お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■ お申し込みとご入金について
"年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和7年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和7年分としての取扱いいたします。"
"当庁は12月27日から1月4日まで閉庁いたします。
12月27日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月5日以降の対応となります。ご了承ください。"
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
最新自治体ブログ
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
自治体からの寄付金の活用報告
選べる使い道
-
深谷ねぎのまちから日本の農業を変える3つのチャレンジ!
深谷市は、年間の野菜の産出額が全国の市町村の中で6位、農業全体で20位前後で推移する農業の盛んなまちです。
首都圏に位置する立地のメリットとこの農業を基本とした地域産業の強みを生かして、新たな産業のブランディング「儲かる農業都市ふかや」の実現のために、3つのことに挑戦します。
①農業都市ふかやに人を呼び込むための取組として、まち全体を「ベジタブルテーマパークフカヤ」にします!
②農業都市ふかやに新たな企業を誘致するための取組として、農業版のシリコンバレー「アグリテック集積都市 DEEP VALLEY」を目指します!
③農業都市ふかやの地域内経済循環を高める取組として、「地域通貨negy(ネギー)」の導入を目指します! -
渋沢栄一など郷土の偉人の精神を生かしたまちづくり!
新一万円札の肖像、また2021年NHK大河ドラマの主人公にも決定!
近代日本経済の父といわれる「渋沢栄一」をはじめとする深谷市の郷土の偉人の精神を生かした事業に活用します。 -
ふっかちゃんを応援~深谷市の魅力発信!
深谷市イメージキャラクター「ふっかちゃん」と、深谷市の魅力を発信する事業に活用します。
-
ウクライナ緊急人道支援 ★★★返礼品はありません★★★
※『【返礼品なし】ウクライナ緊急人道支援』専用の使い道です。
返礼品をお申込みの方は、必ず他3つから使い道を選択してください。現在、ウクライナでは民間人を含めた犠牲者や、多くの方々が国外への避難を余儀なくされるなど、深刻な人道的危機に直面しています。
深谷市では、ウクライナの方々への緊急人道支援のための寄附を行います。
皆さまからお寄せいただきました寄附は、深谷市へ避難をされた方々への生活支援のほか、ウクライナへの物資の支援、医療や保険、子どもの保護など人道支援を目的とした支援金として、使わせていただきます。