お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
---------------------------------------------------------
■寄付お申し込み後のお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター
TEL:0570-015-482
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp
(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く
■ワンストップ特例申請書の送付先
〒810-8799 日本郵便株式会社 福岡中央郵便局私書箱第111 号
宛名:愛知県大口町 ワンストップ特例申請窓口
---------------------------------------------------------
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
★重要★
令和4年のワンストップ特例申請について
大口町はワンストップ特例申請書を寄附金受領証明書に同封し配送しております。寄附金受領証明書の送付には、申込完了日から2週間程度を頂戴しており、年末に寄附申込みまたはご入金された方は、ワンストップ特例申請の期限に間に合わない場合がございます。
そのため、ワンストップ特例申請をご希望される方は、申請書を「ふるさとチョイス」等よりダウンロード・ご記入いただき、必要書類を添付のうえ、下記の宛先に令和5年1月10日(火)必着でお送りください。
※提出期限:令和5年1月10日(火)必着
【提出先】
〒810-8799
⽇本郵便株式会社 福岡中央郵便局私書箱第111 号
愛知県⼤⼝町 ワンストップ特例申請窓⼝ 宛
※詳細は、ふるさとチョイスHPの最上部または最下部のふるさと納税ガイド「ワンストップ特例制度」をご参照ください。
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop?header_guide
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
大口町からのご案内
2020/09/18(金) 13:06 | ふるさと寄附金の使い道について 寄附金の使い道を返礼品ごとに指定させていただいております。 |
---|---|
2018/03/09(金) 11:01 | 平成30年4月1日以降の寄附受付分から、大口町にお住まいの方への返礼品提供を中止します 総務省から示されたふるさと納税の趣旨に則り、本町在住の方につきましては返礼品を送付しないこととしますので、ご了承くださいますようよろしくお願いします。 |
大口町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
選べる使い道
-
町長におまかせ
使い道は、返礼品ごとに設定させていただいております。お選びいただいた返礼品に該当する事業(以下5つのうち1つ)に活用させていただきます。
①桜保存事業 ②産業振興事業 ③松江姉妹都市提携事業 ④町制施行60周年記念事業 ⑤福祉事業
詳しくは大口町ホームページをご確認ください。