山形村の名物「長いも」と「お蕎麦」です!
山形村は、長野県の中西部、松本盆地の西端にあり、長野県でいちばん小さな村です。さまざまな品目の野菜や果物の生産地として発展してきました。山形村産のおすすめお礼の品をご紹介いたします。多くの皆さまの暖かいご支援・ご協力をお待ちしております。

山形村の豊かな自然が育んだ「長いも」です♪
2301 長野県産 長いも 5kg(3本~5本) 優品
15,000円以上の寄付でもらえる
一度ぜひ食べてみて下さい!!
山形村の火山灰・赤土・砂が混ざり合った、水はけがよくやわらかい土壌で育ったながいもは、粘りの強さと上品な甘みが特徴です。
トロロ・焼き物・煮物・お好み焼き等と様々な料理にお使いいただけます。
2302 長野県産 長いも 10kg(6本~8本) 優品
19,000円以上の寄付でもらえる
一度ぜひ食べてみて下さい!!
山形村の火山灰・赤土・砂が混ざり合った、水はけがよくやわらかい土壌で育ったながいもは、粘りの強さと上品な甘みが特徴です。
トロロ・焼き物・煮物・お好み焼き等と様々な料理にお使いいただけます。
幻のそば「乗鞍在来種」を使用した田舎そば
1408 然そば4人前つゆ付〈冷凍〉乗鞍在来種
10,000円以上の寄付でもらえる
こだわりの自家栽培・自家製粉・自家製麺!農家が作った生そばをどうぞ!
一般流通では出回る事のない幻のそば「乗鞍在来種」を使用し、風味豊かな田舎そばに仕上げました。
農家の想いをぜひご賞味下さい。

