お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

宮崎県小林市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

宮崎県小林市

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

災害支援への応援メッセージ

  • 心よりお見舞い申し上げます。 住民の皆様が安心して幸せに過ごせるような復興を切に願っております。

    2019/12/19(木) 21:08

  • 迅速な対応ありがとうございます。微力ではありますが支援させていただきます。一刻も早い復興を願って。

    2024/01/05(金) 14:50

  • 能登町の皆様へ

    この度の地震により被災された皆様に、心より御見舞申し上げます。
    寒い中、余震の続く中、不安な時間をお過ごしになられているご心痛は計り知れないお辛さだと思われますが、どうぞ助かった命を大切になさってください。
    物資も不足し、不便な生活をぜるを得ない状況でしょうが、可能な限り体を温め、食欲も湧かなくなっていることとは思われますが、こんごのためにもしっかりと食事を取って、お身体ご自愛ください。
    1日も早く復興し、穏やかな日常に戻られることを心よりお祈り致しています。
    応援しています!!
    復興された暁には、必ず旅行に伺います。

    2024/01/05(金) 11:03

GCF®への応援メッセージ

  • コロナに負けず頑張ってください。

    2021/08/12(木) 03:04

  • コロナ禍で学生も生産者も大変な思いをしていると思います。少しでもお役に立てば光栄です!

    2021/08/09(月) 23:58

  • 本当に尊い活動だと感じてます。
    寄付する側もありがたいです。
    皆で一緒に頑張りましょう!

    2020/05/09(土) 07:55

自治体への応援メッセージ

  • ケーキなど端が好きなので、こういう返礼品は嬉しいです!

    2023/04/13(木) 10:02

  • 昨年初めて小林市のお米を頼み、今回リピートです。お得でおいしいお米でした。

    2023/04/09(日) 20:35

  • いつも応援しています。ファンサポーターです。3年目のマンゴー、楽しみにしています。

    2023/04/09(日) 20:31

選べる使い道

  • 安心して子どもを生み育てることのできる子育てにやさしいまちづくり

    大きな課題のひとつである少子化の進展。子育てにやさしいまちとして、安心して子育てができる環境づくりを図り、地域内の少子化対策と移住定住につなげていきます

  • 教育環境の整備を図り、将来を担う子どもたちが積極的に学ぶことのできるまちづくり

    未来を担う小林市の子ども達。誰もが将来の夢を描き、そしてその将来に向けての知識や経験の蓄積につなげるため、子供たちの学びの機会を充実させます

  • 健康で健やかな生活を送り、一人ひとりが生きがいの持てるまちづくり

    だれもが健康で健やかな生活を送り、生きがいが持てる社会をめざします。健康推進プログラムを充実し、市民一人ひとりの健康づくりをサポートします。

  • 災害に強く、安心安全に暮らせるまちづくり

    東日本大震災の教訓を活かし、今後起こりうる災害へ備え、安心安全に暮らせるまちづくりを図ります。

  • 豊かな自然環境や文化を後世に残すまちづくり

    このまちの魅力は、何より豊かな自然と人、そしてそれが織り成す文化です。この“宝もの”を次世代に残していく活動に力を入れます。

  • 産業の活性化を図り、地域経済の発展に取り組むまちづくり

    急激な人口減少により、地域経済が縮小していく中「稼ぐ観光」に焦点が当てられています。交流人口の増加や新たな雇用の創出などに向けて取り組んでいます

  • 市長におまかせ

    市長が小林市のまちづくり、ひとづくりのために有効に活用させて頂きます。