お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■問い合わせ先
瀬戸市ふるさと納税サポート室
TEL:050-8893-9304
Mail:seto@steamship.co.jp
受付時間:平日9:00-17:00
※土曜日・日曜日・祝日および年末年始は閉庁しております。
■ワンストップ特例申請書送付先
〒489-8790 日本郵便(株) 瀬戸郵便局 私書箱83号
瀬戸市役所 企画部 政策推進課 シティプロモーション係
E-mail: seisakusuishin@city.seto.lg.jp
平日8時30分~17時15分※祝祭日・特定休業期間を除く
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
瀬戸市からのご案内
2025/07/23(水) 16:46 |
《お盆期間の配送について》
平素より愛知県瀬戸市を応援いただきありがとうございます。 当市ではお盆期間中でも順次返礼品を発送いたします。 もし、【3日以上のご不在期間】がございましたら、必ず備考にご記載くださいませ。 また、返礼品提供事業者様によっては お盆休みのため通常よりお届けにお時間をいただく場合がございます。 何卒ご容赦いただけますと幸いです。 今後とも愛知県瀬戸市をよろしくお願いいたします。 |
---|---|
2025/05/20(火) 16:57 |
【お礼の品 申込受付の一時停止について】
以下の期間において、瀬戸市ふるさと納税のお礼品内容の見直しのため、申込受付の停止を実施いたします。 停止時期:令和7年5月29日 0:00~掲載再開 まで ※当日午後に受付再開予定としておりますが、作業の状況により終了時間が前後する場合がございます。 ※該当期間においての寄附のお申込みは一切、受付困難となっております。 対象期間の間、寄附者様にはご迷惑をおかけいたします。 引き続き、 瀬戸市をご愛顧いただけますと幸いでございます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 |
2025/04/01(火) 10:29 |
※重要なおしらせ※
現在、令和7年4月初旬オープンに向けサイト内リニューアル中でございます。 ご好評いただいている返礼品はもちろん、瀬戸市ならではのふるさと納税返礼品を順次ご紹介する予定となっております。 ぜひ、楽しみにお待ちいただけますと幸いです。 |
2021/03/16(火) 18:50 | 寄附金の使い道に「子どもや若者の今・未来を応援する施策への活用」を追加しました 瀬戸市では、寄附金の使い道に「子どもや若者の今・未来を応援する施策への活用」を追加しました。子育てに困難を抱える家庭等への紙おむつや食品の購入費用、子どもの送迎や預かりにかかる費用、若者の学びの継続への支援のほか子ども・若者が企画実現する活動など活躍への応援など広く活用させていただきます。 |
2021/02/05(金) 08:50 | 詐欺サイトについて ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、瀬戸市のふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください。 |
2020/04/30(木) 18:43 | 寄附金の使い道に「新型コロナウイルス感染症対策への活用」を追加しました 瀬戸市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、各種施策をとおして対策を展開しているところですが、こうした動向を踏まえ寄附者の方に選択いただく寄附金の使い道に「新型コロナウイルス感染症対策への活用」を新たに追加しました。ご寄附いただいた寄附金は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止等に必要となる事業に活用させていただきます。ぜひご支援いただきますよう、よろしくお願いします。 |
瀬戸市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
選べる使い道
-
市長にお任せ
市長の判断で、さまざまな事業に活用させていただきます。
-
都市像①活力ある地域経済と豊かな暮らしを実感できるまち
地域経済の復興や雇用の創出、企業活動の活性化や都市基盤の整備に活用させていただきます。
-
都市像②安心して子育てができ、子どもが健やかに育つまち
ライフステージに応じた切れ目のない支援体制の確立、魅力ある学校教育の実現に活用させていただきます。
-
都市像③地域に住まう市民が自立し支え合い、笑顔あふれるまち
地域や市民が協働して課題の解決に取り組み、笑顔で暮らせるまちづくりに活用させていただきます。