お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

心が豊かになれる「岩の井」の日本酒

全国の地酒ファンから愛される「岩の井」の日本酒。 蔵の仕込み水は、海岸に近いため地下水が貝殻層を通り、「硬度13~15」と日本国内でも硬度が高い水です。 カルシウムやマグネシウムが多いと養分が多く発酵が旺盛します。硬度の高い水を使用し「山廃酛」で仕込みをすることで旨味のある、濃醇で酸味のしっかりしたお酒になります。 岩の井の酒質の特徴でもある米の旨味を引き出すために「山廃仕込み」にこだわり、全体仕込み量の三分の二以上を「山廃仕込み」で醸しています。

世界が認めた「岩の井 熟成古酒」限定セット

C602 「岩の井」熟成古酒受賞酒セット

28,000円以上の寄付でもらえる

詳細

大吟醸の熟成古酒をベースにブレンドしたバランスの良い熟成古酒と田崎真也氏(ソムリエ)が「6種類」の熟成古酒をブレンドした熟成古酒のセットです。

岩の井「秘蔵古酒20年」

岩の井「秘蔵古酒20年」

「大吟醸」と「純米」をブレンドしたバランスの良い長期熟成古酒です。輝きのある黄金色で、ブレンドする事により、まろやかな甘味とふくよかさが滑らかに広がる印象。後味もバランスの良さが持続します。

【原料】米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
【原料米】山田錦 他
【精米歩合】50%
【アルコール度数】16度
【容量】300mL

☆第14回インターナショナル・サケ・チャレンジ(2020年) トロフィー・金賞
☆ロンドン酒チャレンジ2020 銀賞
☆ブリュッセル国際コンクール SAKE selection2018(日本酒コンクール)熟成古酒部門プラチナ賞 受賞
2020年9月に開催された第14回インターナショナル・サケ・チャレンジにおいて、最高の賞であるトロフィーを受賞しました。
また、同時期に開催されたロンドン酒チャレンジ2020年でも銀賞を受賞しました。

岩の井「平・和の調べ」

岩の井「平・和の調べ」

6種類の熟成古酒を世界的ソムリエの田崎真也氏がブレンドを考案し、「平・和の調べ」と命名した一品。
色調にアントシアニンの赤み有りカカオのフレーバーを感じる純米「古代米黒米」と甘味と酸味の有る純米吟醸「一段仕込」(お酒)をベースにして、甘味の有る大吟醸と純米酒とスパイスを感じられる大吟醸と苦味の感じられる吟醸酒をブレンドしました 輝きのある黄金色で、ブレンドする事により、スッキリした甘味とふくよかさが滑らかに広がる印象となりました。

【原料】米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
【原料米】山田錦 他
【精米歩合】50%
【アルコール度数】16度
【容量】375mL

☆第14回インターナショナルサケチャレンジ(2020年) 銀賞
☆ロンドン酒チャレンジ2020年 プラチナ賞

伝統醸造技法の山廃酛で醸したお酒

C601 「岩の井」山廃限定酒セット

25,000円以上の寄付でもらえる

詳細

パーカーポイント95点獲得!
ロンドン酒チャレンジ2019金賞受賞した山廃純米大吟醸と伝統醸造技法の山廃酛で醸した純米吟醸のセットです。

【内容量】
 ・岩の井「山廃純米大吟醸 原酒」720mL
 ・岩の井 山廃純米吟醸「山田錦」720mL
 
※ノベルティは終了しました。

※パッケージデザインが変更になりました。

間もなく創業400年を迎える「岩の井」

創業は、享保8年(1723年)と伝えられ、代々当主の副業的に受け継がれて来ましたが、大正時代より本格的に酒造りに力を入れ、昭和22年全国清酒鑑評会で首席を受賞したこともあります。
現在代表の岩瀬能和は、11代目になります。
茅葺き屋根の母屋の梁は、慶長14年(1609年)に御宿沖で難破したサン・フランシスコ号の帆柱が使われています。
一隻のガレオン船が御宿沖で座礁し、多数の乗組員が浜に漂着しました。船名は「サン・フランシスコ号」。フィリピンの臨時総督の任務を終えたドン・ロドリゴを長とする総数373名は、フィリピンからノビスパン(スペイン領メキシコ)へ向かう途中でした。 56名は帰らぬ人となりましたが、残る317名は岩和田(現・御宿町)村民に救助されました。この時村人は大いに同情し、凍えた異国の遭難者を海女たちは素肌で温め蘇生させ、夫の着物や、食糧を惜しみなく提供したと伝えられ、これが日本とスペイン・メキシコの修好の契機となりました。徳川家康の時代から400年の時が今も流れています。


岩瀬酒造株式会社


岩瀬酒造株式会社

【所在地】〒299-5102 千葉県夷隅郡御宿町久保1916
【電話番号】0470-68-2034
【営業時間】9:00~17:00(土日祝祭日を除く)

選べる寄附金の使い道

御宿町では、6つの分野から使い道を選択できます。いただいた寄附金は基金に積み立て、各分野の事業に活用させていただきます。
①幻想の世界『月の沙漠の旅』づくり事業(環境の保全、景観・街並みの整備)
②世界に発信『人類愛の輪』事業(史実に基づく歴史的・文化的財産の伝承と世界への発信)
③夢を育む人にやさしいまちづくり事業(よりきめ細かい教育、福祉の充実)
④活力があふれ賑わいを生むまちづくり事業(産業の活性化、地域資源の保全と環境整備、生産力の向上と販路拡大、産業間の連携)
⑤住民協働による豊かな暮らしと安全安心なまちづくり事業(魅力ある地域づくり、生活基盤施設の維持管理、地域公共交通運行)
⑥その他目的達成のために町長が必要と認める事業(町が重点的に取り組む事業に活用させていただきます。)