北海道中札内村

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

中札内村のすべての寄付金の活用報告

中学生までの医療費を無料化

2021/08/23(月) 11:03

中学校3年生までの医療費を中札内村が負担することで、安心して子育てできる環境を整備しています。

中札内 冬花火を打ち上げました

2021/08/17(火) 08:53

コロナ禍でイベントの中止が続く中で、「未来に希望を持てる、みんなで楽しめるイベントを!」ということで、村民の有志が集まり開催された冬花火。
クリスマスの夜に、中札内の空が美しい花火で彩られました。

中札内 冬花火を打ち上げました

2021/08/12(木) 11:03

コロナ禍でイベントの中止が続く中で、「未来に希望を持てる、みんなで楽しめるイベントを!」ということで、村民の有志が集まり開催された冬花火。
クリスマスの夜に、中札内の空が美しい花火で彩られました。

村民の健康を守る!七色献立プロジェクト

2021/08/03(火) 16:50

彩りのある野菜を積極的に取り入れることで、おいしく栄養バランスの良い食生活の普及を目的とした事業です。
村の野菜を使ったレシピづくり、歩数に応じてポイントがもらえる健康ポイントなど、若者から高齢者まで楽しく健康になれる取り組みです。

「美しい村」中札内村を維持する活動をしています

2021/07/26(月) 08:39

中札内村は「日本で最も美しい村」 連合に加盟しており、美しい景観や自然環境を守る活動をしています。
自然と人の営みが長い年月をかけて作り上げた、失ったら二度と取り戻すことができないもの―。
中札内村の美しさを将来にわたって維持してくために、皆さまの寄附を活用させていただきます。
★「日本で最も美しい村」 連合の活動についてはこちらから
https://utsukushii-mura.jp/

十勝の桜の名所!桜六花公園の整備

2021/07/14(水) 10:48

2000年に六花亭製菓から寄贈された約1000本のエゾヤマザクラを植樹した公園です。
皆さまのご寄附を活用し、平成27年には展望台を設置しました。
美しく咲き誇る桜と雄大な十勝平野を望める絶景スポットです。

★住所 中札内村南札内 西1線

ファツィオリ製のピアノを購入しました

2021/07/06(火) 09:01

令和2年、音まちプロジェクトの一環として、世界的なコンサートの公式ピアノにも選ばれる、ファツィオリ(イタリア)製のフルコンサートピアノを購入しました。
新型コロナウイルスの影響でこけら落としのコンサートは見送りとなりましたが、今後ピアノを活用したイベント等を開催していきます。
ピアノの購入は、文化振興基金(使用使途:文化や芸術・教育の振興のために)の一部を活用し、購入しました。(令和元年度)

村民の健康を守る!七色献立プロジェクト

2021/07/02(金) 09:00

彩りのある野菜を積極的に取り入れることで、おいしく栄養バランスの良い食生活の普及を目的とした事業です。
村の野菜を使ったレシピづくり、歩数に応じてポイントがもらえる健康ポイントなど、若者から高齢者まで楽しく健康になれる取り組みです。

バス運賃助成事業~高齢者の足を確保するために~

2021/06/30(水) 10:25

中札内村はJR路線がなく、公共交通の充実が課題となっています。
令和2年度より、70歳以上の方を対象に民間のバス運賃の助成を開始しました。
高齢者が安心して暮らすことができるまちづくりに、皆様のご寄附を活用させていただきます。

「美しい村」中札内村を維持する活動をしています

2021/06/21(月) 08:24

中札内村は「日本で最も美しい村」 連合に加盟しており、美しい景観や自然環境を守る活動をしています。
自然と人の営みが長い年月をかけて作り上げた、失ったら二度と取り戻すことができないもの―。
中札内村の美しさを将来にわたって維持してくために、皆さまの寄附を活用させていただきます。
★「日本で最も美しい村」 連合の活動についてはこちらから
https://utsukushii-mura.jp/

ようこそ中札内村へ!山村留学

2021/06/18(金) 08:24

令和3年度から村内の上札内(かみさつない)小学校で山村留学を開始しました。
初年度は新しい仲間が3名入学しました。
皆さまのご寄附を活用し、子どもたちの豊かな感性をはぐくむ教育を推進します。

