【今日はご褒美!】 水揚げ金額6年連続日本一! ”さかなのまち” やいづから自慢のネギトロはいかが?
ふわふわ、 とろとろ、 もっちり、 ごろごろ…
”ネギトロ”と一口に言っても、製造者が違えば「粒の大きさ」「加える油の量」「マグロの種類」など、その特徴やこだわりは様々。
●舌の上でとろりととろけるなめらかな細かい粒?それとも、歯ごたえをしっかり感じるごろりと粗い粒?
●油分を加えてこってりクリーミーに!油分は少なくマグロの味を楽しみたい!
●さっぱりとしたキハダやメバチ、焼津ならではの濃厚なミナミマグロ… マグロの種類で選んでみるのも面白いかもしれません。
3つの港を持つ「水揚げ金額6年連続日本一※」の水産都市、『静岡県焼津(やいづ)市』はマグロの水揚げ量も全国トップクラス!(※ (株)時事通信社調べ/焼津漁協水揚高統計/小川漁協水揚高統計)
獲れたてのマグロを美味しくご家庭に届ける方法を熟知した”職人”がたくさんいます。
今回は、そんな焼津で皆様から幅広くご好評をいただいているとっておきのネギトロを、製造者のこだわりとともにご紹介。
皆様はどんなネギトロがお好きですか?

全身でマグロを感じたいあなたへ!【大富水産株式会社】
a10-507 メバチまぐろのみ使用!!ネギトロ(80g×12袋)
10,000円以上の寄付でもらえる
まずご紹介するのは、「天然メバチマグロ」のみを使用した、大富水産こだわりの逸品!
【ここがポイント!】
●通常のたたきより粗目に加工されたつぶ感
●マグロの味を引き出すための軽めの脂量
食感、味の両方から、マグロをよりしっかり感じ、楽しんでいただけるよう丁寧に製造されています。
チューブ式で手を汚さず、盛り付けも簡単です。
大富水産株式会社より皆様へメッセージ

【★返礼品のこだわりポイント】
1.鮪延縄船が漁獲した天然”目鉢鮪”のみを使用しております。
2.口の中で鮪の食感・味を感じていただけるよう、粗挽きの粒を残しております。
3.使用しやすいように、三角袋チューブ式の絞り袋を使用しております。
味よし!品よし!勝手よし!たくさんの方からリピートしていただいている大人気のネギトロです。
【★もっと美味しく食べるには】
召し上がる2時間から3時間前に”冷凍庫”から冷蔵庫”へ移していただければ程良く解凍され、美味しく召し上がれます。
※お急ぎの場合は、袋のまま流水で2~3分程浸して解凍してください。…長く流水解凍はお勧め出来ません。
【★こんなところで作っています】
(製造元 焼津フーズより)
創業より9年が経ちました、地元の量販店様・スーパー様からもご注文も頂ける様になり、”魚の町”焼津で小さい工場ではありますが、頑張っております。
また、HACCPの認証取得を今年度の目標として工場全体で意識して活動している会社です。
小さな会社ではありますが、弊社の商品で”笑顔”になっていただける事を目標に頑張っています。
【★歩んできた道・私たちの想い】
低価格に抑える為、鮪・添加物以外の物を混ぜて作っているネギトロが沢山存在します。
こういったネギトロを否定する気はありませんが、弊社はその様なネギトロは販売したくはありません。
食べていただいて笑顔になる様なネギトロを、使用原料からこだわりをもった仕入れ先(焼津フーズ)から仕入れております。
不器用な弊社ですが、良質で美味しいネギトロを消費者の皆様に是非味わっていただきたいです。

激レア⁉頭肉だけを使用した贅沢ネギトロ!【清弘水産株式会社】
a10-100 焼津 天然 鮪 ネギトロ セット 合計 約1.2Kg
10,000円以上の寄付でもらえる
続いてご紹介するのは、なんと「マグロの頭肉」を専門に扱う、地元焼津でもめずらしい水産会社、清弘水産株式会社。
こちらのネギトロも、もちろんマグロの頭肉だけで作られています。
【ここがポイント!】
●頭肉を楽しめるやや粗目に加工されたつぶ感
●キハダ、メバチの本来の味を引き出すためのあっさりとした脂量
トロや赤身だけがマグロではありません。
頭肉にはコラーゲンやDHAがたっぷり! 旨味もたっぷり凝縮されています♪
清弘水産株式会社より皆様へメッセージ

【★返礼品のこだわりポイント】
1匹のマグロから1%しか取れない頭の身(ハチノミ)のねぎとろ。
頭の身は通常部位より、食感がモチモチしておりDHA/EPAが含まれているため、普通のねぎとろとはひと味違った食感をお楽しみいただけます。
【★もっと美味しく食べるには】
ねぎとろ単体はもちろん、お好みで生卵、オクラ、山芋、アボカド、納豆などのアレンジレシピも。
醤油以外に、コチュジャンやちょい足しゴマ油などもよく合います。
マヨネーズ、醤油の組み合わせは是非試してみてください。
【★こんなところで作っています】
毎日職人が1つ1つ丁寧に頭の身を取り出しています。
熟練の職人が、更にトリミングをかけて、ピカピカに仕上げています。
【★歩んできた道・私たちの想い】
30年以上前は、多くを廃棄してきたマグロの頭部ですが、清弘水産が独自の技術で、頭の身を綺麗に取り出すことに成功。
頭部にはこんなに美味しい部分があることを世の中に知っていただきたいです。
最近の分析では頭部に近い部位にはDHA/EPAが通常の赤身部分などと比べ、多く含まれていることも分かりました。
より多くの方にマグロの頭を食していただきたいので、食べやすいねぎとろにしました。

