岩手県花巻市

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

岩手県花巻市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

岩手県花巻市

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

自治体への応援メッセージ

  • 地方創生頑張ってください!

    2025/07/30(水) 08:44

  • 返礼品にウニ肥料があるので、これからも利用したい。

    2025/07/30(水) 07:22

  • 頑張ってください‼️‼️
    花巻市の牛タンを食べ尽くします♡

    2025/07/29(火) 23:03

選べる使い道

  • 【しごと分野】みんなが笑顔で働くまちづくり

    農業をはじめ、商業、ものづくり産業、流通業や観光業など、本市の地域産業の成長を促進するとともに、地元で働きやすい環境づくりを推進し、市民が花巻で暮らし、生き生きと働くことができるまちづくりに活用します。

  • 【暮らし分野】安全で快適なまちづくり

    早池峰国定公園をはじめとした豊かな自然を大切に守りながら、利便性の高い社会インフラとのバランスを保ち、また防犯等の取組を進め、市民が安全で快適な暮らしを美しい自然の中で送ることができるまちづくりに活用します。

  • 【健康・いのち分野】健康で安心できるまちづくり

    生涯を通じて誰もが心身ともに健やかで自分らしく安心して暮らすことができるよう、すべての市民が支え合い、助け合う環境づくりと、福祉サービスの充実のほか、市民の生命と財産を守るために災害などの危機に対し的確に対応できるまちづくりに活用します。

  • 【子育て・人づくり分野】明るい未来をつくるまちづくり

    子どもたちが健やかに成長することができるよう、子どもたち自身とその家庭を支援し、ここで暮らしたい、子育てしたいと感じることができるまちづくりや、生涯学習、スポーツ、芸術文化活動、文化財の保護と活用を通じて、市民が人生100年時代を心豊かに過ごすことができるまちづくりに活用します。

  • 【地域づくり分野】活力あるまちづくり

    地域活動を通して一人一人が個性と能力を発揮できるよう、市内各コミュニティ地区の特性を生かした個性豊かな地域づくりを進めるとともに、移住に対する支援を充実し、「花巻に住みたい」と多くの人に選んでいただけるまちづくりや、市民が市政に積極的に関わることができ、お互いの価値観と多様性について理解を深めることができるまちづくりに活用します。

  • 【行政経営分野】効率的で持続可能なまちづくり

    多様化する市民サービスへの対応と業務効率を両立させるDX(デジタル・トランスフォーメーション)をあらゆる分野で進め、市民が利用しやすいサービスを提供するとともに、市民参画による行政評価に基づいた行政運営と、健全な財政運営による持続可能な市政運営に活用します。

  • 市長におまかせ

    市が必要とする事業に活用させていただきます。

  • ★返礼品なし★ ウクライナ人道危機救援
    ※『【返礼品なし】ウクライナ人道危機救援(1口2,000円より)』専用の使い道です。
    上記以外の返礼品をお申込みの方は、必ず他の使い道を選択してください。

    現在、ウクライナでの紛争では民間人を含めた犠牲者や、多くの方々が国外への避難を余儀なくされるなど、深刻な人道的危機に直面しています。
    そこで花巻市では、ふるさと納税を通じて緊急人道支援のための寄附を募ります。
    皆さまからお寄せいただきました寄附は、ウクライナ紛争犠牲者への物資の支援、医療や保健、子どもの保護など人道支援やウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動を支援するための支援金として日本赤十字社「ウクライナ人道危機救援金」へ寄附させていただきます。

花巻市の最新情報

もっと見る