アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
豊明市からのご案内
2023/03/28(火) 16:05 |
【大事なお知らせ】令和5年4月1日より、寄付申込を一時停止させていただきます。
豊明市の自治体紹介ページ等のリニューアルに伴い、令和5年4月1日より、寄付申込を一時停止させていただきます。 申込再開は4月下旬を予定しています。 |
---|---|
2022/12/22(木) 16:07 |
ワンストップ特例申請をご希望の方へ
12月23日(金)以降の申込み(決済)でワンストップ特例申請をご希望の場合、申請用紙をお送りできませんので、ふるさとチョイスまたは豊明市ホームページよりご自身でダウンロードしていだだき、2023年(令和5年)1月10日必着でご郵送いただくようお願いします。 ※期日を過ぎた場合は、確定申告をしていただく必要がありますので、ご注意ください。 |
2022/12/22(木) 16:05 |
2022年(令和4年)分の寄附金の取扱いについて
2022年(令和4)年の寄附金として控除を受ける場合は、12月31日までに決済を完了していただく必要があります。 お支払方法によって下記のとおり締切日が異なりますので、ご注意ください。 ○クレジット支払い 12月31日までに決済完了の場合、対象となります。 ○郵便振替・銀行振込 12月14日までのお申込みで、12月31日までに決済完了の場合、対象となります。 ※12月15日以降はご利用いただけません。 ○その他 12月31日までに決済完了の場合、対象となります。 |
2021/12/10(金) 11:45 |
ワンストップ特例申請をご希望の方へ
12月22日以降の申込み(決済)でワンストップ特例申請をご希望の場合、申請用紙をお送りできませんので、 ふるさとチョイスまたは豊明市ホームページよりご自身でダウンロードしていだだき、2022年(令和4年)1月10日必着で ご郵送いただくようお願いします。 ※期日を過ぎた場合は、確定申告をしていただく必要がありますので、ご注意ください。 |
2021/12/10(金) 11:43 |
2021年(令和3年)分の寄附金の取扱いについて
2021年(令和3)年の寄附金として控除を受ける場合は、12月31日までに決済を完了していただく必要があります。 お支払方法によって下記のとおり締切日が異なりますので、ご注意ください。 ○クレジット支払い 12月31日までに決済完了の場合、対象となります。 ○郵便振替・銀行振込 12月14日までのお申込みで、12月31日までに決済完了の場合、対象となります。 ※12月15日以降はご利用いただけません。 ○その他 12月31日までに決済完了の場合、対象となります。 |
2020/12/08(火) 09:45 |
ワンストップ特例申請をご希望の方へ
12月23日以降の申込み(決済)でワンストップ特例申請をご希望の場合、申請用紙をお送りできませんので、 ふるさとチョイスまたは豊明市ホームページよりご自身でダウンロードしていだだき、令和3年(2021年)1月10日必着で ご郵送いただくようお願いします。 ※期日を過ぎた場合は、確定申告をしていただく必要がありますので、ご注意ください。 |
2020/12/08(火) 09:40 |
令和2年(2020年)分の寄附金の取扱いについて
令和2年の寄附金として控除を受ける場合は、12月31日までに決済を完了していただく必要があります。 お支払方法によって下記のとおり締切日が異なりますので、ご注意ください。 ○クレジット支払い 12月31日までに決済完了の場合、対象となります。 ○郵便振替・銀行振込 12月22日までのお申込みで、12月31日までに決済完了の場合、対象となります。 ※23日以降のお申込みの場合、年内に振込用紙をお届けできませんので、ご注意ください。 ○その他 12月31日までに決済完了の場合、対象となります。 |
2020/10/06(火) 16:26 |
「桶狭間の戦いセット」の再開について
織田軍セット、フルパックセットが品切れとなっておりますが、ご好評につき11月1日より 再開を予定しております。 今川軍セットについても、現在の在庫がなくなり次第一旦終了とし、11月1日より再開させていただきます。 |
2020/05/07(木) 15:04 |
