北海道 余市町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
冷凍ブルーベリー 250g×4パック×2箱 北海道産 甘くてジューシー 余市産 ブルーベリー 250g × 4パック × 2箱 合計 2kg 冷凍 北海道産 国産 高い栄養価 抗酸化作用 高血圧予防 フルーツ 果物 小分け パック スムージー ジュース バラ詰め ( 大 ・ 中 ・ 小 ) 不揃い お取り寄せ 北海道 余市町 送料無料



お礼の品について
容量 | 250g×4パック×2箱 |
---|---|
消費期限 | 6ヵ月(冷凍保存) ※解凍後お早めにお召し上がり下さい。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 余市町農業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5736065 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
準備が出来次第、順次発送いたします。 ※沖縄及び離島への発送はお受け付けできません。 |
配送 |
|
7月から8月が旬の北海道余市町のブルーベリーを1年を通して楽しめる!
摘みたて果実を急速冷凍しました。250g×4パック×2箱 合計2kgをお届けします。
《フルーツ王国余市町》
北海道の積丹半島の付け根に位置している余市町は北のビタミンコンビナートとして、開拓時代に果樹の生産適地とされました。
これは美味しい果樹がたわわに実る余市町の風土が影響しています。
【おすすめポイント】
手軽に食べられる!
保存が効く!
カロリー・糖質も控えめ!
スーパーフード・ブルーベリーは生よりも冷凍されたほうが栄養効率が高くなります。
ビタミンや食物繊維が豊富なため、体の老化を防ぐ抗酸化作用や美容にも効果的です。
ブルーベリーに含まれるアントシアニンが目の機能回復に効果があることは有名ですが、抗がん作用や認知機能の向上、腸内フローラの改善などの健康効果もあります。
【冷凍ブルーベリーの食べ方】
そのまま食べるのはもちろん、定番のジャムや、スムージーには凍っているからこそほどよいとろみがつきます。ホットケーキミックスで簡単に作れるマフィンやスコーンには、入れても沈みにくいです。
【注意事項】
※解凍すると風味や食感が変わる場合がございますので、冷凍のまま召しあがるかトッピング等でお楽しみください。
※粒につきましては(大・中・小)不揃いとなります
※このお礼の品は、原材料の主要な部分について 余市町で生産されたものを使用しています。(原材料:ブルーベリー)
※天候の影響で発送が遅れる場合があります。
※沖縄及び離島への発送はお受け付けできません。
※寄附者様のご都合でお受け取りが出来なかった場合の再送は行っておりませんので予めご了承ください。
【検索用キーワード】余市町ブルーベリー ブルーベリー 北海道 余市町 冷凍フルーツ フルーツ 果物




こだわりポイントをご紹介
知る人ぞ知る、余市の「ブルーベリー」。清らかな水と豊かな自然環境で生育したブルーベリーは、風味豊かで色合いが美しく、寒冷地の気候が影響した余市町産ブルーベリーは甘味が強いことから、たくさんの人気をいただいております。
ブルーベリーは、生食や加工食品としてさまざまな形で楽しむことができます。そのまま食べても、フルーツサラダやシリアル、ヨーグルトにトッピングしても美味しいです。
わたしたちが作っています
余市町は北海道の中でも指折りの温暖な気候で知られています。この気候風土を生かし古くから果樹の栽培が盛んで、リンゴ、ブドウなどは全道一の生産量を誇り、その他、さくらんぼ・梨・プルーン・ブルーべリーなどを栽培しています。私たち余市町農業協同組合は400戸近くの農業者が安全・安心で新鮮な青果物を消費者様にお届け出来ます様、日々、農業に努めております。
こんなところで作っています
余市町は北海道の西部、積丹半島の東の付け根に位置し、北側は日本海に面し、他の三方はゆるやかな丘陵地に囲まれています。余市町は古くから「果樹のまち」と言われるほど果物栽培が盛んで、風とおしが良く明るい園地で栽培されたブルーベリーは大粒で甘さの強さが特徴です。