老舗の味をご家庭へお届け!【株式会社マルイリフードサプライ】
a10-598 天然 まぐろ ネギトロ (80g×12パック)
10,000円以上の寄付でもらえる
最後にご紹介するのは、焼津で創業90余年、大正14年から続く株式会社マルイリフードサプライの大人気製品!
【ここがポイント!】
●なめらかなすり身とごろっとした粗目の身をミックス
●なめらかな舌触りを目指した中間の脂量
地元から愛される老舗まぐろ屋から、真心をこめて製造されています。
株式会社マルイリフードサプライより皆様へメッセージ

【★返礼品のこだわりポイント】
天然の「キハダマグロ」「メバチマグロ」を使用し、獲れたての鮮度をそのままに、「マグロの街より産地直送」。
最高のネギトロを、手軽にいつでも食べていただきたいという思いから、1食分にぴったりな量に個包装してお届けいたします。
もうすぐ創業100年を迎える焼津の老舗まぐろ屋が天然マグロにこだって目利きした、自慢のネギトロです。
【★もっと美味しく食べるには】
袋のまま流水で1分間つけます。その後むらなく解凍するために、そのまま冷蔵庫で30分くらい保管すると食べごろになります。
お急ぎの場合は、流水につけておくだけですぐに食べれるようになります。
空気にふれると鮪の身の力でどんどんと赤く美味しい色になってきますので、そのころが食べごろとなります。
【★こんなところで作っています】
2018年から「HACCP認証」を受けた工場で、「消費者の皆様の安心・安全」をモットーに心を込めて作っています。
選び抜いた鮪を使い、何度となく試行錯誤しより美味しく、よりよい粒感を残したネギトロに仕上げております。
<HACCP認証とは?>
FAO(国連食糧農業機関)とWHO(世界保健機関)の合同機関であるCodex(国際食品規格)委員会が策定した国際的な食品衛生管理規格「HACCP」。
製造・加工工程のあらゆる段階から予測されるトラブルをあらかじめ分析し、それらに則した食品衛生の管理をすることにより、トラブルの効果的な防止や発生時の対処を行うことができます。
第三者機関による審査を受けて「HACCP」に基づいた衛生管理をしていると認められた工場が「HACCP認証」工場です。
【★歩んできた道・私たちの想い】
「焼津で獲れた、本当のマグロの味をご家庭で簡単に味わっていただきたい」
大正14年から続く老舗まぐろ屋の私たちが抱く思いです。
楽しみにしてくださる皆様に、鮮度抜群のマグロをすぐに食べていただけるよう、お申し込みをいただいてからスピード出荷を心がけています。
これからも焼津から遠く離れた皆様にも、どこにいても本当のマグロを食べていただけるよう、頑張って参ります!