「医療従事者ありがとう寄附金」市内からお申込みをされる方へ
5月1日から受付けを開始した「医療従事者ありがとう寄附金」につきまして、 豊明市内から寄附をされる場合は、「お礼の品不要」の寄附ページから お申込みください。 |
2020/05/01(金) 16:00 |
「医療従事者ありがとう寄附金」の募集を開始しました。
ふるさと納税を活用した寄附として、5月1日より医療従事者への感謝の気持ちを込めた寄附金の募集を開始しました。 いただいた寄附金を市内医療機関等を通して、医療従事者にお届けします。 |
2019/12/17(火) 11:47 |
ワンストップ特例申請をご希望の方へ
12月23日以降のお申込みでワンストップ特例申請を希望された場合、申請用紙をお送りできませんので、ふるさとチョイスまたは豊明市ホームページよりダウンロードしていただき、 2020年1月10日必着でご郵送いただくようお願いします。 ※期日を過ぎた場合は、確定申告をしていただく必要がありますので、ご注意ください。 |
2019/12/17(火) 11:35 |
2019年分の寄附金の取り扱いについて
2019年の寄附金として控除を受ける場合は、12月31日までにお支払いしていただく必要があります。 お支払方法によって下記のとおり申込締切日が異なりますので、ご注意ください。 【クレジット支払い】12月31日までに決済完了の場合、対象となります。 【郵便振替・銀行振込】12月22日までにお申込みの場合、対象となります。※これ以降のお申込みの場合、年内に振込用紙をお届けできませんので、ご注意ください。 【その他】12月31日までにお支払いが完了した場合、2019年の取り扱いとなります。 |
豊明市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
選べる使い道
-
(1)特に事業を指定しない
市長にお任せいただきます。
-
(2)健康福祉に関する事業
・子ども、高齢者、障がい者等への虐待やDV等を減らします。
・誰もが気軽に運動を楽しみ、健康に暮らせるまちをつくります。
・市民が安心できる医療や福祉の戦略を多様な主体者が連携して実行されるよう整備します。
・元気な高齢者の姿を見て、若い世代が老後に夢を持てるまちをつくります。
・身近に寄り合える場所をつくり、地域で支え合える環境をつくります。
・支援が必要な家族の負担を軽減します。
・子どもを安心して産み育てられるまちをつくります。
・高齢者、障がい者の活躍の機会や場を増やし、収入と生きがいを得ることができる環境をつくります。 -
(3)地域・市民生活に関する事業
・明るく地域の防犯活動が活発で犯罪が少ないまちをつくります。
・ごみが落ちていないきれいなまちをつくります。
・災害時に行政と民間、地域、近隣市町村と連携します。
・災害時に備え、家庭と地域の準備と連携ができ、災害時には自発的に助け合えるよう支援します。
・子どもが元気に外で遊べるまちをつくります。
・若い世代が地域活動で活躍し、地域の自治力を高めます。
・若い人の豊明市への愛着を深め、新しい感性を活かしたまちづくりを推進します。
・女性が職場や地域で活躍し続けられる環境をつくります。
・行政や地域が発信する情報を市民が積極的に共有し、活用できる支援をします。 -
(4)教育・歴史文化に関する事業
・子どものいじめや自殺、引きこもりを減らします。
・善悪の区別ができる子どもを育てます。
・教育や子どもに関する予算を確保し、教育環境を整えます。
・子どもが育ってきた豊明を好きになり、大人になったときにも地域で活動できるまちをつくります。
・子どもが質の高い学びに参加し、生きるための学力が向上する環境をつくります。
・子どもの個性や感性を尊重し、伸ばす環境をつくります。
・将来グローカルに活躍できる子どもを育てます。
・豊明の歴史・伝統・文化に誇りを持ち、継承・創造できる環境をつくります。 -
(5)都市基盤・産業に関する事業
・利用者が安心して通行できる道路環境をつくります。
・交通の利便性を高め、移住を促し、通勤・通学をしやすくします。
・空気のきれいなまちをつくります。
・自然に配慮しつつ生活に不自由のないまちをつくります。
・豊明の魅力を高め、訪れる人を増やします。
・地域の経済活動が盛んなまちをつくります。
・若い人たちの地元での就労を促進します。