山形村の名物「長いも」と「お蕎麦」です!

山形村は、長野県の中西部、松本盆地の西端にあり、長野県でいちばん小さな村です。さまざまな品目の野菜や果物の生産地として発展してきました。山形村産のおすすめお礼の品をご紹介いたします。多くの皆さまの暖かいご支援・ご協力をお待ちしております。

「信濃一号」そば

1413 然そば 4人前 つゆ付 (冷凍) 信濃一号

13,000円以上の寄付でもらえる

詳細

自家栽培、自家製粉、自家製麺 一貫して農家である我々が手掛けました。
手塩にかけた農家の想いと「信濃一号」の力強い香りを是非ご賞味下さい。

そばつゆは地元松本で長年愛され続けている「丸正醸造」さんのつゆを使用しております。濃縮つゆとなっておりますのでお好みの希釈でお召し上がり下さい。

1414 然そば 6人前 つゆ付 (冷凍) 信濃一号

17,000円以上の寄付でもらえる

詳細

自家栽培、自家製粉、自家製麺 一貫して農家である我々が手掛けました。
手塩にかけた農家の想いと「信濃一号」の力強い香りを是非ご賞味下さい。

そばつゆは地元松本で長年愛され続けている「丸正醸造」さんのつゆを使用しております。濃縮つゆとなっておりますのでお好みの希釈でお召し上がり下さい。

山形村の豊かな自然が育んだ「長いも」

2301 長野県産 長いも 5kg(3本~5本) 優品

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

一度ぜひ食べてみて下さい!!
山形村の火山灰・赤土・砂が混ざり合った、水はけがよくやわらかい土壌で育ったながいもは、粘りの強さと上品な甘みが特徴です。
トロロ・焼き物・煮物・お好み焼き等と様々な料理にお使いいただけます。

寄附金の使い道

長野県山形村「ふるさと納税」をご覧頂き、ありがとうございます。
皆様から頂きました寄付金は、こちらに活用させて頂きます。

1、山形村総合計画および村づくりに関する事業
村の将来像を定めた基本的な計画である総合計画に沿った事業や、住みよい村づくりのための事業に活用します。

2、その他村長が特に必要と認める事業
用途はおまかせください。事業の内容にとらわれず、独自性のある村づくりのため、広く村の発展のために活用します。