
専門家が選んだ 和牛ステーキ15選
噛んだ瞬間にあふれ出る肉汁がたまらないステーキ。
全国各地の生産者が愛情を込めて育てた和牛をご自宅で味わいませんか?
お礼の品掲載数No.1※のふるさとチョイスから、今回は食通をもうならす全国のステーキ肉をご紹介します。
※ 2022年9月 JMRO調べ
【肉バカ】
小池 克臣(こいけ かつおみ)
横浜の魚屋の長男として生まれたが、家業を継がず肉の道へ。焼肉、すき焼き、ステーキなどの牛肉料理全般を愛し、和牛そのものの生産過程、加工、熟成まで踏み込んだ研究も続ける。著書には「肉バカ。No Meat,No Life.を実践する男が語る和牛の至福」がある。




但馬牛は小柄ながらもよく働くおとなしい性格で、江戸時代は食肉用ではなく、農耕のための役用の牛として但馬地方や松阪地方で飼われていました。但馬牛を初めて食べたのは、明治頃に神戸を訪れた外国人でした。その後、文明開化によって国内に海外の食文化が浸透。その一環として牛肉も食べられるようになったことから、食肉用牛の先駆けだった「但馬牛」が全国に広まったと言われています。




名牧場が手塩にかけた
究極の神戸ビーフをご家庭で
牛がストレスなく過ごせる環境をつくり、一頭一頭に愛情を込めて飼育している〈川岸牧場〉では、極上の神戸ビーフを生産しています。こちらの品は、良質な牝牛のヒレやロース、モモなどのステーキ小間を集めた、様々な部位が楽しめる詰め合わせ。神戸ビーフならではの香りが高く、滋味深い霜降りをこの機会にご堪能ください。


肥育方法が素晴らしく、業界では有名な事業者で、抜群においしいです。一枚ステーキになりづらい部位で、形は不ぞろいですが、どれも肉質や味は素晴らしいですね。




松阪牛にも劣らない肉質
三重ブランド「幻の伊賀牛」
昼夜や季節の寒暖差が大きい盆地特有の気候は牛の肥育に最適で、肉質の良い牛肉を生産できると言われています。そんな環境で生まれた伊賀牛は、鮮やかな赤身の色、芳醇な香りとコク、とろけるような舌触りが特徴です。ほとんどが地元で消費され、市外ではめったに食べることができない「幻の伊賀牛」を試してみませんか?


口中に広がる脂の香りが素晴らしいですね。生産地域の違いで松阪牛と名乗れないだけで、肉質は松阪牛に匹敵します。ぜひ多くの人にこのおいしさを知ってほしいです。




安心、安全を追求
噛むほどに溢れる旨みと甘み
自社牧場〈松阪牛の里 オーシャンファーム〉は、食の安全や環境の保全に取り組む農場に与えられる「JGAP家畜・畜産物」認証と「農場HACCP認証農場」認証を取得。安心、安全な松阪牛を提供することにこだわっています。愛情豊かに育てられた松阪牛の赤身肉は脂が少なく高タンパク。噛むほどに増す旨みと甘みをお楽しみください。


お肉自体がとにかく甘いですね。赤身肉なのに柔らかく、肉の筋繊維から溢れ出る甘みがお見事です。安心、安全な松阪牛の生産に取り組む事業者の姿勢も魅力の一つです。




スッと消える脂がたまらない
「鳥取和牛」のイチボステーキ
オリーブオイルなど、上質な脂の成分となるオレイン酸を多く含む「鳥取和牛」は、口の中でスッと消えていくような脂が醍醐味。畜産一筋50年のベテラン〈鳥飼畜産〉が繁殖と肥育を一手に担い、丹精込めて牛を育てています。ステーキの部位は、モモ肉の中で最も脂肪が多く柔らかいイチボ。赤身本来の味わい深さとサシのとろけるような舌ざわりの両方が楽しめる希少部位です。


同じイチボでもサシが入っている部分と赤身が多い部分の2種類が入っていて驚き。サシの脂はすっきり食べやすく、赤身の風味も抜群です。この食べ比べは本当に贅沢です!




