号認定)のお子さんの保育料・給食費無償化の支援をさせていただいております。
月形町の魅力を返礼品というカタチで全国の皆様にお届けし、生産者とご寄附いただいた皆様を結ぶご縁を大切に、今後のまちづくりに活かしてまいりますので、引き続き月形町への応援をよろしくお願い申し上げます。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
ゆめぴりか
飲料類 > 果汁飲料 > トマト |
---|
- 自治体での管理番号
- 57830479
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の方で、1回3,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
寄附金額に応じて、お好きな特産品を1品お選びいただけます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
メールでのお問合せはこちら
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=014303
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
月形町について
歴史と自然のまち
「つきがた」
月形町は札幌市から車で1時間程度の北東に位置し、明治14年に樺戸集治監(現在でいう刑務所)が設置され、そこに収容された囚徒により開拓されたという、特殊な歴史を持つまちです。
北西には樺戸連山がそびえ、南東には大きな石狩川が流れ、その間に田園風景が広がります。石狩川がもたらす肥沃な大地のおかげで稲作を中心にメロン、スイカ、トマトなどの果菜、花き栽培も盛んです。
ふるさと納税で月形町を応援してくださった方へ、月形町自慢の品を堪能していただきたいと思います。

北海道 月形町