「美しい村」中札内村を維持する活動をしています

2021/06/07(月) 08:38

中札内村は「日本で最も美しい村」 連合に加盟しており、美しい景観や自然環境を守る活動をしています。
自然と人の営みが長い年月をかけて作り上げた、失ったら二度と取り戻すことができないもの―。
中札内村の美しさを将来にわたって維持してくために、皆さまの寄附を活用させていただきます。
★「日本で最も美しい村」 連合の活動についてはこちらから
https://utsukushii-mura.jp/

バス運賃助成事業~高齢者の足を確保するために~

2021/06/01(火) 09:01

中札内村はJR路線がなく、公共交通の充実が課題となっています。
令和2年度より、70歳以上の方を対象に民間のバス運賃の助成を開始しました。
高齢者が安心して暮らすことができるまちづくりに、皆様のご寄附を活用させていただきます。

十勝の桜の名所!桜六花公園の整備

2021/05/28(金) 08:18

2000年に六花亭製菓から寄贈された約1000本のエゾヤマザクラを植樹した公園です。
皆さまのご寄附を活用し、平成27年には展望台を設置しました。
美しく咲き誇る桜と雄大な十勝平野を望める絶景スポットです。

★住所 中札内村南札内 西1線

ファツィオリ製のピアノを購入しました

2021/05/25(火) 08:58

令和2年、音まちプロジェクトの一環として、世界的なコンサートの公式ピアノにも選ばれる、ファツィオリ(イタリア)製のフルコンサートピアノを購入しました。
新型コロナウイルスの影響でこけら落としのコンサートは見送りとなりましたが、今後ピアノを活用したイベント等を開催していきます。
ピアノの購入は、文化振興基金(使用使途:文化や芸術・教育の振興のために)の一部を活用し、購入しました。(令和元年度)

ようこそ中札内村へ!山村留学

2021/05/21(金) 16:49

令和3年度から村内の上札内(かみさつない)小学校で山村留学を開始しました。
初年度は新しい仲間が3名入学しました。
皆さまのご寄附を活用し、子どもたちの豊かな感性をはぐくむ教育を推進します。

バス運賃助成事業~高齢者の足を確保するために~

2021/05/18(火) 16:18

中札内村はJR路線がなく、公共交通の充実が課題となっています。
令和2年度より、70歳以上の方を対象に民間のバス運賃の助成を開始しました。
高齢者が安心して暮らすことができるまちづくりに、皆様のご寄附を活用させていただきます。

「美しい村」中札内村を維持する活動をしています

2021/05/13(木) 09:59

中札内村は「日本で最も美しい村」 連合に加盟しており、美しい景観や自然環境を守る活動をしています。
自然と人の営みが長い年月をかけて作り上げた、失ったら二度と取り戻すことができないもの―。
中札内村の美しさを将来にわたって維持してくために、皆さまの寄附を活用させていただきます。
★「日本で最も美しい村」 連合の活動についてはこちらから
https://utsukushii-mura.jp/

十勝の桜の名所!桜六花公園の整備

2021/05/10(月) 09:30

2000年に六花亭製菓から寄贈された約1000本のエゾヤマザクラを植樹した公園です。
皆さまのご寄附を活用し、平成27年には展望台を設置しました。
美しく咲き誇る桜と雄大な十勝平野を望める絶景スポットです。

★住所 中札内村南札内 西1線

「美しい村」中札内村を維持する活動をしています

2021/05/06(木) 17:07

中札内村は「日本で最も美しい村」 連合に加盟しており、美しい景観や自然環境を守る活動をしています。
自然と人の営みが長い年月をかけて作り上げた、失ったら二度と取り戻すことができないもの―。
中札内村の美しさを将来にわたって維持してくために、皆さまの寄附を活用させていただきます。
★「日本で最も美しい村」 連合の活動についてはこちらから
https://utsukushii-mura.jp/

ようこそ中札内村へ!山村留学

2021/04/24(土) 11:23

令和3年度から村内の上札内(かみさつない)小学校で山村留学を開始しました。
初年度は新しい仲間が3名入学しました。
皆さまのご寄附を活用し、子どもたちの豊かな感性をはぐくむ教育を推進します。

