お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
新庄村役場総務企画課 (0867)56-2626
平日8:30~17:15(年末年始休業:12月29日~1月3日)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
自治体からの寄付金の活用報告
この自治体の使い道の最新情報はありません。
選べる使い道
-
1.教育振興と子育て環境の整備に関する事業
子ども達の健やかな成長を願い、子育て・教育に関する事業に活用。
新庄村では、今年度から新たな取り組みとして、デザイン思考を取り入れた小・中学生の教育をスタートさせました。
自治体がデザイン思考を取り入れた教育に取り組むのは全国的にも珍しく、21世紀を生き抜く力強い子ども達を育てるため、日本で最も美しい村で日本一の教育を目指します。
活用例:村営塾の開催 -
2.ブナの森の保護及び環境保全に関する事業
豊かな自然環境を守るため、森林保護をはじめ、共生林の多様な利用活動に関する事業に活用。
活用例:登山道の整備、ウスイロヒョウモンモドキの生育環境整備 -
3.福祉の村づくりに関する事業
生涯元気に生き活きと暮らすことができるよう、健康増進や高齢者福祉に関する事業に活用。
活用例:森林セラピーによる健康増進、多目的福祉施設待合室の整備 -
4.新庄宿の景観及びがいせん桜に関する事業
旧出雲街道の宿場町として栄えた新庄宿の景観保全に関する事業に活用。
活用例:がいせん桜の治療・管理、にしき鯉の放流、本陣・脇本陣の提灯整備 -
5.環境保全型農業等に関する事業
環境にやさしい農業の推進及び特産品の育成に関する事業に活用。
活用例:源流域環境保全型農業の推進、特産品の開発 -
6.特に指定しない
使い道を特に指定しない場合は、こちらを選択してください。