わたしたちが歩んできた道
北海道でも有数の果樹生産地である余市町の果樹栽培は『りんご』から始まりました。
明治期に北海道開拓使がアメリカから取り寄せたリンゴの苗木が結実し、余市町が日本で初めてリンゴの栽培に成功しました。
さらに、温暖な気候で、昼夜の寒暖差が大きい土地であることが余市町を果樹生産地へと後押し、150年の月日を経て、季節折々の様々な果樹が実る街“フルーツ王国”となりました。
わたしたちの想い
私たちは手間暇を惜しまず適正な剪定を行い、大玉で高品質な果実の生産に努めています。また、収穫時期の判断が難しいブルーベリーですが、適した時期に成熟した果実を収穫することで、甘味の乗った味の濃いブルーベリーの出荷をしています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて今まで以上にたくさんの方へ余市町の青果をお届けさせていただけるようになりました。喜びのお言葉や、応援のメッセージが農業者一同の一層の励みとなっています。これからも皆様に安心安全で美味しい青果をお届けできるよう邁進して参りますので、引き続きの御支援をよろしくお願いいたします。
-
【2025年度10月上旬以降発送分先行予約】シャインマスカット 1…
15,000 円
ギフトとしてもご利用できます。
- 冷蔵便
- 別送
-
【先行予約:2025年9月下旬以降発送】シャインマスカット 秀品 …
30,000 円
《美味しいシャインマスカットをお探しのみなさまへ》 安芸農園より こだわりのシャインマスカットをお届けします。 他産地に比べて農薬使用50%カットなので健康が気になる方、小さいお子様がおられる皆様から選ばれています。 今晩のデザートやお世話になった方の贈答用にもおススメです。 《栽培・生産のこだわり》 ◇農薬散布50%カット※(他府県の栽培マニュアルと比べております。2025年は4回の防除予定です) ◇化学肥料を一切使わず、堆肥による土づくり ◇もう1ランク甘みを上げて出荷 ※一般的なシャインマスカットの糖度は17度以上になっていますが、 安芸農園のシャインマスカットは18-19度の糖度での出荷を目指しており甘みが強めです! ◇北海道「余市」という日照時間が長く、昼夜の寒暖差が大きい地域の気候 《梱包・箱へのこだわり》 発送当日に収穫をして「新鮮なぶどう」を写真にあるこだわりの箱で発送いたします。 出荷シーズン途中から、ぶどうの絵ではなく自社の名前入りダンボールに変更になる場合がございます。 お客様の笑顔が見たいから、梱包も綺麗におこないます。贈答用にもきっと喜ばれます。 《産地の特徴》 北海道余市町は、札幌より高速道路を使って1時間ほどのところに位置しております。 余市の気候は、ぶどうの糖度が上がる日中の温度が高く、夜の温度が低いのが特徴です。この温度差で、糖度はグッと上がりやすくなり、「甘く」て「ぷりぷり」の美味しいぶどうへと仕上がります。 《脱粒につきまして》 配送の段階でぶどうの粒が房から落ちることがあります 品質に問題はございませんので、安心してお召し上がりください。 ※慣行栽培に比べて50%削減 削減農薬:べと病薬 節減期間:休眠期・肥大期 安芸農園 創業:1899年4月 【保存方法】 冷蔵庫にて保存してください。 濡れたティッシュで軸の切り口のみ濡らすと少しだけ長持ちします。 【注意事項】 万が一お品に不備がありましたら、写真撮影の上、当日中(土日の場合は月曜日まで)にご連絡お願いいたします。 【配送不可地域】 沖縄・離島
- 冷蔵便
- ギフト包
- 別送
-
【先行予約:2025年9月中旬以降発送】フルーツ王国余市産「旅路…
15,000 円
【保存方法】 冷蔵 【ご注意】 ※沖縄県・離島配送不可 ※このお礼の品は、原材料の主要な部分について余市町で生産されたものを使用しています。 ※天候の影響で収穫量・収穫時期が前後する場合があります。 ※収穫出来次第の発送となりますので、配送日の指定は承れません。 また、生鮮食品になりますため不在日がある場合は必ずご連絡ください。 ※非常にデリケートな返礼品です。配送の関係で稀に潰れる場合がございます。ご了承くださいませ。
- 冷蔵便
- 別送
お礼の品感想
美味しい!