まだまだあります!こだわりのネギトロ!
今回ご紹介した以外にももちろん、製造者こだわりのネギトロが盛りだくさん!
忙しい毎日のご褒美に、特別な日をもっと特別に!
手間いらずですぐに美味しく召し上がれ、食卓がぱっと華やかになること間違いなし。
皆様だけのお気に入りが見つかりますように。
-
- 凍
- 別送
a10-110 めばちまぐろのねぎとろ
10,000 円
【説明】本来の味を活かす為、粒感を大きく残しました。巻きずし、ネギトロ丼などでお召し上がりください。 【産地】太平洋(韓国経由)/【加工】焼津市 【天然・養殖】天然:めばちまぐろ 【消費期限】冷凍開封前61日解凍後即日 【注意事項】
-
- 凍
- 別送
a10-377 焼津産ネギトロ約150g×6個延縄漁の大鉢を7割使用
10,000 円
【説明】日本一、魚の水揚げが多い焼津で三本の指に入るマグロ問屋が、ネギトロを作りました。主原料に、延縄で取れた大鉢(40kg以上のメバチマグロ)をたっぷり使用、巻き網と違い、生きた状態で船上に水揚げされる延縄マグロ、メバチ7:キハダ3の割合で、混ぜ合わせました(一般的には、メバチ2:キハダ8)。赤色が鮮やかです。スジの少ない赤身を選別し、血栓の除去、練り(混ぜる行程)、袋詰め等、ベテランの職人が、手作業で作り上げます。お酒のつまみや炊きたてのご飯、または酢飯にのせてネギトロ丼がオススメ。衛生面で国際的に認められた、HACCP認定工場で作っているので、安心です。解凍方法は、簡単。袋のまま、水が入ったボウルに入れ、水道の流水で、10~15分。150gをネギトロ丼にすると、約2~3杯分。時間の無い時、パパッと簡単にご飯の準備が出来ますよ。お父さんには、晩酌のおつまみ、育ち盛りのお子さんには、炊きたての白いご飯にのせ、ネギトロ丼。家族みんなの時は、手巻き寿司が、オススメです。焼津さかなセンターの店頭(店舗名:マルショウ)や、インターネットのホームページ(店舗名:焼津屋)でも喜ばれているネギトロです。早期発送、すぐ届く。混雑時以外、3週間以内に返礼品をお届けします。それより早くお届けできることもあります。また12月後半の寄附の場合、到着に1ヶ月ほど頂いております。 【産地】台湾/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:鮪 【味のこだわり】脂感:ふつう つぶ感:粗い 【賞味期限】冷凍で2週間、解凍後2日 【注意事項・その他】※時期によりお礼品内容等が変更になる場合がございます。 R3.6.15説明追記:「早期発送、すぐ届く。混雑時以外、3週間以内に返礼品をお届けします。それより早くお届けできることもあります。また12月後半の寄附の場合、到着に1ヶ月ほど頂いております。」
-
- 凍
- 別送
a10-449 福一のまぐろたたき身約900g
10,000 円
【説明】自社船「福一丸」が漁獲したキハダマグロを主に使用しました。漁獲から製造、出荷まで一貫して自社のみで行います。生産者の顔が見える安心安全のたたき身です。 【産地】国産/【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:まぐろ 【賞味期限】出荷日より冷凍(-18度以下)で10日 【注意事項・その他】
-
- 凍
- 別送
a10-635 天然ネギトロ(80g×12袋入)
10,000 円
【説明】天然まぐろのみを使用し、バチマグロ、キハダマグロを職人が絶妙の配合で仕上げた天然ネギトロです。個包装80g×12パックになっております。好きな時に解凍して食べられますので、ご家庭でも大変重宝しますよ。焼津名産のネギトロを是非、ご賞味くださいませ。 【産地】日本、台湾、その他/【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:マグロ 【原材料】天然バチマグロ、キハダマグロ、食用植物油脂、食用精製加工油脂/ph調整剤、酸化防止剤(V.C、V.E) 【アレルギー】28品目:該当なし 【味のこだわり】脂感:こってり/つぶ感:中間 【賞味期限】冷凍1ヶ月、解凍後即日お召し上がり下さい。 【注意事項・その他】※出荷の際にご登録いただいたメールアドレスに、出荷のご連絡をさせていただきます。なお、通信不具合等により受信できない場合はご容赦ください。 ※時期により内容等が変更になる場合がございます。 R4.7.22 お礼品名変更:「a10-635 天然 ネギトロ 1.3kg(100g×13袋)」→「a10-635 天然 ネギトロ(80g×12袋)、お礼品内容:「ネギトロ:100g×13袋 原材料名:天然バチマグロ、キハダマグロ、食用植物油脂、食用精製加工油脂/ph調整剤、酸化防止剤(V.C、V.E)」→「バチマグロ・キハダマグロネギトロ:80g×12パック 個包装、原材料名:バチマグロ:日本太平洋、キハダマグロ:日本太平洋、食用植物脂、鮪精製油/ph調整剤、酸化防止剤(V.C、V.E)」、お礼品説明変更:「ばち鮪とキハダ鮪の絶妙な配合を職人が実現したネギトロです。ふっくらもちっとした食感はさすが天然まぐろと実感して頂けます。焼津名産のネギトロを是非、ご堪能下さいませ。小分け包装処理もしてありますので、好きな時に食べられご家庭でも重宝致します。」→「天然まぐろのみを使用し、バチマグロ、キハダマグロを職人が絶妙の配合で仕上げた天然ネギトロです。個包装80g×12パックになっております。好きな時に解凍して食べられますので、ご家庭でも大変重宝しますよ。焼津名産のネギトロを是非、ご賞味くださいませ。」
-
- 凍
- 別送
a10-637 天然まぐろ のみ使用 焼津まぐろたたき 80g×12パック
10,000 円
【説明】焼津市 は3つの港( 焼津港 ・ 小川港 ・ 大井川港 )があり、 鮪 ( マグロ )、 鰹 ( カツオ )、 鯖 ( サバ )、 桜えび 、 しらす など沢山の 新鮮 な 水産物 が水揚げされます。また、全国でも名の知れた 磯自慢 ( 日本 酒 )や サッポロ ビール 工場( 黒ラベル ・ プレミアム エビスビール )もあり、食卓を賑やかにできる 特産品 がそろっている街です。数ある特産品の中から、天然メバチ、キハダマグロタタキをお届けします。天然のメバチ、キハダマグロのみを使用した、贅沢なたたきです。80gの個包装になっておりますので、食べる分量ごと流水解凍してお召し上がりください。解凍方法:流水解:凍解凍後当日 【産地】日本(太平洋)/【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:マグロ 【味のこだわり】脂感:こってり / つぶ感:中 【賞味期限】冷凍で14日 【注意事項】 ※出荷の際にご登録いただいたメールアドレスに、出荷のご連絡をさせていただきます。なお、通信不具合等により受信できない場合はご容赦ください。 R4.8.24 お礼品名変更:「天然まぐろ のみ使用 焼津まぐろたたき 総重量1.3kg」→「天然まぐろ のみ使用 焼津まぐろたたき 80g×12パック」、お礼品内容、お礼品説明変更。