押し寄せる濃厚な赤身の旨み
「佐賀牛」のシャトーブリアン
赤身の中に入る美しいサシが代名詞の「佐賀牛」ですが、こちらは希少なヒレ肉の中でもわずかしか取れない高級部位のシャトーブリアンです。濃厚な赤身の旨みがストレートに伝わり、あっさり食べやすいのが特徴。肉の繊維が驚くほどきめ細かく、歯でスッと噛み切れるほどの柔らかさです。ハレの日に食べたい、上品で贅沢な厚切りステーキです。


シャトーブリアンにはサシはほぼなく、赤身のおいしさ、肉の柔らかさを存分に満喫できる部位。肉質が非常に繊細で柔らかく、濃厚な旨みがダイレクトに感じられます。
品切れ中


経産牛ならではの魅力が光る
但馬牛のサーロインは脂さっぱり
但馬牛(たじまぎゅう)は神戸牛をはじめ、松坂牛、近江牛、米沢牛といった全国のブランド牛の素牛です。一般的に経産牛はサシが少ないと言われていますが、各地のブランド牛の素牛である但馬牛の経産牛ともなれば、それも魅力の一つ。サーロインも、但馬牛本来の濃厚な旨みを感じさせつつ、あっさりと味わえます。




経産牛なので、サーロインの脂もしつこくなくてさっぱりしています。経産牛の割に食感も柔らかくて食べやすいですね。赤身肉派の方や高齢の方にも好まれると思いますよ。

兵庫県香美町
【但馬牛 サーロインステーキ150g×2 ヒレステーキ100g×2 合計500g 経産但馬牛 冷蔵 一部地域冷凍 産地直送】※発送目安:入金確認後3週間以内で発送となります。配送日の指定はできません。日本の黒毛和牛のルーツは香美町にあり 但馬牛は神戸牛、仙台牛、飛騨牛のルーツ牛です 牛肉 ステーキ しゃぶしゃぶ すき焼き 焼肉 和牛 但馬 神戸 香美町 牛将 02-07
46,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。

赤身のおいしさは悶絶もの
本場・岩泉町の「短角牛」ステーキ
「短角牛」の発祥地として知られる岩泉町。ここで育った「短角牛」は、余分な脂肪が少なく旨みを多分に含むため、とりわけ赤身は絶品です。赤身の濃厚な旨みがギュッと凝縮されたロースは、ステーキにぴったりの部位。厚切りでも柔らかく、ナイフを入れるとジューシーで芳醇な肉汁がジュワッと溢れます。ステーキをあっさり楽しみたい人に特におすすめです。




この「短角牛」はすごく柔らかく、パサつきもありません。ひと切れ食べると、次のひと切れが恋しくなります。脂がしつこくないので、サシが苦手な人こそ食べてほしいですね。

岩手県岩泉町
数量限定 岩泉短角牛ロースステーキセット(約200g×2枚)
※このお礼の品は現在受付を停止しています

小さな体に旨みが凝縮
超希少な淡路島のブランド牛
淡路島で生まれ育ち、島内の食肉センターで処理された牛肉の中でも「淡路ビーフ」と名乗れるのは、たったの1%。それほど厳格な基準を設けて品質を守ることで、肉質の柔らかさと脂の甘さ、豊かなコクを誇ります。




淡路ビーフは血統的に体が大きくない分、味を追求した品種。肉本来の味がしっかりしています。比較的脂が強いので、さっぱり味わうならワサビやニンニク入りソースでどうぞ。


肉肉しい食感と濃厚な旨み
すだちを食べて育つ希少牛
鳴門市でしか育てられていないことから、国内に0.3%しか流通していない貴重なすだち牛。飼料には、名産地として知られる上勝町産のすだちのみを使用しています。知る人ぞ知る名品をお試しください。




比較的歯ごたえがあって肉肉しさが感じられる部類のお肉です。赤身部分の旨みが濃く、程よくサシが入っていますが、脂にしつこさがなく食べやすいですよ。

徳島県鳴門市
すだち牛 黒毛和牛 ( ステーキ用 ) 250g 国産 ステーキ 牛肉 冷凍 お肉 肉 ブランド 和牛 カット 人気
10,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。

ほれぼれするほどの美しいサシ
驚きの柔らかさを実現
夏と冬の寒暖差が大きい環境で飼育されることでゆっくり体が成長し、見事なサシが入るのが山形牛。牛1頭の中でも、希少で肉質が柔らかいイチボやランプ、友三角、ザブトンなどのサイコロステーキをご賞味ください。




