山梨県甲斐市

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

山梨県甲斐市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

山梨県甲斐市

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

GCF®への応援メッセージ

  • 甲斐市の飼い主のいないお外で暮らす猫達がどうか守られますように。

    2024/02/16(金) 10:59

  • 全ての猫たちが、温かいおうちと充分なごはんで幸せな一生を過ごせますように。
    微力ながら応援しています。

    2023/12/31(日) 22:32

  • 猫ちゃんに対する姿勢に共感いたしました。
    全ての猫ちゃんが幸せになることを祈っております。
    皆様のお力を信じて応援させていただきます。

    2023/12/31(日) 11:35

自治体への応援メッセージ

  • 応援しています。
    あと、ぶどう楽しみに待ってます。今年、初めてほったらかし温泉に行って楽しかったのでまた行きます。

    2025/07/13(日) 23:41

  • 保護者に寄り添った支援を希望します。

    2025/06/25(水) 11:52

  • ぶどう王国山梨です
    いつまでもおいしいぶどうを作って下さい

    2025/06/19(木) 17:04

選べる使い道

  • 1 水と緑を大切にしたまちづくり

    ・「ガーデンシティ・甲斐」の推進(花と緑あふれるまちづくり)
    ・安らぎの場 武田信玄の治水事業「信玄堤」の維持保存
    ・周辺山系(昇仙峡、茅ヶ岳、太刀岡山等)の登山道整備と自然環境保護
    ・緑による良好な景観形成(身近で親しめる公園整備)

  • 2 健やか甲斐っ子を育てるまちづくり

    ・創甲斐教育の推進(甲斐っ子づくり)
    ・幼児教育の支援(子育て環境の整備充実)
    ・青少年の生活環境づくり(地域における子育て育成)

  • 3 いつまでも安心して生活できるまちづくり

    ・循環型社会の推進(4R運動の推進)
    ・防火、防災、防犯啓発活動(登下校時の地域での取り組み強化)
    ・地域コミュニティの充実(自主防災活動)
    ・安心安全な通学路(児童の登下校時における安全確保)

  • 4 山梨県緑化センター跡地活用事業

     市内篠原地区の旧山梨県緑化センターは、緑化に関する学習機会や情報の提供など、市や県の緑化推進の拠点としての役割を担ってきましたが、平成26年に惜しまれつつ閉園となりました。
     園内には、環境省のレッドリストに定められた「キンラン」が生息していることから、既存の樹木や花木を活かしながら、子どもから高齢者まで幅広い市民が集い、憩いの場として賑わう都市公園として整備していきます。

  • 5 市長と一緒につくるまちづくり

甲斐市の最新情報

もっと見る