夏の風物詩の蚊やりをメタル仕様に!蚊取り線香、お香、ランプシェードとしても。 KAYARI-SILVER-(アルミ) -BLACK-(スチール)|ブラック シルバー カラー ふるさと納税 石狩市 北海道 キャンプ 野外 宿泊 テント ランプシェード 蚊取り線香 虫よけ お香 ランプ ぶたの蚊取り線香 香り 吊るす 設置型 かわいい 可愛い 人気 トリパス アウトドア 人気ブランド 北海道



お礼の品について
容量 | 蚊取り線香ホルダー×1 KAYARI-SILVER-|アルミ KAYARI-BLACK-|スチール |
---|---|
事業者 | 株式会社トリパス 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6403231 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
夏の風物詩の蚊やりをメタル仕様に。
蚊取り線香ホルダーだけでなくランタンシェードとしても使用可能で、オールシーズン活躍することが出来ます。
一つ一つレーザーで切り出した平面の展開図を手作業で立体的に組み上げて製品に成形した本品。
SILVERは約200gと軽量で持ち運びしやすく、澄んで明るいシルバーカラー。
線香吊り下げ用フックは、本体と別で同梱されており、お客さま自身で最後に組立てていただき、製品を仕上げていただく仕様となっています。
また、線香を吊り下げるフックは手前に引き寄せることが可能な可動式で、セットも容易に行うことが出来ます。










こだわりポイントをご紹介
多機能性:新たに追加されたフックで小型LEDランタンを吊るせる機能が追加され、夏は蚊取り線香ホルダー、秋冬にはランタンシェードとして使えるオールシーズン対応アイテムに進化。
使いやすさ:改良された蚊取り線香ホルダー部分の設計により、簡単に取り付けられ、外れにくい仕様に。ストレスフリーな使用感にこだわっています。
わたしたちが作っています
トリパスは「タノシメタル」をコンセプトに、時代を超える新しさと楽しさを持つメタル製品を提供するブランドです。金属加工のプロ集団としての技術とデザインの融合で、革新的なアイテムをプロデュースしています。
こんなところで作っています
トリパスは北海道石狩市で生産を行っており、熟練の職人たちが一つひとつ丁寧に仕上げています。メイドイン北海道の品質と温もりをお届けします。
この時期がおすすめ!
春夏:蚊取り線香ホルダーとして活用し、アウトドアでの虫よけ対策として最適です。
秋冬:ランタンシェードとして使用し、温かな光でキャンプサイトを照らし、秋冬キャンプでも重宝します。
わたしたちの想い
トリパスは、金属加工の可能性を追求し「古くさくない」アイテムを生み出すことを目指しています。職人の魂とデザインへの情熱を持ち、メタル製品に新しい価値を提案し続けるために誕生しました。アウトドアというカテゴリを通じ、これからもメタル製品の楽しさや革新性を届けていくことを理念としています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
トリパス製品が北海道石狩市のふるさと納税返礼品に選ばれたことで、石狩市は「ものづくりの街」として全国的に認知度に貢献しています。特にアウトドア好きの方々にとって、トリパス製品を通じて石狩市の魅力を知るきっかけになります。「タノシメタル」をコンセプトに職人技術と遊び心が融合したトリパス製品は、返礼品として認知度が高まり、石狩で培われた技術の価値も全国に広がりつつあります。
カテゴリ |
スポーツ・アウトドア
>
アウトドアグッズ
>
その他アウトドアグッズ
|
---|
石狩市について
札幌市の北側に隣接し、管内で唯一、海岸線を有しています。江戸時代初期にサケの交易で賑わい、近年は「石狩湾新港」を中心に道央圏の物流・エネルギー拠点として発展を続けています。
雄大な自然景観と豊かな農林水産資源に恵まれ、北海道の郷土料理として有名な「石狩鍋」発祥の地です。
国際貿易港である「石狩湾新港」は、札幌圏と世界を結ぶ国際的な物流拠点としてさらなる飛躍が期待されています。
平成25年12月には全国の市町村で初となる「手話条例」を制定し、共生社会の実現を目指しています。
平成30年4月27日、道の駅石狩「あいろーど厚田」がオープンいたしました。展望デッキから眺める日本海へ沈む夕日は絶景です。たくさんの方のご来場をお待ちしております。

北海道 石狩市