バス運賃助成事業~高齢者の足を確保するために~

2021/04/08(木) 09:00

中札内村はJR路線がなく、公共交通の充実が課題となっています。
令和2年度より、70歳以上の方を対象に民間のバス運賃の助成を開始しました。
高齢者が安心して暮らすことができるまちづくりに、皆様のご寄附を活用させていただきます。

「美しい村」中札内村を維持する活動をしています

2021/04/06(火) 15:00

中札内村は「日本で最も美しい村」 連合に加盟しており、美しい景観や自然環境を守る活動をしています。
自然と人の営みが長い年月をかけて作り上げた、失ったら二度と取り戻すことができないもの―。
中札内村の美しさを将来にわたって維持してくために、皆さまの寄附を活用させていただきます。
★「日本で最も美しい村」 連合の活動についてはこちらから
https://utsukushii-mura.jp/

中札内花咲くコンサートを開催しました!

2021/03/29(月) 08:00

令和元年8月3日、六花の森で「中札内花咲くコンサート」を開催しました。
大黒摩季さん、松崎しげるさん、半崎美子さんが出演し、熱いパフォーマンスやしっとりとした歌声のステージに約3千人の観客は魅了されていました。
大黒摩季さんのステージでは、代表曲「ら・ら・ら」を村民で構成する「花咲くコーラス隊」と合唱し、会場が一体となり盛り上がりました。

ファツィオリ製のピアノを購入しました

2021/03/26(金) 21:00

令和2年、音まちプロジェクトの一環として、世界的なコンサートの公式ピアノにも選ばれる、ファツィオリ(イタリア)製のフルコンサートピアノを購入しました。
新型コロナウイルスの影響でこけら落としのコンサートは見送りとなりましたが、今後ピアノを活用したイベント等を開催していきます。
ピアノの購入は、文化振興基金(使用使途:文化や芸術・教育の振興のために)の一部を活用し、購入しました。(令和元年度)

中札内花咲くコンサートを開催しました!

2021/03/23(火) 09:00

令和元年8月3日、六花の森で「中札内花咲くコンサート」を開催しました。
大黒摩季さん、松崎しげるさん、半崎美子さんが出演し、熱いパフォーマンスやしっとりとした歌声のステージに約3千人の観客は魅了されていました。
大黒摩季さんのステージでは、代表曲「ら・ら・ら」を村民で構成する「花咲くコーラス隊」と合唱し、会場が一体となり盛り上がりました。

ファツィオリ製のピアノを購入しました

2021/03/20(土) 13:00

令和2年、音まちプロジェクトの一環として、世界的なコンサートの公式ピアノにも選ばれる、ファツィオリ(イタリア)製のフルコンサートピアノを購入しました。
新型コロナウイルスの影響でこけら落としのコンサートは見送りとなりましたが、今後ピアノを活用したイベント等を開催していきます。
ピアノの購入は、文化振興基金(使用使途:文化や芸術・教育の振興のために)の一部を活用し、購入しました。(令和元年度)

中札内花咲くコンサートを開催しました!

2021/03/17(水) 11:00

令和元年8月3日、六花の森で「中札内花咲くコンサート」を開催しました。
大黒摩季さん、松崎しげるさん、半崎美子さんが出演し、熱いパフォーマンスやしっとりとした歌声のステージに約3千人の観客は魅了されていました。
大黒摩季さんのステージでは、代表曲「ら・ら・ら」を村民で構成する「花咲くコーラス隊」と合唱し、会場が一体となり盛り上がりました。

ファツィオリ製のピアノを購入しました

2021/03/14(日) 10:00

令和2年、音まちプロジェクトの一環として、世界的なコンサートの公式ピアノにも選ばれる、ファツィオリ(イタリア)製のフルコンサートピアノを購入しました。
新型コロナウイルスの影響でこけら落としのコンサートは見送りとなりましたが、今後ピアノを活用したイベント等を開催していきます。
ピアノの購入は、文化振興基金(使用使途:文化や芸術・教育の振興のために)の一部を活用し、購入しました。(令和元年度)

コミュニティバス「くるくる号」を購入しています

2019/11/19(火) 21:45

平成28年10月からコミュニティバス「くるくる号」が村内を巡回し、住民の生活の足として活躍しています。
この「くるくる号」は福祉基金(使用用途:保健・福祉・医療・子育て支援)の一部を活用し、購入しました。

240件中211~240件表示