北海道 余市町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
【先行予約2025年6月下旬より発送】<北海道余市産>さくらんぼ「ジューンブライド」(M~2Lサイズバラ詰め)500g×2パック



お礼の品について
容量 | さくらんぼ「ジューンブライド」(M~2Lサイズバラ詰め)500g×2パックを段ボール1箱に梱包して冷蔵便にてお送りいたします。 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 発送日より冷蔵保存で4日間 ※お早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社北海道アグリドリーム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6460271 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | ~2025年06月20日 |
発送期日 |
2025年6月20日~6月30日頃 天候により前後する場合がございます。 |
配送 |
|
収穫時期 6月下旬
名前が可愛い北海道で生まれた品種。
佐藤錦より早く収穫でき、非常に大玉で甘みはやや少ないが、果汁が多くジューシー。
さっぱりとした美味しさ!
【注意事項】
※非常にデリケートなお品です。配送の途中でこすれて傷がつく場合もございます。ご了承ください。
※天候の影響で収穫量・収穫時期が前後する場合があります。
※お品の不具合等はお受取日当日中にご連絡ください。
私たちのこだわり

🌄 余市を一望できる肥沃な地域での営農 🍎
余市町と赤井川を結ぶ道道36号のほぼ頂上の丘陵地帯に位置する当園は町内はもちろん、シリパ岬や日本海を望むビュースポット。
✨ 晴れた日は真っ青な日本海🌊
夕方には真っ赤な夕日🌅が美しく
そんな素晴らしい景色を見ながら作業できる事は私達の自慢です。
そんな地域で栽培された美味しい果物の価値を更に高め魅力を伝える。
それが、Verger Nobori 1976の役割です。🌱
🔹 生産・出荷だけに留まらず、加工・商品化・販売を行う事で果物のおいしさを広く伝える事。
🔹 更には、広大なフィールドを生かし、就農体験やキャンプ等の非日常的な空間の提供を通して、ファンを増やす事で所得向上や雇用拡大等、地域に貢献する。
そんな活動を目指して参ります。🌈🌟
🍎 様々なスタイルで果物の魅力発信 🍇
✨ もぎたて新鮮な果物を食べる!畑で味わえる贅沢な体験です。🍓
当園では、来園する方々に本物の味を伝える他
自家製のジャム🍯・ワイン🍷・シードル🥂などを加工・販売しながら
様々なスタイルで果物の魅力を発信して参ります。🌟
🌳 VergerNobori1976とは 🍒
北海道余市町の自然のなかで
株式会社 北海道アグリドリームが運営する
果樹園「VergerNobori1976」です ✨
🌱 育てている果物 🌱
🍒 さくらんぼ
🍑 もも
🍇 ぶどう
🍎 りんご
※2025年現在 🌟

