新米特集~北上のおいしい米をご紹介🌾~
北上市のお米は、「ひとめぼれ」を中心に「銀河のしずく」や「ササニシキ」「ミルキークイーン」のほか、オリジナルのブレンド米など様々な種類があります。それぞれの生産者がこだわり抜いた美味しいお米をぜひ普段の食卓でお召し上がり下さい。

急なお米不足でも安心!~毎月届く定期便~
数々の賞を受賞した、八重樫さんが育てた美味しいお米!

★国際食味コンクールにおいて6年連続でベストファーマー賞を受賞
★ミルキークイーンが令和2年度の米・食味分析鑑定コンクール国際大会金賞受賞。
★2022年 炊飯技術コンテスト・国際大会 「フライパン」の炊飯技術で<最優秀金賞>を受賞!
など受賞経験豊富な九代目八重樫哲也さんが作るお米は毎年人気です!
【テレビ出演歴】
2021年 GOOD LUCK STORY 5月16日放送回
2022年 King&Princeる 10月29日放送回 等
令和6年新登場の品種【ゆうだい21】
2024年第26回米・食味分析鑑定コンクール\\国際総合部門特別優秀賞//
【予約受付!令和7年産 新米 】九代目八重樫哲哉 作 ミルキークイーン 5㎏ 岩手県 北上市 F0122 米 白米 精米 新米 玄米 2025年産 2025年 R7年 令和7年 新米 やえがしてつや 八重樫哲哉 農家直送 生産者直送 直送
30,000円以上の寄付でもらえる
【予約受付!令和7年産 新米 】 ひとめぼれ 5㎏ 2022年・2023年連続!米・食味分析鑑定コンクール国際大会 \\金賞受賞!// 九代目 八重樫哲哉 が作った お米
19,000円以上の寄付でもらえる
米どころ口内町にて400年続く米農家、菅野家が贈る自慢のお米

北上市口内(くちない)町は、その昔、日本で最高評価としてつけられていた『金札』を長年獲得していた地域で、県外に出回っている金札米の発祥の地。お米作りに最適な場所として、知る人ぞ知る有名な産地です。菅野さんのおうちは先祖代々、口内町にて米作りを行ってきた歴史のある米農家。その歴史は約400年前の江戸時代から続いており、先祖代々の土地を守り続けています。
長年に亘り研究を重ねた土壌で作られるお米は、ふっくらと優しく炊き上がり、甘みがあるのが自慢。ぜひ新米で食べてみてください。
予約受付/令和7年産 新米予約 ひとめぼれ 5㎏ 菅野家のお米「郷土」 2025年 11月発送開始 新米 お米 米 白米 おにぎり 定期 5キロ 5㎏ 岩手県 北上市 C0064
10,000円以上の寄付でもらえる
令和6年産 新米【 銀河のしずく 】5kg 400年続く農家が育てた菅野家のお米 新米 お米 米 白米 おにぎり 定期 5キロ 5㎏ 岩手県 北上市 D0133
15,000円以上の寄付でもらえる
岩手県オリジナル品種の「銀河のしずく」です。岩手県で10年の歳月をかけデビューしたお米で、岩手県内では北上市口内町が最も栽培適地と位置されその口内町で自家製の堆肥を使い代々農業をしてきた農家さんのお米です。
EM農法にこだわったSATO RICE FARM

さとう家では25年前より化学肥料を使わない『EM農法』という方法でお米作りを続けています。EMとは、Effective Microorganismsの略語のこと。「有用な微生物群」という意味で、微生物の様々な特徴を利用して土壌を改良し、お米を作ってます。
化学肥料を使っていないので、地球環境や人、動植物に優しい農業として近年注目を集めています。
〈予約受付 令和7年産 10月中旬より発送開始〉 ひとめぼれ 5kg 新米 有機肥料 を使い EM栽培 で土づくりにこだわって育てたひとめぼれ 玄米 でもお届けできます 国産 岩手県 北上市 C0154 お米 こめ ご飯 SATO RICE FARM
10,000円以上の寄付でもらえる
豪雪地帯の夏油高原の麓で育てた千田敏夫さんのお米

日本有数の豪雪地帯で有名な夏油高原の麓、北上市和賀町岩崎で米農家を営んでいる千田敏夫さん。お米作りには天候や病害虫、雑草との戦いなど苦労も数多く、肥沃な土づくりから、苗づくり、田植え、管理、収穫まで一年を通し、丹精込めて作っています。
【 令和6年産 新米 】北上産 無洗米『 銀河のしずく 』 5㎏ お米 ご飯 国産 産地直送 ブランド米 オリジナル 品種 岩手県 北上市 C0546 千田さんのお米
10,000円以上の寄付でもらえる
【 令和6年産 新米 】 北上産 銀河のしずく・ ひとめぼれ 各 5kg (合計 10kg )セット 無洗米 お米 ご飯 食べ比べ 国産 産地直送 ブランド米 オリジナル 品種 岩手県 北上市 E0265
20,000円以上の寄付でもらえる