肉質は爪楊枝がスッと入るほどの柔らかさ。脂の多い部位が選ばれていますが、サイコロステーキなので食べやすいですね。脂の質が良いので、口中でさらっと溶けます。


絶妙な熟成具合で風味が活きる
厳選された飛騨牛の熟成肉
標高1,000mを超える飛騨市の数河高原にある〈山勇牧場〉。清らかな環境で育った〈山勇牛〉は、飛騨牛の中でもA4・A5ランクの雌牛を選別し、30日以上熟成させた逸品です。余計な水分を飛ばして旨みを閉じ込めることで、肉は味わいに深みが増し、脂はスッと消えていくような口どけがたまりません。食べごたえのあるサーロインと、あっさりとした赤身のセットです。




赤身とサシのバランスが素晴らしい「ザ・和牛」というステーキ。適度な熟成具合で、風味や歯ごたえもちょうどいい塩梅です。お酒のお供にもぴったりだと思いますよ。

岐阜県飛騨市
飛騨牛 堪能ステーキセット 計400g 飛騨の牧場で育った熟成『山勇牛』 牛肉 和牛
50,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。

滋味に富んだ滋賀県の名牛
ロースとヒレを食べ比べ
誕生してから400年以上の歴史があり、高級和牛としても名高い近江牛。サシと赤身のバランスが良いロースと絹糸のように柔らかいヒレを、一度に堪能できるセットです。贅沢な食べ比べを楽しんでみてはいかがですか?




ステーキで人気がある2種類の部位を楽しめるのが良いですね。ロースは薄めにカットされ、子どもや高齢者も食べやすいですよ。近江牛らしい濃厚な旨みも感じられます。


「能登牛」の中でも高品質
とびっきり甘い霜降りを満喫
自社牧場で飼育した良質な黒毛和種の「能登牛」の中でも格別な「能登牛プレミアム」。甘みのある脂を堪能できるサーロインステーキは極上のおいしさを誇ります。1kgとボリューム満点なので、家族でお楽しみください。




サーロインが5枚セットになっていて、家族みんなで楽しめます。華やかな脂の甘みはさることながら、赤身の深みある食味も感じられる逸品です。特別な日の食事にぴったり。
![[№5984-0005]能登牛 プレミアムサーロインステーキ 1kg](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=520,height=323/img/x/product/details/20220329/pd_db4606157f4e298dbefd6e0ee9d530dffd9a8186.jpg)
石川県珠洲市
[№5984-0005]能登牛 プレミアムサーロインステーキ 1kg
50,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。

「こってり」と「あっさり」がセットに
「宮崎牛」のステーキ食べ比べ
「宮崎牛」の一大産地である都城市で、繁殖から出荷までを一貫して行う〈桜花牧場〉。肥育する約550頭の肉牛はすべて「宮崎牛」というこだわりようです。そんな匠が手がけるこちらのステーキは、赤身が多いモモの部位を採用。「宮崎牛」ならではのサシが入ることで食感が柔らかく、噛みしめるごとに口の中に旨みが広がります。一枚肉とサイコロがセットになっているのも魅力です。




一枚肉のモモステーキは、ロースのように柔らかくてジューシー。一方、サイコロステーキは赤身本来の旨みが直に伝わります。どちらも特徴が異なるので食べ比べが楽しいですね。

宮崎県都城市
宮崎牛ももステーキ&サイコロステーキ600gセット_MJ-6518_(都城市) 宮崎牛 モモステーキ 150g×2枚 モモサイコロステーキ 300g×1P 合計600g 真空パック 冷凍
15,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。

安心・安全な国産飼料100%
旨みが強い特選天童牛「和の奏」
飼料にこだわる畜産農家〈和農産〉が、米どころの山形らしくお米をベースに国産飼料のみで育てた特選天童牛「和の奏」。「安心・安全なエサで育てた牛肉を食卓へ」を合言葉に肥育され、2016年には農林水産大臣賞を受賞しています。こちらの品は、ロース・モモ・ヒレの部位がミックスされた角切りステーキ。良質な飼料で育っているため風味が良く、旨みが濃厚で脂もさっぱりとしています。




噛めば噛むほど旨みや深みが増していくお肉なので食べごたえ十分。肉肉しいステーキを食べたいという人におすすめです。シェアしやすいサイコロ状なのもうれしいですね。