-
- 凍
- 別送
a10-642 焼津 天然 鮪 使用 ネギトロ 小分け 約100g×12パック
10,000 円
【説明】焼津で水揚げされた天然マグロのネギトロです。海鮮丼、手巻き寿司などでお召し上がりください。お醤油をほんの少しかけて、トッピングには温泉卵が合います。是非お試しください。流水で簡単に解凍してお召し上がりいただけます。 【産地】日本・台湾・インドネシア・バヌアツ・その他 【製造】焼津市内 【加工】焼津市内 【原材料】まぐろ、食用植物油脂、食用精製加工油脂、水あめ、卵、醸造酢、食塩/pH調整剤、増粘剤(CMC、タマリンド)、酸化防止剤(V.C、V.E)、酸味料、(一部に卵を含む) 【天然・養殖】天然:マグロ 【賞味期限】発送後冷凍で30日 【注意事項・その他】R4.7.12 お礼品産地変更:「日本・台湾・その他/」→「日本・台湾・インドネシア・バヌアツ・その他」 ※時期により、原材料の産地が変更する場合がございます。
-
- 凍
- 別送
a10-686 焼津 マグロ ネギトロ 約70g×12個
10,000 円
【説明】個別包装してありますので、必要な分だけ袋のまま4~5分の流水解凍、又は自然解凍して、丼ぶりや手巻き寿司等でお召し上がりください。 【産地】その他/日本、台湾、南太平洋 【製造】焼津市内 【加工】焼津市内 【原材料】植物油/PH調整剤・酸化防止剤(V、C、VE) 【味のこだわり】脂感:ふつう つぶ感:細かい 【賞味期限】冷凍で出荷より3ヶ月 【注意事項・その他】※時期により内容等が変更になる場合がございます。 R4.8.12 お礼品名:「焼津 マグロ ネギトロ 約70g×14個」→「焼津 マグロ ネギトロ 約70g×12個」 お礼品内容:「鮪(キハダマグロ・ビンチョウマグロ):70g×14個 植物油/PH調整剤・酸化防止剤(V、C、VE)」→「鮪(キハダマグロ・ビンチョウマグロ):70g×12個」
-
- 凍
- 別送
a10-692 焼津天然まぐろのタタキ身
10,000 円
【説明】焼津で水揚げされた天然まぐろのネギトロです。海鮮丼や手巻き寿司などでお召し上がりください。 【産地】台湾、日本(太平洋)/【【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:まぐろ 【原材料】メバチマグロ、キハダマグロ(台湾、日本)、食用植物油脂、グルコマンナン、食塩、/pH調整剤、酢酸Na、グリシン、酸化防止剤(V.C、V.E) 【賞味期限】冷凍(-18℃)で30日 解凍2日 【注意事項】※時期により内容等が変更になる場合がございます。 R4.11.15 お礼品内容変更:「メバチマグロとキハダマグロのネギトロ100g×10 もしくは50g×20」⇒「メバチマグロとキハダマグロのネギトロ100g×8袋もしくは50g×16袋」
-
- 凍
- 別送
a10-718 天然まぐろ おすすめ 南鮪ネギトロ 南鮪100%使用の…
10,000 円
超高級ネギトロとして一度はご試食頂きたい逸品です。
-
- 凍
- 別送
a10-755 焼津 マグロ ネギトロ 約100g×12個
10,000 円
小分けパックで使いやすい!
-
- 凍
- 別送
a10-770 甲羅組 天然 ねぎとろ 100g 14P 合計 1.4Kg
10,000 円
【説明】焼津の鮪屋さんが厳選した鮪を使用し、誰にでも親しまれ好まれているねぎとろ。とろっとした舌触りに仕上げました。ご飯にのせてねぎとろ丼、軍艦巻き、手巻き寿司などレパートリーは豊富。流水で簡単に解凍でき、忙しい日にも大活躍間違いなし。ぜひ美味しくお召し上がりください。 【産地】日本・台湾・その他/【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:まぐろ 【賞味期限】発送日より14日後 【原材料】黄肌鮪(日本、台湾、その他)、鉢鮪、袖長鮪、植物油脂/pH調整剤、酸化防止剤(V.C,V.E) 【味のこだわり】脂感:少しこってり つぶ感:少し細かい 【注意事項・その他】 ※時期により内容等が変更になる場合がございます。 R4.7.11 お礼品名:「甲羅組 天然 ねぎとろ 100g 13P 合計 1.3Kg」→「甲羅組 天然 ねぎとろ 100g 14P 合計 1.4Kg」、お礼品内容変更:「ねぎとろ:100g×13P」→「ねぎとろ:100g×14P」
-
- 凍
- 別送
a10-771 甲羅組 天然 ねぎとろ 500g 3P 合計 1.5Kg
10,000 円
【説明】焼津の鮪屋さんが厳選した鮪を使用し、誰にでも親しまれ好まれているねぎとろ。とろっとした舌触りに仕上げました。ご飯にのせてねぎとろ丼、軍艦巻き、手巻き寿司などレパートリーは豊富。流水で簡単に解凍でき、忙しい日にも大活躍間違いなし。ぜひ美味しくお召し上がりください。 【産地】日本・台湾・その他/【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:まぐろ 【賞味期限】発送日より14日後 【原材料】黄肌鮪(日本、台湾、その他)、鉢鮪、袖長鮪、植物油脂/pH調整剤、酸化防止剤(V.C,V.E) 【味のこだわり】脂感:少しこってり つぶ感:少し細かい 【注意事項・その他】 2022年12月15日(木)までに決済完了いただいた方につきましては「年内にお届け」いたします。 2022年12月16日(金)以降の決済完了の方につきましては「2023年1月中旬以降」のお届けとなります。 ※漁獲量によっては前後する場合がございます。ご了承ください。 ※配送ご指定日はお受けできません。 ※出荷時にご登録メールアドレス宛に出荷の旨お知らせいたします。 ※2022年12月24日(土)から2023年1月3日(火)の出荷を停止させていただいています。 ※時期により内容等が変更になる場合がございます。 R4.9.14 産地:「日本・韓国・その他」→「日本・台湾・その他」
-
- 凍
- 別送
a10-827 天然 まぐろ 3種の 生 タタキ 80g×12袋
10,000 円
