アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
西脇市のすべての寄付金の活用報告
【令和4年度活用事業のご紹介~1】子育て応援ステーション「はぴいく」で妊娠期から子育て初期までをサポート!
2022/09/15(木) 00:00
西脇市では、令和3年5月にオープンした市役所新庁舎に、子育て応援ステーション「はぴいく」を設けています。
ここでは、子育てコンシェルジュが、新しい命をはぐくみ始めたお母さん、これから子育てに向き合おうとしている両親、そして子育てにがんばりすぎている方…など、その方に寄り添ったライフプランづくりのサポートを行っています。
家族の単位が小さくなり、孤立と不安を感じることもある子育てに関して、何でも相談できる窓口の運営にふるさと納税を活用させていただいております。

西脇工業高校陸上部を応援してください!
2021/11/23(火) 08:00
12月に京都で行われる全国高校駅伝競走大会に、西脇工業高校男子陸上部が出場します。
西脇工業は全国高校駅伝で8度の優勝回数を誇るなど、全国屈指の名門校として知られており、卒業後も箱根駅伝や世界大会などで活躍する選手を多く輩出しています。
また、一本の襷に部員全員の思いを込めた「心のタスキリレー」は、市民をはじめ全国の多くの駅伝ファンに勇気と感動を与えてきました。
今年も、「駅伝王国」として知られる激戦区・兵庫県を勝ち抜いた伝統の濃紺のユニホームが、師走の都大路を駆け抜けます。ぜひ、皆様の熱いご声援をお願いいたします!
◆日本のへそ「いのちいきいき」事業は、教育の充実、子育て支援、医療・福祉の充実、芸術・文化活動の推進、スポーツの振興など、多彩な人材の育成に関する事業です。
◆本事業への寄附金は、西脇工業高校陸上部の全国高校駅伝競走大会出場応援事業などに活用させていただきます。

西脇工業高校陸上部の応援ありがとうございました!
2019/12/24(火) 18:00
12月22日に京都で行われました全国高校駅伝競走大会に、西脇工業高校男子陸上部が出場しました。
チーム一丸となり、タスキを繋ぎ、師走の都大路を駆け抜けました。
今年もたくさんの応援をいただきまして誠にありがとうございました。
来年の目標に向かって、チーム一丸となり頑張っておりますので、引き続きの応援よろしくお願いします!
◆日本のへそ「いのちいきいき」事業は、教育の充実、子育て支援、医療・福祉の充実、芸術・文化活動の推進、スポーツの振興など、多彩な人材の育成に関する事業です。
◆本事業への寄附金は、西脇工業高校陸上部の全国高校駅伝競走大会出場応援事業などに活用させていただきます。

西脇工業高校陸上部を応援してください!
2019/11/19(火) 10:00
12月に京都で行われる全国高校駅伝競走大会に、西脇工業高校男子陸上部が出場します。
西脇工業は全国高校駅伝で8度の優勝回数を誇るなど、全国屈指の名門校として知られており、卒業後も箱根駅伝や世界大会などで活躍する選手を多く輩出しています。
また、一本の襷に部員全員の思いを込めた「心のタスキリレー」は、市民をはじめ全国の多くの駅伝ファンに勇気と感動を与えてきました。
今年も、「駅伝王国」として知られる激戦区・兵庫県を勝ち抜いた伝統の濃紺のユニホームが、師走の都大路を駆け抜けます。ぜひ、皆様の熱いご声援をお願いいたします!
◆日本のへそ「いのちいきいき」事業は、教育の充実、子育て支援、医療・福祉の充実、芸術・文化活動の推進、スポーツの振興など、多彩な人材の育成に関する事業です。
◆本事業への寄附金は、西脇工業高校陸上部の全国高校駅伝競走大会出場応援事業などに活用させていただきます。

子どもたちが身近に読書を楽しめるように!
2018/03/10(土) 15:12
西脇市では、読書通帳の導入など子どもの読書推進を行っています。その一環として、ご寄附を活用し、図書館用図書を購入しました。
多くの子どもたちが読書に親しみを持てるように図書を充実させています。

「子どもを生み育てやすいまち」を目指して!
2018/03/09(金) 19:28
安心して妊娠・子育てライフを送ってもらえるよう、子育てコンシェルジュや保健師との面談を通して妊産婦や子育て家庭を応援しています。
その他にも、子どもたちの未来につながる事業にご寄附を活用しています。

西脇小学校の保存改修工事が始まりました!
2017/10/06(金) 19:26
◆兵庫県が指定する景観形成重要建造物にも選ばれるなど、歴史的に価値のある西脇小学校保存改修事業へのご寄附をふるさと納税を活用して募っているものです。
◆ガバメントクラウドファンディングを活用しております『西脇小学校保存改修事業』の工事が、平成29年8月より開始されました。施工完了は、平成31年3月を予定しております。
詳しいスケジュールは下記のとおり
・平成29年8月~平成30年3月
南棟校舎の耐震・保存改修工事
・平成30年4月~平成30年8月
中棟校舎の耐震・保存改修工事
・平成30年9月~平成31年3月
北棟校舎の耐震・保存改修工事
※都合により変更になる場合があります。
西脇市では、『西脇小学校保存改修事業』へのご寄附を平成30年3月まで受付しております。どうぞよろしくお願いいたします。

37件中31~37件表示