-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
千曲市からのご案内
2021/04/08(木) 11:48 |
千曲市ふるさと納税 寄附の受付を開始しました!
日頃より、千曲市行政にご理解、ご協力賜り誠にありがとうございます。 令和3年4月8日10時より令和3年度ふるさと千曲市応援寄附金の受付を開始しました。 千曲市産の自慢の逸品を多数ご用意しています。ぜひご検討いただき、ご支援くださいますようお願い申し上げます。 |
---|---|
2021/03/29(月) 12:00 |
寄附受付の一時停止について
千曲市では、下記のとおり寄附の受付を一時停止いたしますので、ふるさと納税をご検討中の方はご留意いただきますようお願いいたします。 停止期間:令和3年4月1日(木)0時00分から令和3年4月8日(木)9時59分まで |
2020/11/19(木) 00:00 |
ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて
年末年始も通常通り、申込みを受け付けております。 ただし、令和2年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和2年分として取り扱いいたします。 郵便振替、銀行振込につきましては、お申し込みが令和2年12月15日までで、令和2年12月23日までに当庁にて入金確認できたもの。 ※令和2年12月16日からは『クレジット』決済をおすすめいたします。 |
2020/09/28(月) 16:04 | コロナウイルスによる宿泊券有効期限につきまして コロナウイルス感染症拡大による移動自粛等により、ご利用が出来なかった宿泊券の有効期限につきましては、宿泊施設へ直接ご相談くださいますようお願い申し上げます。 |
2019/05/16(木) 11:01 |
【千曲市はふるさと納税指定基準に適合する地方団体です】
令和元年5月14日付 総務大臣より「ふるさと納税」の指定基準に適合すると認められる地方団体と指定されました。 この指定により、引き続き千曲市における「ふるさと納税」は税額控除の対象となります。 今後とも千曲市へのご支援ご協力をお願い申し上げます。 |
千曲市の人気ランキング
特集記事
選べる使い道
-
「さ」いがい(災害)に強いまちづくり
地震や水害などの災害が生じた際に市民を守るための整備を進めます。
-
み「ら」い(未来)へつながるまちづくり ~シティプロモーション事業~
観光客の増加、移住・定住人口の増加を目標とし、未来につながる魅力あるまちづくりを進めます。
-
「し」ゅっしん(出身)区・自治会のコミュニティ振興
出身自治会の振興に活用します。
-
「な」まこ壁の蔵が建つ稲荷山(重要伝統的建造物群保存地区)の整備
国から重要伝統的建造物群保存地区として選定を受けた「稲荷山」の歴史的な建造物の修理・修景を進めます。
-
「の」びのびと子どもが育つまちづくり
未来を担う子どもたちが、のびのびと、そして健やかに遊び・学べる環境づくりを進めます。
-
「里」山の景観(姨捨の棚田・あんずの里)を守ろう
国の重要伝統的景観にも指定された「姨捨の棚田」、「日本一」ともいわれる「あんずの里」その美しい景観の保全・整備を進めます。
-
市長におまかせ