【説明】焼津の網元「いちまる」が自信をもってお届けします!【①手盛り仕上げ】容器包装は機械を使わず、1品ずつ手で盛り付けます。粒がつぶれず、ふわっとした食感のままお客様にお届けします。【②黄金比率のネギトロ】3種の天然まぐろを黄金比率でブレンドした本格「生」ネギトロ。「キハダまぐろ」のさっぱりとした味わい、「メバチまぐろ」のうま味、「ビンチョウまぐろ」のふわっとした食感を活かし、キハダ:メバチ:ビンチョウ=6:2:2の黄金比率でブレンドしました。【③オリジナルブレンドの油】ネギトロの食感と食べたときの口溶けをよくするためにつなぎの油脂にもこだわっています。「パーム油」「大豆油」「なたね油」をブレンド。【④無加水】製造工程で余計な水を使用しませんので、濃厚な味に仕上がっています。【⑤トレー包装】食べやすい小分けのトレー入りです。 【産地】日本、台湾、その他/【製造】焼津市/【加工】焼津市 【天然・養殖】天然:キハダまぐろ、メバチまぐろ、ビンチョウまぐろ 【原材料】キハダまぐろ(日本、台湾、その他)、メバチまぐろ、ビンチョウまぐろ、植物油脂 / pH調整剤、酸化防止剤(V.C、V.E) 【味のこだわり】脂感:ふつう つぶ感:粗い 【賞味期限】冷凍[-18℃以下]で工場発送より1ヶ月 【アレルギー】アレルギー28品目中:大豆 【注意事項】繁忙期はご発送までにお時間をいただく場合がございます。
-
- 凍
- 別送
a10-850 かつおタタキ 炭火焼 約1.5kg
10,000 円
水揚げ量日本一の焼津のかつおは、身が締まっていて食感も良し!
-
- 凍
- 別送
a10-861 天然 メバチ マグロ タタキ (ネギトロ)
10,000 円
天然メバチマグロにこだわったネギトロです
-
- 凍
- 別送
a10-862 天然 本マグロ タタキ (ネギトロ)
10,000 円
脂乗った天然本鮪を活かした粗びき仕上げ!
-
- 凍
- 別送
a11-072 カンタンチューブ ねぎとろ 生 しぼり 約120g 8P SF4
11,000 円
業界初!キャップで開け閉めカンタンチューブねぎとろ生しぼり!
-
- 凍
- 別送
a12-011 南まぐろネギトロ約500g+ネギトロ約70g×8
12,000 円
【説明】南まぐろとキハダまぐろの食べ比べです。豪快にお召し上がりください。 【産地】オーストラリア、日本、台湾、南太平洋/【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:まぐろ 【原材料】黄はだマグロ、メバチ鮪(太平洋産)、食物油、食塩、PH調整剤、ビタミンC、アミノ酸、酸化防止剤(V.C,V.E)) 【味のこだわり】脂感:こってり つぶ感:細かい 【賞味期限】冷凍で2ヶ月、解凍後冷蔵で2日 【注意事項・その他】※時期により内容等が変更になる場合がございます。 R3.8.20 お礼品名:「南まぐろネギトロ約500g+ネギトロ約70g×6」→「南 まぐろ ネギトロ 約500g+ ネギトロ 約70g×10個」、お礼品内容:「南まぐろネギトロ:約500g(オーストラリア)、キハダまぐろ・ビンチョウまぐろネギトロ:約70g×6(台湾・日本・南太平洋) ※アレルギー7品目中:大豆」→「南まぐろネギトロ:約500g(オーストラリア)、キハダまぐろ・ビンチョウまぐろネギトロ:約70g×10(台湾・日本・南太平洋)」 R4.8.12 お礼品名:「南まぐろネギトロ約500g+ネギトロ約70g×10」→「南まぐろネギトロ約500g+ネギトロ約70g×8」 お礼品内容:「南まぐろネギトロ:約500g(オーストラリア)、キハダまぐろ・ビンチョウまぐろネギトロ:約70g×10(台湾・日本・南太平洋)」→「南まぐろネギトロ:約500g(オーストラリア)、キハダまぐろ・ビンチョウまぐろネギトロ:約70g×8(台湾・日本・南太平洋)」
-
- 凍
- 別送
a12-013 まぐろたたき身約70g×14
12,000 円
【説明】袋のまま流水で解凍してネギや海苔などお好みで乗せどんぶりや手巻寿司でお召し上がりください。 【産地】日本、台湾、南太平洋/【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:まぐろ 【味のこだわり】脂感:ふつう つぶ感:細かい 【賞味期限】冷凍で2ヶ月、解凍後冷蔵で2日 【注意事項・その他】※時期により内容等が変更になる場合がございます。 R3.8.20 お礼品名:「まぐろたたき身約70g×12」→「まぐろ たたき身 約70g×16個」 お礼品内容:「キハダまぐろ・ビンチョウまぐろたたき身:約70g×12(台湾・日本・南太平洋)」→「キハダまぐろ・ビンチョウまぐろたたき身:約70g×16(台湾・日本・南太平洋)」 R4.8.12 お礼品名:「まぐろたたき身約70g×16」→「まぐろたたき身約70g×14」 お礼品内容:「キハダまぐろ・ビンチョウまぐろたたき身:約70g×16(台湾・日本・南太平洋)」→「キハダまぐろ・ビンチョウまぐろたたき身:約70g×14(台湾・日本・南太平洋)」
-
- 凍
- 別送
a16-008 まぐろたたき身約70g×20
16,000 円
【説明】袋のまま流水で解凍してネギや海苔などお好みで乗せどんぶりや手巻寿司でお召し上がりください。 【産地】日本、台湾、南太平洋/【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:まぐろ 【味のこだわり】脂感:ふつう つぶ感:細かい 【賞味期限】冷凍で2ヶ月、解凍後冷蔵で2日 【注意事項・その他】※時期により内容等が変更になる場合がございます。 R3.8.20 お礼品名:「まぐろたたき身約70g×16」→「まぐろ たたき身 約70g×23個」 お礼品内容:「キハダまぐろ・ビンチョウまぐろたたき身:約70g×16(台湾・日本・南太平洋)」→「キハダまぐろ・ビンチョウまぐろたたき身:約70g×23(台湾・日本・南太平洋) 」 R4.8.12 お礼品名:「まぐろたたき身約70g×23」→「まぐろたたき身約70g×20」 お礼品内容:「キハダまぐろ・ビンチョウまぐろたたき身:約70g×23(台湾・日本・南太平洋)」→「キハダまぐろ・ビンチョウまぐろたたき身:約70g×20(台湾・日本・南太平洋)」
-
- 凍
- 別送
a18-047 甲羅組 天然 ねぎとろ 100g 28P 合計 2.8Kg
18,000 円
