富山県魚津市

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

魚津市からのご案内

2024/12/26(木) 10:32 令和6年分ワンストップ特例申請について ワンストップ特例をご利用される場合、令和7年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。

 なお、12月にご寄附いただいた場合、ワンストップ特例申請書の様式のお届けが間に合わない可能性があります。
 この場合は書類の到着を待たず、下記リンクで様式をご自身でダウンロードしていただき、期日までに間に合うように魚津市へ送付をお願いいたします。
2024/12/26(木) 10:31 令和6年分の取り扱いについて(寄付金受領証明書) 下記期日までにご入金確認ができたものを令和6年分として発行いたします。
「クレジット決済」の場合:令和6年12月31日までにクレジット決済処理が完了しているもの
「クレジット決済以外」の場合:令和6年12月27日までに当庁にて入金確認できたもの


12月28日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。
2024/12/26(木) 10:30 年末・年始の取り扱いについて 年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和6年12月11日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。

※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品

当庁は12月28日から1月5日まで閉庁いたします。
2024/11/14(木) 13:58 魚津水族館ガバメントクラウドファンディング挑戦中!ご支援よろしくお願いいたします。  日本で最も歴史の長い水族館「魚津水族館」を次世代につなぐためのクラウドファンディングを実施中しております。古くてボロい水族館ですが、富山をテーマとした展示、富山の自然を未来に引き継ぐための人材育成、絶滅の恐れがある生き物の保護等を行っております。
 ご支援どうぞよろしくお願いいたします。



 ※ご支援については、寄附の使い道からも選択することができます。
2023/11/24(金) 14:30 ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について 富山県魚津市は、令和6年9月26日付け総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。
2022/11/29(火) 10:06 ふるさと寄附偽サイトにお気をつけください! 最近、魚津市のふるさと納税を騙った偽サイトが多数発見されています。
これらのサイトは通常のふるさと納税ポータルサイトにそっくりなページの構成となっていますが、
寄附申込をしても返礼品や寄附受領証明書等が届かず、寄附金をだましとられる恐れがあります。
また、このような偽サイトで寄附申込をしても、寄附控除を受けることはできません。
寄附をお申込みされる場合はURLを確認するなど、十分にお気を付けください。

魚津市の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

富山県魚津市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

富山県魚津市

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

GCF®への応援メッセージ

  • キレイになった水族館に家族で遊びに行きます!

    2025/01/30(木) 23:20

  • ギリギリ間に合いました!
    以前水族館に勤めていました。
    その時のお礼です。

    水族館は魚津市の誇りです。
    末永く続きますように✨
    魚たちと職員の皆さんが、幸せでありますように🕊️

    応援しています😊

    2025/01/30(木) 21:08

  • 子供を連れて行ったし、自分も小さい時行きました!
    是非続けて行ってほしいです
    微力ですが、応援しております

    2025/01/30(木) 09:51

自治体への応援メッセージ

  • 「太田和彦のぶらり旅 新・居酒屋百選」なる番組で見て一目ぼれしました。ホタルイカも大好きです。

    2025/03/22(土) 19:08

  • 魚津市、応援します。

    2025/03/07(金) 18:40

  • 魚津水族館を知り、応援したいと思います。

    2025/02/12(水) 07:47

選べる使い道

  • 市長におまかせ(とくに指定がない場合)

    魅力ある街となるよう様々な事業に活用させていただきます。

  • 子育て支援

    魚津の未来を担う子どもたちがすくすく育つまちづくり、安心して子育てができるまちづくりに活用させていただきます。

  • 子どもたちの学びの場の充実

    ICT環境の整備など、小中学校の教育環境の充実に活用させていただきます。

  • 自然・環境保全

    世界的にも稀な「魚津の水循環」をはじめとした、魚津の豊かな自然環境の保全につながる活動などに活用させていただきます。

  • 観光振興や地域の活性化

    8月に開催されるじゃんとこい魚津まつりをはじめとした観光振興や地域の賑わいづくり、産業の活性化などに活用させていただきます。

  • 健康・福祉

    健康づくりの推進や社会福祉活動などに活用させていただきます。

  • スポーツや文化の振興

    全国でも珍しい海沿いを走るしんきろうマラソンなどのスポーツ振興や芸術・音楽・歴史などの文化振興に活用させていただきます。

  • 災害対策支援

    雪害などの自然災害や感染症から市民を守るための活動に活用させていただきます。