お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問い合わせ先】
中札内村役場総務課企画財政グループ
Email: n-furusatokifu@vill.nakasatsunai.hokkaido.jp
(件名に「ふるさと納税お問い合わせ」とご記載ください)
※お電話をいただいてもその場で即答できない場合がありますので、お問い合わせはメールにてお願いいたします。
※なるべく早めに回答いたしますが、お申し込み状況やお問い合わせ件数などにより遅延する場合がございますのであらかじめご了承ください。
金土日曜日のお問い合わせ:月曜日に回答
月~木曜日のお問い合わせ:次の日に回答
12月30日以降のお問い合わせ:1月6日以降に順次回答
【お急ぎの場合はお電話ください】
電話番号:0155-67-6330(直通)
FAX番号:0155-68-3911
月~金曜日 8時30分~17時15分(12~13時不在)
※土日祝日及び12月31日~2021年1月5日は閉庁日のためご対応できません。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
中札内村の最新情報
中札内村について
中札内村(なかさつないむら)は、広大な十勝平野の南西部に位置し、日高山脈のふもとに広がる自然豊かな村です。
清流日本一に何度も選ばれている札内川が村を縦断し、平野部は耕地防風林で囲まれた十勝の自然を象徴しています。
2016年には「日本で最も美しい村」連合へ加盟し、景観の美しさだけでなく住む人々が美しく健康でいられるようなまちづくりに取り組んでいます。
また、音楽やアートなど心を豊かにする文化活動にも力を入れており、ふるさと納税の寄附金を活用したフルコンサートピアノの購入や音楽コンサートの開催などを行っています。
ふるさと納税のお礼の品として、安心・安全な農産物、丁寧に加工されたお肉、こだわりの乳製品やスイーツなど、様々な特産品をご用意しています。

住所 | 〒089-1392 北海道河西郡中札内村東1条南1丁目2番地1 |
---|---|
URL | https://www.vill.nakasatsunai.hokkaido.jp/furusato-kifukin/ |
電話番号 | 0155-67-6330 |
受付時間 | 総務課企画財政グループ 8時30分~17時15分 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 14件1,002,660円 |
2009年 | 4件710,080円 |
2010年 | 4件723,820円 |
2011年 | 3件907,560円 |
2012年 | 6件2,499,000円 |
2013年 | 14件2,422,000円 |
2014年 | 62件2,802,000円 |
2015年 | 269件5,739,000円 |
2016年 | 1,210件15,601,050円 |
2017年 | 1,604件20,602,001円 |
2018年 | 4,401件53,935,778円 |
2019年 | 67,542件714,314,654円 |
2020年 | 68,008件759,834,763円 |
2021年 | 102,721件1,107,135,074円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
3,922人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
5人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
29.0%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
12.4%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合24.2%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調