【説明】焼津の鮪屋さんが厳選した鮪を使用し、誰にでも親しまれ好まれているねぎとろ。とろっとした舌触りに仕上げました。ご飯にのせてねぎとろ丼、軍艦巻き、手巻き寿司などレパートリーは豊富。流水で簡単に解凍でき、忙しい日にも大活躍間違いなし。ぜひ美味しくお召し上がりください。。 【産地】日本・台湾・その他 【製造】焼津市内 【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:まぐろ 【賞味期限】発送日より14日後 【原材料】黄肌鮪(日本、台湾、その他)、鉢鮪、袖長鮪、植物油脂/pH調整剤、酸化防止剤(V.C,V.E) 【注意事項・その他】※時期により内容等が変更になる場合がございます。 R5.1.24 お礼品名、お礼品内容変更
-
- 凍
- 別送
a20-249 福一のまぐろたたき身約1.8kg
20,000 円
【説明】自社船「福一丸」が漁獲したキハダマグロを主に使用しました。漁獲から製造、出荷まで一貫して自社のみで行います。生産者の顔が見える安心安全のたたき身です。 【産地】国産/【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:まぐろ 【賞味期限】出荷日より冷凍(-18度以下)で10日 【注意事項・その他】
-
- 凍
- 別送
a20-350 甲羅組 天然 ねぎとろ 500g 6P 合計 3.0Kg
20,000 円
【説明】焼津の鮪屋さんが厳選した鮪を使用し、誰にでも親しまれ好まれているねぎとろ。とろっとした舌触りに仕上げました。ご飯にのせてねぎとろ丼、軍艦巻き、手巻き寿司などレパートリーは豊富。流水で簡単に解凍でき、忙しい日にも大活躍間違いなし。ぜひ美味しくお召し上がりください。 【産地】日本・台湾・その他 【製造】焼津市内 【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:まぐろ 【賞味期限】発送日より14日後 【原材料】黄肌鮪(日本、台湾、その他)、鉢鮪、袖長鮪、植物油脂/pH調整剤、酸化防止剤(V.C,V.E) 【注意事項・その他】 2022年12月15日(木)までに決済完了いただいた方につきましては「年内にお届け」いたします。 2022年12月16日(金)以降の決済完了の方につきましては「2023年1月中旬以降」のお届けとなります。 ※漁獲量によっては前後する場合がございます。ご了承ください。 ※配送ご指定日はお受けできません。 ※出荷時にご登録メールアドレス宛に出荷の旨お知らせいたします。 ※2022年12月24日(土)から2023年1月3日(火)の出荷を停止させていただいています。 ※時期により内容等が変更になる場合がございます。 R4.9.14 お礼品産地変更:「日本・韓国・その他」→「日本・台湾・その他」
-
- 凍
- 定期
- 別送
a30-177 福一のまぐろたたき身 2回お届け
30,000 円
【説明】自社船「福一丸」が漁獲したキハダマグロを主に使用しました。漁獲から製造、出荷まで一貫して自社のみで行います。生産者の顔が見える安心安全のたたき身です。 【産地】国産/【製造】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:まぐろ 【賞味期限】出荷日より冷凍(-18度以下)で10日 【注意事項】月1回2ヶ月連続発送、毎月上中旬にお届けとなります。 ※ご寄附いただいた翌月より初回発送となります。
-
- 凍
- 別送
a30-235 【定期便】 ネギトロ150g 7個×3回
30,000 円
【説明】日本一、魚の水揚げが多い焼津で三本の指に入るマグロ問屋が、ネギトロを作りました。主原料に、延縄で取れた大鉢(40kg以上のメバチマグロ)をたっぷり使用、巻き網と違い、生きた状態で船上に水揚げされる延縄マグロ、メバチ7:キハダ3の割合で、混ぜ合わせました(一般的には、メバチ2:キハダ8)。赤色が鮮やかです。スジの少ない赤身を選別し、血栓の除去、練り(混ぜる行程)、袋詰め等、ベテランの職人が、手作業で作り上げます。お酒のつまみや炊きたてのご飯、または酢飯にのせてネギトロ丼がオススメ。衛生面で国際的に認められた、HACCP認定工場で作っているので、安心です。解凍方法は、簡単。袋のまま、水が入ったボウルに入れ、水道の流水で、10~15分。150gをネギトロ丼にすると、約2~3杯分。時間の無い時、パパッと簡単にご飯の準備が出来ますよ。お父さんには、晩酌のおつまみ、育ち盛りのお子さんには、炊きたての白いご飯にのせ、ネギトロ丼。家族みんなの時は、手巻き寿司が、オススメです。焼津 さかなセンターの店頭(店舗名:マルショウ)や、インターネットのホームページ(店舗名:焼津屋)https://www.yaizu.com/でも、喜ばれている ネギトロ です。早期発送、すぐ届く。混雑時以外、3週間以内に返礼品をお届けします。それより早くお届けできることもあります。また12月後半の寄附の場合、到着に1ヶ月ほど頂いております。 【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然 【賞味期限】冷凍2週間、解凍後3日 【注意事項】
-
- 凍
- 別送
b30-013 定期便 10回 焼津産 ネギトロ 150g(2~4人前) 20個
300,000 円
【説明】日本一、魚の水揚げが多い焼津で三本の指に入るマグロ問屋が、ネギトロを作りました。主原料に、延縄で取れた大鉢(40kg以上のメバチマグロ)をたっぷり使用、巻き網と違い、生きた状態で船上に水揚げされる延縄マグロ、メバチ7:キハダ3の割合で、混ぜ合わせました(一般的には、メバチ2:キハダ8)。赤色が鮮やかです。スジの少ない赤身を選別し、血栓の除去、練り(混ぜる行程)、袋詰め等、ベテランの職人が、手作業で作り上げます。お酒のつまみや炊きたてのご飯、または酢飯にのせてネギトロ丼がオススメ。衛生面で国際的に認められた、HACCP認定工場で作っているので、安心です。解凍方法は、簡単。袋のまま、水が入ったボウルに入れ、水道の流水で、10~15分。150gをネギトロ丼にすると、約2~3杯分。時間の無い時、パパッと簡単にご飯の準備が出来ますよ。お父さんには、晩酌のおつまみ、育ち盛りのお子さんには、炊きたての白いご飯にのせ、ネギトロ丼。家族みんなの時は、手巻き寿司が、オススメです。焼津 さかなセンターの店頭(店舗名:マルショウ)や、インターネットのホームページ(店舗名:焼津屋)でも、喜ばれている ネギトロ です。 【産地】焼津市内/【加工】焼津市内 【天然・養殖】天然:マグロ 【賞味期限】冷凍で1ヶ月、解凍後2日 【注意事項・その他】※ご寄附いただいた翌月より初回発送となります。
焼津市への温かいご支援ありがとうございます
皆様からいただいたご寄附は、いずれかの使い道をご指定いただき、大切に活用しております。
①焼津市の事業全般に活用