-
1901スツール
121,000 円
座面をペーパーコードで編んだビーチ(ブナ)材のスツール。 軽量なので持ち運びしやすく、末広がりの脚は安定感抜群です。 W390×D342×H450 (mm) 公式ホームページURL: https://www.riyemon-furniture.com [関連キーワード] スツール イス 椅子 家具
- 常温便
- 別送
-
1313ウッドホーンマホガニー(WH2-MAHOGANY)
30,000 円
★iPhone®専用音声増幅スタンド「Wood Horn(ウッドホーン)」 ★楽器メーカーのフジゲンが楽器づくりのノウハウを活かして制作! ★材質に使用している楽器用高級木材の音響能力により、iPhone®から流れる音楽をナチュラルに楽しめます♪ ●ウッドホーンの使い方 iPhone®をウッドホーンに差し込み、セットした状態でお使いください。ウッドホーンの電源は不要です。なお、この製品は電気的な増幅で音量を確保するタイプではありませんので、聞こえ方には個人差が生じる場合があります。また、iPhone®に純正充電ケーブルをさした状態でのセットが可能です。 ●木材料 世界三大銘木として挙げられる「マホガニー」は、楽器のみならず木製の高級家具などでもよく使われる歴史の深い高級木材です。 ●対象機種(セット可能) iPhone5、iPhone5S、iPhone6、iPhone6 Plus、iPhone6S、iPhone6S Plus、iPhoneSE(第一世代)、iPhone7、iPhone7 Plus、iPhone8、iPhone8 Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneSE(第二世代)、iPhone13、iPhone13mini、iPhone14、iPhoneSE(第二世代)、等 対応 [関連キーワード] iPhone®専用 音声増幅 木工品
- 常温便
- 別送
-
1011本革ハンドメイド長財布
70,000 円
★上質な本革を使用! ★オールハンドメイド! ★手縫いですので、非常に丈夫です♪ [関連キーワード] 革 手作り ハンドメイド 長財布
- 常温便
- 別送
-
1312名刺ケース(木材料:コア)
22,000 円
★楽器メーカーのフジゲンが、楽器づくりのノウハウを活かして作り上げる「名刺ケース」! ■木材料 “木の宝石”と呼ばれているハワイ固有植物のハワイアンコア。 コアは地元のハワイの人々からは“神聖なる木”“神が宿る特別な木”として崇められています。 ハワイの言い伝えではコアの木はマナ(大地のエネルギー)が宿ると言われています。 かつてコアはハワイ王朝の王族が宝石箱や家具などで愛用し、現在では高級ウクレレ等の楽器や高級家具などで使われる高級木材です。 また現在はハワイの固有種の為、アメリカ政府により輸出が厳しく規制されている希少材です。 ■名刺カードを持つ事で得られる恩恵 ビジネスシーンで、“お守り”としてコアの名刺ケースを携帯する事で、あなたのビジネス活動を守ってくれる事でしょう。 仕事運や金運が向上する事でしょう。 名刺交換の際に相手にインパクトを残す事でしょう。 [関連キーワード] 名刺ケース 名刺入れ カードケース カードホルダー コア 木材 ハワイ
- 常温便
- 別送
-
1311そば道具セット:めん棒(L90)&こね鉢(厚鉢)
74,000 円
★楽器メーカーのフジゲンが、楽器づくりのノウハウを活かして作り上げる「そば打ち道具」! ■こね鉢 最近のこね鉢は持ち運び重視(軽量)でつくられているこね鉢が多いですが、弊社では水回しやこねる作業の時に鉢が暴れる事が少ない昔ながらのずっしりと重いこね鉢を製造しています。 材料につきましては、コストを抑える事ができる“樹脂”や、反りや曲がり、膨張や縮む性質のある“無垢材”は採用せず、割れや反りやねじれが起きにくい“MDF集成材”を使用。 コンピューター制御による数値制御(NC)工作機械の切削加工でつくられるこね鉢です。 ■めん棒 楽器づくりに使われる重く硬いメイプルを採用。 きめ細やかな木肌は、滑らかで心地良い手触りを提供します。 めん棒の回転もスムーズです。 [関連キーワード] そば ソバ 蕎麦 作り 体験 セット
- 常温便
- 別送
-
1321:貯金箱付き50弁式シリンダーオルゴールスタンダードB(…
264,000 円
貯金をするとオルゴール曲の流れる貯金箱です。
- 常温便
- 別送
-
1314:30弁式シリンダーオルゴール(FSO-200W)
103,000 円
心・体・自律神経のバランスを整える癒しの音色。ストレス解消やリラックスしたい時に
- 常温便
- 別送
-
1316:72弁式シリンダーオルゴール(FSO-500WNT)
283,000 円
心・体・自律神経のバランスを整える癒しの音色。ストレス解消やリラックスしたい時に
- 常温便
- 別送
-
1902ロッキングチェア
1,179,000 円
ビーチ(ブナ)材のロッキングチェア。 ペーパーコードの座面が程よい弾力で掛け心地が良く、かつ身体の重心移動を椅子本体にしっかりと伝えてくれます。 また、背もたれのスピンドルは断面が楕円形の棒なので身体との接触面が大きく、優しい背当たりです。 ロッキングチェア自体の美しい姿は座っていない時でさえ安らぎを感じさせてくれます。 W670×D860×H約1090(mm) 家具屋 利右衛門について 2017年、長野県山形村にて開業。無垢の木を主材として家具を製作しております。 使い心地はもとより、暮らしに華を添えるような家具を目指しています。 公式ホームページURL: https://www.riyemon-furniture.com [関連キーワード] チェア ロッキング 背もたれ 家具
- 常温便
- 別送
-
1904ラウンドサイドテーブル
243,000 円
華奢で繊細なイメージの円形サイドテーブル。 下部棚板の表面は荒らし加工が施してあります。ビーチ(ブナ)製。 W380 D380 H550 (mm) 家具屋 利右衛門について 2017年、長野県山形村にて開業。無垢の木を主材として家具を製作しております。 使い心地はもとより、暮らしに華を添えるような家具を目指しています。 公式ホームページURL: https://www.riyemon-furniture.com [関連キーワード] 円形 サイドテーブル テーブル
- 常温便
- 別送
-
1111山形村イメージキャラクター「やまっち」グッズ詰合せ
10,000 円
★長野県山形村のイメージキャラクター「やまっち」の公式グッズ! ★5種類を詰め合わせにしてお届け♪ ※内容は予告なく、変更になる可能性があります。 [関連キーワード] キャラクター ゆるキャラ ぬいぐるみ 人形 オリジナルグッズ
- 常温便
- 別送
-
1319:45弁式ディスクオルゴール(FCO-002)
1,174,000 円
心・体・自律神経のバランスを整える癒しの音色。ストレス解消やリラックスしたい時に
- 常温便
- 別送
寄附金の使い道
長野県山形村「ふるさと納税」をご覧頂き、ありがとうございます。
皆様から頂きました寄付金は、こちらに活用させて頂きます。

1.自然を守り景観を創造する事業
治山治水事業・景観形成事業など幼いころ遊んだ、懐かしい村の緑豊かな山々や四季折々に美しい自然の景観を次代につなげ、守るために活用します。
2.祭りやイベントを振興する事業
地域振興事業・文化財保護など地域の祭りの振興や村のイベント「道祖神と新そば祭り」「山形じゃんずら」など伝統文化を守り、村が豊かに発展するために活用します。
3.子育て支援や教育を振興する事業
子育て支援事業・教育振興・図書の充実など次代を担う村の宝「子どもたち」、この子どもたちが心豊かに安心して成長できるよう子育て支援や人材育成に活用します。
4.農業や観光などの産業を振興する事業
農業振興事業・観光振興事業・グリーンツーリズム事など広大な農地から生産される特産の長いもやりんご、スイカなど村の基幹産業でもある農業の振興、また村の観光やその他の産業の発展のために活用します。
5.地域福祉を推進する事業
児童福祉事業・高齢者福祉事業・障がい者福祉事業などこれまでの村の発展は、先人たちのたゆまぬ努力により築き上げられました。この村で高齢者や障がい者の皆さん、子どもたちが生き生きと暮らせるよう支援や介助を行うために活用します。
6.その他の事業
用途はおまかせください。事業の内容にとらわれず、独自性のある村づくりのため、広く村の発展のために活用します。