お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

京都府

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

京都府からの最新情報

  • 祇園祭山鉾 7月8日(木)入金確認で締切ます!

    2015/07/06(月) 16:45

    前祭宵山(7月14~16日)がいよいよ近づいてきました。

    祇園祭山鉾体験の搭乗券を発送する関係で、本特典の締切を『7月8日(木)までにクレジットカードで入金して頂いた方』までとさせていただきます。
    (郵便振込ですと確認に日数を要するためです)

    また、当日までに限定数に達した場合も終了させていただきますので、ご了承ください。

    祇園祭自体は7月中、1ヶ月間続く行事です。
    連日のように様々なメディアでその様子が伝えられ、京都は少しずつ宵山や巡行に向けて気持ちが高まっていきます。
    まだお申し込みされていない皆様も、ぜひ祇園祭山鉾体験で京都の文化を感じて下さればと思います。

    京都府のふるさと納税はこちら

  • 【残数わずか】後祭の山鉾搭乗券が人気です

    2015/06/30(火) 11:45

    毎年テレビなどのメディアで祇園祭を目にする機会が多いのではないでしょうか。
    人・人・人の海の中を、山鉾が浮かんでいると思うくらいの混み具合です。
    これは「前祭宵山」と言い、7月14日~16日に行われます。

    実はもう一度宵山があります。
    それが、昨年より復活した「後祭宵山」です。
    7月21日~23日に行われます。
    こちらは前祭よりも静かに祇園祭を愉しむことができます。

    この後祭宵山でも、
    北観音山、大船鉾のいずれかに搭乗できるチケットがあります。
    すでに在庫僅少の状態ですので、ご希望される方はぜひお早めに申込下さい。

    京都府のふるさと納税はこちら

  • 【期間限定】祇園祭山鉾体験のQ&A

    2015/06/26(金) 16:30

    期間限定「祇園祭山鉾体験ペアチケット」。
    おかげさまで、多くの問い合わせをいただいております。

    Q「前祭と後祭、オススメは?」
    A「一般的な『祇園祭』でしたら前祭、静かな雰囲気を味わうのでしたら後祭。それぞれのよさがございます」

    Q「昼でも搭乗できますか?」
    A「山鉾によって異なりますが、昼から搭乗できるものもあります」

    Q「着物(浴衣)でなければ搭乗できませんか?」
    A「服装で制限はございません。歩きやすい服装、祭の風情を優先した服装、どちらでも大丈夫です」

    まだ搭乗されたことのない方も、この機会に搭乗されませんか。

    京都府のふるさと納税はこちら

  • 【限定】祇園山鉾体験、約1/4をお譲りしました

    2015/06/23(火) 10:00

    日本三大祭の一つに数えられる「祇園祭」で特別な体験をしてみませんか。

    祇園祭では、合計33基の山鉾が出ます。
    これらのうち、10基の山鉾に登ることができます。

    今回100ペア分の山鉾に登るためのチケットを頂戴しました。
    6月23日時点で約1/4のチケットを、ご寄附下さった方にお譲りすることになりました。
    多くのお申し込みをありがとうございます。

    下記の①~③より、ご希望のプランを選択下さい。
    ①7月14日(火)~7月16日(木)
     前祭宵山、女性も可能な山鉾(60ペア)
     函谷鉾・菊水鉾・鶏鉾・月鉾・岩戸山・船鉾のいずれか
    ②7月14日(火)~7月16日(木)
     前祭宵山、男性のみの山鉾(20ペア)
     長刀鉾・放下鉾のいずれか
    ③7月21日(火)~7月23日(木)
     後祭宵山、女性も可能な山鉾(20ペア)
     南観音山・大船鉾のいずれか

    京都府のふるさと納税はこちら

  • 全国唯一2年継続体験型など「詳細情報」を更新

    2015/06/22(月) 11:18

    京都府のふるさと納税は、体験型が主となっております。
    その詳細情報が知りたいというご意見を多く頂きましたので、この度、「詳細情報」を追加しました。

    ・【平成27年度限定】清水寺拝観前の現場見学!
    ・文化財を堪能!緑陰講座(神職や僧侶との講話と特別拝観)
    ・全国唯一!2年連続の体験型ふるさと納税!フタバアオイ・オーナー・葵祭特別拝観
    ・内覧会で特別な時間を!京都文化博物館特別展内覧会
    ・悠久の歴史を感じる色紙をご自宅に!京都の高僧の直筆揮毫色紙

    ぜひご覧になって下さればと思います。

    京都府のふるさと納税はこちら

  • 【限定】合計100名様、祇園祭山鉾体験

    2015/06/19(金) 17:39

    日本三大祭の一つに数えられる「祇園祭」で特別な体験をしてみませんか。

    祇園祭では、合計33基の山鉾が出ます。
    これらのうち、本年は10基の山鉾に搭乗することができます。

    今回100ペア分の山鉾に搭乗するためのチケットを、
    各山鉾保存会様から頂戴することになりました。
    ふるさとチョイス限定で、先着順にお譲りします。

    下記の①~③より、ご希望のプランを選択下さい。
    ①7月14日(火)~7月16日(木)
     前祭宵山、男女とも搭乗可能な山鉾(60ペア)
     函谷鉾・菊水鉾・鶏鉾・月鉾・岩戸山・船鉾のいずれか

    ②7月14日(火)~7月16日(木)
     前祭宵山、男性のみ搭乗可能な山鉾(20ペア)
     長刀鉾・放下鉾のいずれか

    ③7月21日(火)~7月23日(木)
     後祭宵山、男女とも可能搭乗な山鉾(20ペア)
     北観音山・大船鉾のいずれか

    京都府のふるさと納税はこちら

  • 京都3大祭の1つ「葵祭」を特別観覧席で!

    2015/05/25(月) 08:48

     京都府のふるさと納税は、文化体験を提供しています。
     5月15日には、京都3大祭の1つ「葵祭」に御招待して観覧していただきました。

     葵祭で実際に使われるフタバアオイという植物を育てるオーナーになっていただき、それを付けた社殿や行列の人々を見ていただく「体験型」となっており、今年も参加者の方に大変喜んでいただきました。

     次回の特典は、一般夜間拝観の「前日」に誰もいない清水寺を堪能していただく企画となっております。

    【京都府ふるさと納税HP】http://www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/

    京都府のふるさと納税はこちら

  • 京都3大祭の1つ「葵祭」を特別観覧席で!

    2015/05/22(金) 16:24

    京都府のふるさと納税は、文化体験を提供しています。
     5月15日には、京都3大祭の1つ「葵祭」に御招待して観覧していただきました。

     葵祭で実際に使われるフタバアオイという植物を育てるオーナーになっていただき、それを付けた社殿や行列の人々を見ていただく「体験型」となっており、今年も参加者の方に大変喜んでいただきました。

     次回の特典は、一般夜間拝観の「前日」に誰もいない清水寺を堪能していただく企画となっております。

    【京都府ふるさと納税HP】
    http://www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/

    京都府のふるさと納税はこちら

38件中31~38件表示