子育て、観光・交流、健康など様々な分野で、皆様からいただいた寄附金を有効に活用させていただきます。
②子育て支援事業、子どもの学習環境整備等に活用

子育てがしやすいまち、子どもたちがのびのびと学ぶことができるまち。
そんな未来の焼津を目指し、寄附金を活用させていただきます。
●がんばるママ・パパ子育て支援事業(発達障害児保護者等支援事業)
●小・中学校教育環境整備事業(ロッカー改修、教室リフォーム、図書室空調機整備等)
●子育て支援講座事業、校務支援事業(教師が児童・生徒と向き合う時間の確保)
●外国人児童生徒等教育支援事業、等
<一例をご紹介>
★7つの市立幼稚園に新しい遊具を設置!遊び盛りの子ども達の体の発達や心の成長に繋がっています★
静浜幼稚園 長野副園長「子ども達のために新しい遊具が必要でしたが、やはり予算面で先送りにしてきました。それが、ふるさと納税の寄附金で、素晴らしい遊具を設置できたのは夢のようです!全国のみなさんの応援に感謝しています」
③観光、交流事業に活用

港からの風景、高草山から見渡す富士山と海、四季の花咲く花沢の里、春から冬まで様々なお祭りとイベント。
魅力いっぱいの焼津市を発信する事業に寄附金を活用いたします。
●観光案内体制整備事業
●インフォメーション設置運営事業
●国際交流推進事業
●景観計画策定事業、等
<一例をご紹介>
★「井伊直孝 産湯の井」「花沢城跡」… 未来に残したい貴重な文化財・歴史的景観の整備★
2017年の大河ドラマの主人公、井伊直虎(いいなおとら)の孫にあたる井伊直孝(いいなおたか)が出産の時の産湯を汲んだと伝わる井戸「井伊直孝 産湯の井」。
「花沢城」は、戦国時代に今川氏が駿河の西側の防衛拠点として築かれた城だと言われています。
いずれも老朽化や草木が生い茂るなど、整備が必要な状態でしたが、寄附金のご協力をいただき、地域を活性化させる観光ルートとして新たに生まれ変わりました。
歴史的な文化財が、ふるさと納税を通じて息を吹き返し、市民や観光客など多くの方々の笑顔を生み出しています。
④健康増進支援に活用