-
NEW 【先行予約:2025年10月下旬より発送】りんご(王林)2kg【北海…
6,000 円
収穫時期 10月下旬頃 ジューシー且つ貯蔵性も非常に高いことや、酸味が少なく甘さが強いことも特徴。 独特の甘い芳香があり、ふじ・つがるに次ぐ生産量を誇る大品種です。 熟すと黄みがかり、甘みがあるのにさっぱりとした味わいです。 【保存方法】 冷蔵または冷暗所で保管 【注意事項】 ※収穫年の天候状況により配送時期がズレる可能性が御座います。 ※2025年10月下旬頃から発送となる返礼品です。 ※収穫出来次第の発送となりますので、配送日の指定は承れません。 また、生鮮食品になりますため不在日がある場合は必ずご連絡ください。 ※事業者一同、誠心誠意の選果をして発送していますが、万が一りんごに不具合があった場合はお受取日当日中にご連絡ください。
- 常温便
- 別送
-
NEW 【先行予約:2025年10月中旬より発送】りんご(ひめかみ)2kg【…
6,000 円
収穫時期 10月中旬 北海道でしか生産されていない「ふじ×紅玉」の子供。 果肉はやや硬め、甘味と酸味のバランスが良く、サクサクと口当たりの良い食感。 気候風土に恵まれた余市で生産されたひめかみの果実はかたくしまり、秋は昼夜の温度差が大きいおかげで、色つきよく、糖分の多い高品質のリンゴになります。 【保存方法】 冷蔵または冷暗所で保管 【注意事項】 ※収穫年の天候状況により配送時期がズレる可能性が御座います。 ※2025年10月中旬頃から発送となる返礼品です。 ※収穫出来次第の発送となりますので、配送日の指定は承れません。 また、生鮮食品になりますため不在日がある場合は必ずご連絡ください。 ※事業者一同、誠心誠意の選果をして発送していますが、万が一りんごに不具合があった場合はお受取日当日中にご連絡ください。
- 常温便
- 別送
-
NEW 【先行予約:2025年10月中旬より発送】りんご(レッドゴールド…
6,000 円
収穫時期 10月中旬 小玉~中玉で糖度が高く酸味は少ない、蜜入りしやすく甘味の強い品種。 蜜が入っていて甘いが、果肉が柔らかく、ジュースにすると、ほのかな酸味が調和され、まろやかな味わいになります。 赤い果実と黒っぽい果実があり、赤い方は蜜が少なく果肉は柔らかく、黒っぽい方が蜜多め。寒い年の方が蜜入りしやすく果肉も締まってきます。 より美味しくお楽しみいただくため、新鮮なうちにできるだけ早めにお召し上がりいただくことをおすすめします。 【保存方法】 冷蔵または冷暗所で保管 【注意事項】 ※収穫年の天候状況により配送時期がズレる可能性が御座います。 ※2025年10月中旬頃から発送となる返礼品です。 ※収穫出来次第の発送となりますので、配送日の指定は承れません。 また、生鮮食品になりますため不在日がある場合は必ずご連絡ください。 ※事業者一同、誠心誠意の選果をして発送していますが、万が一りんごに不具合があった場合はお受取日当日中にご連絡ください。
- 常温便
- 別送
-
NEW 【先行予約:2025年10月中旬より発送】りんご(早生ふじ)2kg【…
6,000 円
収穫時期 10月中旬 ふじの突然変異などで生まれた品種で、見た目も味もふじに似ていますが、ふじより1ヶ月ほど早くできるため、「早生ふじ」と呼ばれています。 【保存方法】 冷蔵または冷暗所で保管 【注意事項】 ※収穫年の天候状況により配送時期がズレる可能性が御座います。 ※2025年10月中旬頃から発送となる返礼品です。 ※収穫出来次第の発送となりますので、配送日の指定は承れません。 また、生鮮食品になりますため不在日がある場合は必ずご連絡ください。 ※事業者一同、誠心誠意の選果をして発送していますが、万が一りんごに不具合があった場合はお受取日当日中にご連絡ください。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
果物類
>
びわ・さくらんぼ
>
さくらんぼ
|
---|
- 自治体での管理番号
- Y103-0020
余市町について
余市町は緩やかな丘陵を背後に日本海に面し、豊かな自然に囲まれ「海の幸」や「山の幸」に恵まれた町で、古くから人が定住し、農業や漁業とともに発展してきました。
また、先人により築き上げられた歴史と文化が、地域の人々により現在に受け継がれ、守り継がれてきました。
このような歴史は、子どもたちに大切に伝えてゆくことが必要であると考えております。
そのようなことから、余市町では平成20年度に「余市町の未来を担う人づくり寄附制度」を創設し、子どもたちのための事業を毎年実施してきました。
平成29年度より、これまでの「余市町の未来を担う青少年の育成に関する事業」を継承するとともに、「余市町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる4つの「基本目標」の達成に向けた事業を加え、「余市町ふるさと応援寄附制度」を創設しました。
この制度は、上記事業にふるさとを愛する皆様からのご寄附を充てさせていただき、余市町の「まちづくり」と「人づくり」を進めるものであります。
今後も余市町では、上記事業を取り進めてまいりたいと考えておりますので、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
■ワンストップ特例申請書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ申込完了日から2週間程度で返礼品とは別に発送いたします。(返信封筒あり・切手不要)
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒088-0567
住所:北海道白糠郡白糠町庶路2丁目4-39
宛先:余市町ワンストップ受付センター 宛
※余市町では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。

北海道 余市町