北海道 木古内町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【12/20決済分まで12/23までに発送】どんなんde's特性 Xmasディナーセット2025(2人分)



お礼の品について
容量 | 【どんなんde's特性 Xmasディナーセット2025(2人分)】 鹿ハンバーグ ×2食 ビーフシチュー ×2食 パスタソース(ビーフラグー) ×2食 パスタ乾麺 ×2食 ミックスピザ(約20㎝) ×1枚 海老のキッシュ ×1個 カタラーナ(5号ホール) ×1個 ミニ食パンかなっぺ(コッぺん道士) ×1個 ≪鹿ハンバーグ≫ 鹿バーグはレストランで大変人気のメニューです。蝦夷鹿肉、北海道産の肉厚しいたけの風味をお楽しみいただきたいのでソースはついておりません。まずはそのままの味を堪能してください。また、大根おろしとポン酢しょうゆ、ケチャップなどもとても合いますのでお好みのソースでアレンジしても美味しくお召し上がりいただけます。 ≪ビーフシチュー≫ 1食がたっぷり250gのビーフシチュー。北海道のオーガニックな牧草地でのびのびと暮らし、海風が運ぶミネラルを含んだ牧草や草花を食べて育った”村上牧場”さんのグラスフェッド牛と、北海道産のお野菜をじっくり煮込んだ旨味たっぷりのビーフシチューです。 ≪パスタソース≫ パスタソースは、ビーフシチューと同じグラスフェッド牛のひき肉を使ったラグーをご用意いたしました。 また、お取り分けでお召し上がりいただく単品のミックスピザ(約20cm)や海老のキッシュのほか、パンやデザートもございますので大変ボリュームのあるお得なセットとなっております。2名様分を目安にしておりますが、個々の真空商品はお好きな分だけ解凍してご利用ください。 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限 お礼品に記載 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 6734009 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 期間限定(2025年09月04日~2025年12月20日) |
発送期日 | 12月以降順次発送 |
配送 |
|
【どんなんde's特性 Xmasディナーセット2025(2人分)】
◆レストランどうなんde'sのクリスマスディナーをご自宅でお楽しみいただけるセットです。
通常レストランで提供していないメニューをお入れした特別なセットになっております。
メインとなるお肉料理が2種類と、パスタソースはグラスフェッド牛のラグー(ミートソース)です。
お野菜、チーズ、お飲み物などご用意いただきますとますます素敵なディナーとなりおすすめです。
~お召し上がり方法~
【冷凍の鹿バーグを湯せん】
たっぷりの沸騰したお湯に凍ったままの本体を封を切らずに入れ、再び沸騰してから中火で約8分温めてください。
【冷凍のビーフシチュー・パスタソースを湯せん】
たっぷりの沸騰したお湯に凍ったままの本体を封を切らずに入れ、再び沸騰してから中火で約15分温めてください。
【冷凍のキッシュを自然解凍】
常温で3~5時間、冷蔵庫で一晩自然解凍しカットしてそのままお召し上がりください。
オーブントースター等で温め直しても美味しくお召し上がりいただけます。
【冷凍のピザを火が通るまで焼く】
冷凍ピザは必ず火が通るよう、オーブンやオーブントースター等で焼き上げてお召し上がりください。
目安として、オーブン200℃余熱ありで15~20分、オーブントースター1200W予熱なしで15~20分です。様子をみながら焼いてください。
【冷凍のドルチェを自然解凍】
カタラーナは室温で5〜10分くらい、冷蔵庫で10〜15分ほど解凍してください。
また、半解凍でもまた違う食感をお楽しみいただけます。
【冷凍の"ミニ食パン"を自然解凍】
室温で2~3時間自然解凍し、お好みの大きさにカットしそのままお召し上がりください。
カットしたパンをオーブントースター等で焼きますとまた違った食感が楽しめます。
※商品の電子レンジでの加熱は絶対にしないでください。
※調理の際はやけど等にご注意ください。
◆お礼の品・配送に関するお問合せ先◆
木古内町ふるさと納税コールセンター
営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く)
TEL:011-807-7718
※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております
メール:kikonai_furusato@souplesse.jp











カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
冷凍
麺類 > パスタ > 肉 > その他肉・加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- KD152
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。可能な限り対応させていただきます。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできませんので、あらかじめご了承ください。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●一部返礼品の写真はイメージとなっているものがあります。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
木古内町について
木古内町は、北海道南西部の渡島半島に位置しています。
そのため、北海道では比較的温暖な地域で、津軽海峡などの豊かな自然に囲まれ、農業、漁業、林業が営まれています。
また、近隣の函館市、江差町、松前町への分岐点となっているだけでなく、平成28年3月26日に開業した北海道新幹線においても、北海道最初の駅が木古内町に設置されています。
北海道新幹線の開業により、東京からの所要時間が約4時間に短縮され、道南地域の交通の要衝となっております。
このほかにも、町内サラキ岬沖に眠る、幕末に活躍した帆船「咸臨丸」をテーマとした夏祭り「きこない咸臨丸まつり」や天保2年(1831年)から続く、厳寒の津軽海峡で神社のご神体を清め、1年の豊漁豊作などを祈願する「寒中みそぎ祭り」など歴史と関連するイベントなども行われます。

北海道 木古内町