不妊治療助成、子どもための予防接種、高校生までの医療費助成など、住んで良しの焼津を目指し、寄附金を活用いたします。
●任意予防接種助成事業(ロタウィルスワクチン・おたふく風邪ワクチン)
●こうのとり事業(不妊治療費助成事業)
●子宮がん検診事業
●総合体育館施設整備事業、等
<一例をご紹介>
★子どもたちの「財産」が帰ってきた★
ディスカバリーパーク焼津「水夢館(すいむかん)」は、子どもやシニア向けのスイミングスクールが充実した、市民の健康増進のための施設です。
焼津市民にとって“おなじみ”のプールとして親しまれており、近隣でも珍しいウォータースライダーは子どもたちに大人気。
しかし老朽化により、一時は使用制限がかけられ満足に使用できなくなってしまいました。
レジャー的要素も含む施設の改修工事については、通常の市の予算では優先順位が低くなってしまうのが現状ですが、寄附金を活用してウォータースライダーを新調したことで、真新しい遊具に水しぶきと歓声を上げる子どもたちの姿が帰ってきました!
⑤令和4年9月台風15号 災害応援寄附金(~2022年12月31日)

静岡県焼津市では、令和4年9月23日に発生した台風15号により、記録的な大雨による河川の氾濫、土砂崩れ、道路・住宅の冠水や、自然と調和した町並みが残る花沢地区でも多くの被害が発生しました。
つきましては、この度の台風被害を受け、ふるさと納税を通じた災害支援の寄附受付を開始させていただきます。
皆様からの温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。
撮影協力:焼津市立静浜幼稚園/藤守の田遊び伝承館(藤守の田遊び保存会)/焼津市立大井川西小学校
ちょっくら行かざあ!食べてみ!”さかなのまち” やいづ

どんなところ?

「焼」き「津」(やきつ)と書いて、「やいづ」と読みます。
この変わった地名は古事記や日本書紀に登場し、「日本武尊(やまとたけるのみこと)が天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)で草を薙ぎ払い、火を付けて敵を滅ぼした」という神話に由来しています。
●東京と名古屋のほぼ中間に位置(つまり日本の「ほぼ」ど真ん中!)
●年間平均気温は16.7度。冬季の降雪もまれな温暖な気候で、優しい潮風と富士山を背景に、ゆったりとした時間が流れます。
さかなのまち

日本一深い湾・駿河湾に面し、「焼津港」「小川港」「大井川港」の3つの港を持つ日本有数の水産都市。
古くから豊かな水産資源と共に発展してきました。
●「焼津港」はカツオ(冷凍)の水揚げ量日本一!マグロの水揚げ量全国もトップ!実は皆様が普段食べているマグロ・カツオの半分以上がここ焼津港で獲れたものです。高品質な冷凍技術で、新鮮なマグロやカツオが皆様の食卓へ届けられます。
●「小川港」は全国有数のサバの水揚港。秋に行われる「小川港さば祭り」は毎年県内外から3万人もの来場者で賑わっています。お目当てはもちろん脂の乗った「新鮮さばの炭火焼き」!
●「大井川港」は由比港と並んで日本で唯一桜えびの水揚げが認められた港。春と秋に解禁される漁期には、”駿河湾の宝石”がまちを彩ります。生で食べる獲れたての桜えびは、まさに”宝石箱”!。富士山の雪解け水の恩恵を受け、豊富なプランクトンですくすくと育ったしらすも特産品の1つ。
こうした港の活躍により、令和3年、焼津市は水揚げ金額6年連続日本一となりました。
収獲後、鮮度を封じ込めるため急速冷凍されたマグロの水揚げの様子。 ”通称「マグロツリー」”▲
しょっぱい温泉・やいづ黒潮温泉

名物・やいづ黒潮温泉は地下1,500m、約1,900万年前の地層「女神層」から湧出する天然・高濃度の「塩化物泉」。
●海水の約半分の塩分を含み、肌にやさしい弱アルカリ性のお湯は、保湿効果が高く湯冷めしにくい特徴があります。
●虚弱体質め、疲労回復や神経痛、冷え性のほか、健康と美容にも効果があるといわれます。
●5省庁が後援する「温泉総選挙」では多くの皆様に支持され、2019年から3年連続全国第1位に輝きました。
市内にはそんな自然の恵みを心行くまで楽しめる10施設が点在。
駅前には皆が気軽に利用できる足湯があります。
温泉でゆったり汗を流した後は、絶品の海の幸を楽しんで!
\やいづで待ってるよ!/

焼津市公認マスコットキャラクター「やいちゃん」
3歳のカツオの男の子。
カタクチイワシと大井川の豊かなお水で育ったトマトが大好き!
恋人の聖地「焼津ウェーブ&カツオベル」(デザイン:やいづ親善大使 徳田 有希さん)でパシャリ☆
見て、食べて、遊んで楽しいやいづに遊びに来てね!