大きな粒のブルーベリーでした。
思った以上に量もあり、甘酸っぱく凍ったままで食べましたがシャリシャリととても美味しかったです!
リピートします!
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
この度は北海道余市町へ温かいご支援賜り、誠にありがとうございます。
「とても美味しかった」とのお褒めのお言葉、うれしい気持ちでいっぱいです。
また、リピートをご検討いただけているようで、大変光栄に存じます。
これからも寄附者様が笑顔になれるような返礼品づくりに励んで参りますので、変わらぬご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。
2024/9/18
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2024年9月10日 16:31
大粒で大変美味しいです
不揃いとありましたが、立派な大粒の実がたくさんはいっていました。今まで何度か申し込んでいますが今回が一番大粒です(今までの中粒も十分に美味しかったです)。ふるさと北海道の爽やかな気候を思い浮かべながら少しずついただいています。この夏中にまた申し込もうと思います。生産者様、自治体の皆さん、自然の恵みをわけてくださりありがとうございます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
数ある自治体の中から北海道余市町へ温かいご支援賜り、誠にありがとうございます。
余市町の完熟ブルーベリーを一粒づつ摘み取り収穫しています。東京ドームの約4倍の面積を誇る畑で育てられたブルーベリーはジャムやスムージーにもしておいしくお召し上がりいただけます。
「立派な大粒の実がたくさんはいっていました」とのお言葉と、再度のお申し込みを検討していただき大変嬉しく存じます。
また、ふるさとが北海道との事で懐かしく思い出していただけましたようで光栄でございます。
これからも寄附者様により喜んでいただけるお礼の品づくりに努めて参りますので、
今後とも北海道余市町をよろしくお願いいたします。
2024/8/28
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2024年8月26日 01:13
美味しい
初めて申込みました。粒はそんなに大きくはないですが、甘くて美味しいです。家族で毎日、ヨーグルトに入れていただいてます。
無くなりましたらまた申込むつもりです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
この度は北海道余市町へご寄附賜り誠にありがとうございます。
「甘くて美味しい」とのお褒めのお言葉、大変うれしく思います。
ジャムやスムージーにお使いいただくのもおすすめとなっております。
また、リピートもご検討いただけているようで大変光栄に存じます。
これからも寄附者様が笑顔になれるお品づくりに励んで参りますので、変わらぬご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。
2024/8/23
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年8月17日 08:45
カテゴリ |
果物類
>
その他果物
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- Y010-0345
余市町について
余市町は緩やかな丘陵を背後に日本海に面し、豊かな自然に囲まれ「海の幸」や「山の幸」に恵まれた町で、古くから人が定住し、農業や漁業とともに発展してきました。
また、先人により築き上げられた歴史と文化が、地域の人々により現在に受け継がれ、守り継がれてきました。
このような歴史は、子どもたちに大切に伝えてゆくことが必要であると考えております。
そのようなことから、余市町では平成20年度に「余市町の未来を担う人づくり寄附制度」を創設し、子どもたちのための事業を毎年実施してきました。
平成29年度より、これまでの「余市町の未来を担う青少年の育成に関する事業」を継承するとともに、「余市町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる4つの「基本目標」の達成に向けた事業を加え、「余市町ふるさと応援寄附制度」を創設しました。
この制度は、上記事業にふるさとを愛する皆様からのご寄附を充てさせていただき、余市町の「まちづくり」と「人づくり」を進めるものであります。
今後も余市町では、上記事業を取り進めてまいりたいと考えておりますので、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
■ワンストップ特例申請書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ申込完了日から2週間程度で返礼品とは別に発送いたします。(返信封筒あり・切手不要)
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒088-0567
住所:北海道白糠郡白糠町庶路2丁目4-39
宛先:余市町ワンストップ受付センター 宛
※余市町では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。

北海道 余市町