●◎〇静岡県下田市 ふるさと納税担当に聞く!〇◎●          ~■~■~地元ならではの品をご紹介!~■~■~

~下田市自慢の返礼品~ 特産品である金目鯛をはじめ、干物、宿泊・体験、お菓子といったお礼品を取り揃えております。 その中でも食品で選りすぐった品々をご紹介します。

ふるさと納税担当者からのメッセージ

ご覧いただきありがとうございます!下田市ふるさと納税担当です。当市は伊豆半島の南部に位置しており、春夏秋冬楽しめる豊かな自然、季節を感じられる豊富な海の幸、またペリー来航の歴史を持つ観光地となっております。日々の生活にお疲れの皆様、まるで海外のビーチのような美しい海と温泉に癒されに来てみてはいかがでしょうか?皆様のお越しを心からお待ちしております!

静岡県下田市について 

静岡県下田市について 

静岡県下田市(しもだし)は首都圏から特急電車で約2時間半の伊豆半島の南端に位置し、夏には海水浴、冬には温泉やグルメを求め多くの観光客の皆さんが訪れます。
山と海、豊かな自然に囲まれ、一年を通して温暖なうえ四季折々の花を育み、白く輝く砂浜とキラキラ光る青い海、緑萌える山々のコントラストが美しく、たくさんのことを楽しめる観光の街です。
人口約20,000人のこの小さな下田市は、たくさんのことを楽しめる観光の街です。
また、1854年に米国ペリー提督率いる黒船艦隊が下田港へ来航、そして『日米和親条約付録下田条約』が結ばれ、開国の1ページの舞台となったのもこの下田市です。
どこかレトロな雰囲気の漂う、下田の街並みを、返礼品を通して感じていただければと思います。

担当者おすすめの品 その1

やっぱり金目鯛!

【渡辺水産】やっぱり煮付け! 金目鯛の煮付セット [金目鯛 煮付け 金目鯛煮付け 惣菜 煮魚 魚 7切れ レンジ 簡単 贈答 静岡 伊豆 下田]

16,000円以上の寄付でもらえる

詳細

金目鯛料理の人気の「金目鯛の煮付け」の詰合せセットです。
水揚げ量日本有数の、伊豆下田産の新鮮な金目鯛を独自のタレで煮付けにしました。金目鯛と言えば、やっぱり煮付!金目鯛の料理のイメージとして誰もが思い浮かべるのが「煮付け」です。

おすすめポイント 【ご家庭にいながら本場の味を楽しめる】

おすすめポイント 【ご家庭にいながら本場の味を楽しめる】

大正9年創業「渡辺水産」のベテラン目利きが鮮度の良い金目鯛を厳選して仕入れ、職人の手により丁寧に加工した、信頼できる製品です。 煮付けのタレには金目鯛のアラを炊き出して抽出した濃厚な金目鯛エキスを加えており、金目鯛の旨味たっぷりに煮付けました。 電子レンジで加熱や、湯煎して温めるだけで、食べたいときにすぐお召し上がりいただけます。 また、あつあつのご飯の上にほぐした身を乗せて旨味たっぷりな特製の煮汁をかけてお楽しみいただくのもオススメの食べ方です。
【事業者からのコメント】
豊富な水揚げ量を誇る下田の金目鯛をはじめとした、厳選された伊豆の食材を使ったお礼品をお届けします。創業以来渡辺水産が培ってきた鮮魚の加工技術や調理ノウハウを元に、伊豆に訪れなければ食することができなかったあの味を、ご家庭にいながら楽しめる製品を生み出しています。
【担当者の口コミ】
子供もぺろり。レンジで簡単調理できて、白いご飯の上にのせて食べると本当においしい!下田の旅館でしか食べたことがなかった高級な金目鯛が手軽に楽しめ、初めて家で金目鯛を食べることができた!

いろんな金目鯛をご用意しております!

担当者おすすめ その2

干物も!

