お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
<大宜味村のふるさと納税のお問い合わせは下記となります>
■ 株式会社ラクセスイノベーション
(09:00~18:00(土日祝除く))
電話:050-3187-4669
メール:ogimi@okifuru.com
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
大宜味村からのご案内
2021/08/24(火) 19:00 | 2021年度 返礼品マンゴー(アーウィン)未発送に関して(お詫び) 返礼品を心待ちにしていただいた寄附者様へは、多大なるご迷惑とご心配をお掛けしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。本件に関する詳細につきましては大宜味村公式ホームページよりご確認くださいませ。この度はご迷惑をおかけしましたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。 |
---|---|
2020/12/23(水) 12:00 |
※【重要なお知らせ】お問い合わせ先について※
<大宜味村のふるさと納税のお問い合わせは下記となります> ■ 株式会社ラクセスイノベーション (09:00~18:00(土日祝除く)) 電話:050-3187-4669 メール:ogimi@okifuru.com |
大宜味村の人気ランキング
特集記事
選べる使い道
-
産業の振興に関する事業
農林水産業の振興
商工業の振興
観光の振興
―豊かな自然が生み出す活力ある村づくり― -
保健 ・福祉の充実に関する事業
健康福祉の村づくりの推進
児童・母子(父子)福祉の充実
障害者福祉の充実
高齢者福祉の充実
保健医療施策の充実
国民健康保険の充実
―健康長寿と子育て・弱者を支える「結」の村づくり― -
教育・歴史文化の振興に関する事業
学校教育の振興
生涯学習の振興
スポーツ・レクリエーションの振興
地域文化の振興
―歴史に学び人を育む文化の村づくり― -
生活環境の整備に関する事業
道路の整備
港湾の整備
河川の整備
水道の整備
下水道の整備
集落排水路の整備
し尿・ごみ処理の推進
火葬場の整備
消防・防災の推進
住宅地の整備・確保
情報通信の整備
―安全・安心な住みよい村づくり― -
その他大宜味村を元気にする為に必要な事業
・大宜味村夏まつり
・大宜味村産業まつり
・その他、大宜味村を元気にする政策等
写真:村青年団協議会、国際通りで行われた一万人のエイサー踊り隊に参加した時の様子