【小木曽商店 】干物詰合せ【Aセット】 [干物 あじ さば 味醂干し 詰め合わせ ギフト 干物 無添加 魚介類 海鮮 3種 11枚 干物専門店 厳選 静岡 伊豆 下田 ]

14,000円以上の寄付でもらえる

詳細

伊豆下田より海の恵みをお届け!濃厚な旨味と抜群の脂の乗りをご堪能ください。
●真あじ干物
小木曽商店の看板品!!上質な脂と旨味をたっぷり蓄えた、自信をもってお届けする『小木曽の真あじ』です。
●真さば味醂干
醤油と味醂の程良い甘辛さ。香ばしい香りとコクのある美味しさが人気です。(味醂干の原材料は、保存料・化学調味料無添加の調味液を使用しております。)
●真さば干物
脂ののった国産原料を使用しています。ふっくら身厚でジューシーな脂と旨味が特徴です。

おすすめポイント 【本格的無添加干物】

おすすめポイント 【本格的無添加干物】

【事業者からのコメント】
小木曽商店が大切にするのは、こだわりの魚選び。鮮度と脂のりを追求した上質な素材ばかりを吟味し、一枚一枚丁寧に手開きで仕上げています。 塩干しの原材料はミネラルたっぷりの天日塩のみを使用。保存料・化学調味料無添加の伝統製法で作っています。
【担当者口コミ】
家族絶賛!肉厚ジューシーで、塩加減が絶妙です!お土産でもらっておいしくて、実際に店舗に買いに行きました。下田市の一部の旅館にも置いてあります。

まだまだ干物のご用意ございます!

担当者おすすめ その3

飲める温泉?!

<観音温泉>飲む温泉 観音温泉 500ml(24本入) 1ケース [温泉水 飲む温泉水 国産 水 500ml 24本 1ケース 超軟水 美容 健康 料理 シリカ 飲むシリカ ミネラルウォーター 常温保存 備蓄 保存水 モンドセレクション最高金賞 静岡 伊豆 下田市 観音温泉]

17,000円以上の寄付でもらえる

詳細

観音温泉の源泉を100%フレッシュボトリング。pH9.5の強アルカリで身体のイオンバランスをやさしくサポートし、超がつくほどの軟水で口あたりまろやかな飲む温泉水です。髪や爪、お肌にハリやツヤを与え、アンチエイジングにも注目されている「シリカ」が54mg/L含まれています。

おすすめポイント 【観音温泉のおいしい源泉】

おすすめポイント 【観音温泉のおいしい源泉】

【事業者からのコメント】
伊豆奥下田・観音温泉は、東洋有数の強アルカリ単純泉で「美肌の湯」として知られています。
その源泉をフレッシュボトリングした「飲む温泉観音温泉」はpH9.5の豊かなアルカリ成分で、カラダのイオンバランスにはたらきます。美肌の代名詞「メタけい酸」を豊富に含有する観音温泉。その「メタけい酸」には、年齢を重ねるごとに摂取しづらくなるミネラル「シリカ」が豊富に含まれています。超がつくほどの軟水で、そのまろやかで甘いテイストは飲用だけでなく、コーヒーやお茶、炊飯や煮物などの調理にも適しており、「料理が旨くなる水」として一流レストランでも採用されています。フレッシュで安全な商品をお届けするために充填工場は源泉に隣接。空気にも触れす源泉からダイレクトにボトリングが可能!よりクリーンでフレッシュな商品をお届けします。
【担当者の口コミ】
水に対してこんなに滑らかな口どけだなんて感想を抱いたことがありませんでした。温泉の独特な風味を想像していましたが、そんなこともなく、気になる方はぜひ試しに飲んでみてもらいたいです。水出しコーヒーに使用したところ、確かに美味しかったです!

温泉水は容量をお選びいただけます!

担当者おすすめ その4

海ものだけじゃない! 激ウマ万能調味料

<株式会社UKAI>ご飯にかけるコンビーフ「ぶっかけコンビーフ」×3個、伊豆白浜天然塩「満潮」×1個

19,000円以上の寄付でもらえる

詳細

伊豆下田の万能調味料をお届け!
白浜海岸の海水から手作りした天然塩と、その塩を使い開発した激ウマコンビーフ!

おすすめポイント 【焼肉屋としての強みと、自然豊かな伊豆下田の魅力】

おすすめポイント 【焼肉屋としての強みと、自然豊かな伊豆下田の魅力】

◇ぶっかけコンビーフ◇
株式会社UKAIが運営している焼肉店「特選黒毛和牛牝専門 焼肉U」が開発しました。UKAI代表の義父が50年間黒毛和牛の牝牛のみの卸業を営んでおり、芝浦食肉卸市場よりA5ランクの黒毛和牛牝牛の中から厳選したものを扱っています。黒毛和牛のテールと白浜海岸の海水から手作りした天然塩「満潮」を使用し、黒毛和牛の旨味とコクを天然塩で引き立て、そこにニンニクのパンチ力をプラスした万能調味料です。ご飯にかけるだけでガッツリとお召し上がり頂けます。また、パスタやチャーハン、カレーにと何にでも合います。
【事業者の声】
ご飯にかけるコンビーフ「ぶっかけコンビーフ」は上質なお肉を扱うことが出来る焼肉屋としての強みと、自然豊かな伊豆下田の魅力を詰め込んだお礼品です。本お礼品を通して、焼肉Uと伊豆下田の魅力をお届けできればと思います。「満潮」は、伊豆白浜の海水だけを使用し、一から手作りで作っております。口に入れるとほのかに海の香りがします。
自宅にいながら伊豆のきれいな海を感じていただけるお礼品となっております。
【担当者の口コミ】
ニンニクのパンチが強烈に効いていて、ご飯にかけても良し、単体でお酒のお供にもばっちり!金曜日の夜に思いっきり食べたい一品です。

担当者おすすめ その5

下田土産の新定番!

下田土産の新スイーツ下田ミルクもち 8個入×1箱

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

モチモチ大好き派はそのままで、出来立てホクホク派は電子レンジで。
3種のミルクの香りを豊かに、見た目からは想像がつかない「モチモチ」っとした食感に中の大納言あずきがアクセントとなっております。下田の歴史物語、ハリス・牛乳・お吉をモチーフに、開国の街にふさわしい和洋折衷のお菓子に仕上げました。

おすすめポイント 【新しい下田土産スイーツ】

おすすめポイント 【新しい下田土産スイーツ】

~ハリスとお吉~
黒船に乗って来日し米国総領事として下田に赴任したタウンゼント・ハリス。日米通商条約交渉の疲労から体調を崩してしまい、栄養価の高い牛乳を求めました。その時ハリスに従えていたお吉が、竹筒に入れて持ち帰りハリスに渡しました。(諸説有)そんなお吉のエピソードから生まれた「下田ミルクもち」は優しくしっとりした味わいが特徴です。
【事業者からのコメント】
下田の玄関口として、「旅の最後の思い出が作られる場所」だと思っています。だからこそ、旅の最後の笑顔を提供したいという気持ちで製品を提供しております。
【担当者の口コミ】
想像できるようでなかなか体験したことのない食感、風味となっており、病みつきになります。食べ方の楽しみ方があり、気分や季節によって温めたりしました。1箱余裕で空っぽになります!

まだまだ下田の返礼品は終わらない

まだまだ他にも下田市おすすめ返礼品のご用意がございます。
ぜひ下田市ふるさと納税ページにいらしてください!
そして、実際に下田市へ足を運んでくださることをお待ちしております!

下田市ふるさと納税の使い道

静岡県下田市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

〇市長がふるさと応援寄附金の充当が必要と認める事業
〇社会福祉に関する事業
〇教育の振興に関する事業
〇就学奨励に関する事業
〇子育て支援に関する事業
〇景観を活かしたまちづくりに関する事業
〇水道水源地域の振興及び環境保全に関する事業
〇防災対策の推進に関する事業
〇魅力ある海づくりの推進に関する事業