アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
富山県射水市からの最新情報
-
『富山湾春の味覚』ホタルイカはいかがですか
2021/03/12(金) 13:44
富山湾のホタルイカは定置網漁で水揚げされるため、体を傷つけることがなく水揚げされ、また産卵期に沿岸近くまでやってきたものを獲るため、他県産に比べてもとても美しく、丸々と太っているのが特徴です。新鮮なままボイルされたホタルイカは辛子酢味噌で食べるのが定番で、プリッとした食感と中から出る濃厚な肝の美味しさは格別です。射水市ふるさと納税でも期間限定で取り扱っています。
-
【ベニズワイガニは10日まで!申込期限迫る!】
2021/02/25(木) 20:24
本市ふるさと納税の返礼品であるカニ(ボイル品)については、漁期に合わせて募集期間を定めています。
ベニズワイガニは、2021年3月10日(水)までとなっております
※ズワイガニ・毛ガニ・香箱ガニは申込みを終了させていただきました。
水揚げ・競りの後、新鮮な状態のままボイルされた新湊のカニは、射水市ふるさと納税で最も選ばれている品です。
今期の食べ納めのためにも、皆様からの申込みをお待ちしております。 -
射水市を舞台にした「#放生津カンタータ」が登場!
2020/12/03(木) 15:57
射水市内で撮影した地域発信型映画「#放生津カンタータ」が射水市ふるさと納税の返礼品となりました。
本編ブルーレイディスクのほか、関連したグッズと合わせての射水市ふるさと納税だけの限定セットです。 -
おすすめ!新米コシヒカリをご賞味ください!
2020/09/28(月) 19:12
射水市のお米「越中いみず野 米一番」は、等級検査で1等になった射水市産コシヒカリ100%です。新米の季節のお米は、ふっくらつやつやで甘みがあります。ふわっとした香りも、もっちりした食感も一層際立っています。美味しくお米を食べたいご家庭に強くお勧めします!
射水市ふるさと納税では、5kgや10kgでの申し込みのほか、毎月お届けする定期便もご用意しております。米どころ射水のおいしいコシヒカリ、ぜひご賞味ください! -
紅ズワイガニ漁が解禁!射水市を代表する特産品です
2020/09/03(木) 19:41
9月3日に紅ズワイガニ漁が解禁されました。
富山湾内で漁獲される紅ズワイガニは、北アルプスから流れ出る良質な水や豊富なプランクトンで育つため格別の味わいです。中でも射水市の新湊漁港では、水揚げ後すぐにカニを茹であげ、新鮮な味を長持ちさせています。
紅ズワイガニは市民にも広く愛されており、夕食の食卓に並んだり、魚食普及の一環として小学校の学校給食に1杯丸ごと出されることもあります。
平成28年から県内漁港で水揚げされた紅ズワイガニを「高志(こし)の紅ガニ(あかがに)」と命名し、「富山湾の朝陽」をキャッチフレーズにブランド化を進めています。さらにブランド規格を満たす良質なものは「極上」としてタグがつけられます。
射水市のふるさと納税では、1杯(約600g)15,000円の寄附から受付をしております。新鮮な射水の紅ズワイガニをぜひお試しください! -
シロエビ&ホタルイカ!富山湾の春の味覚です
2019/04/03(水) 09:56
シロエビ漁が4月2日に始まりました!
富山湾特有の海底谷「藍瓶(あいがめ)」に生息するシロエビは、富山県が誇る特産品。透明で淡いピンク色をした美しい姿から「富山湾の宝石」と称されています。
富山湾で獲れたシロエビは、急速冷凍にかけ一旦保管。解凍後、熟練達が身を傷つけないよう丁寧に殻を一匹ずつ手剥きしていきます。濃厚で甘くまったりとした食感は大変人気があります。殻付シロエビは解凍後ザルなどに移し、十分に水分を切ってから、から揚げや季節の野菜とかき揚げにしてご賞味ください。
全国的にも人気のあるシロエビですが、商業的にまとまった漁獲が行われているのは富山湾だけ!射水市の新鮮なシロエビをぜひご堪能ください!
また、「富山湾の神秘」ホタルイカも現在お申し込み受付中です。
期間限定2019年4月30日まで!富山の春の味覚ボイルホタルイカもぜひお試しください! -
4月末まで!ホタルイカのご注文をお急ぎください!
2019/03/26(火) 14:54
■富山産ボイルホタルイカ360g(120g×3)
寄附金額10,000円~ 冷蔵発送
「富山湾の神秘」ホタルイカの季節が今年もやってきました!
ホタルイカは日本海側、特に鳥取沖から富山湾沖にかけて水揚げされていますが、定置網漁で水揚げされるのは富山湾だけ。そのため富山湾産ホタルイカは体に傷をつけることがなく水揚げされ、また、産卵のため沿岸近くまでやってきたものを獲るため、他県産にくらべてもとても美しく、丸々と太っているのが特徴です。
孫七では富山湾産のホタルイカを朝せり後すぐに市場近くの加工場の大釜でじっくりと茹で上げています。一口入れればプリッとした食感と中から出る濃厚な肝の美味しさは格別です。
申込は2019年4月30日までの期間限定です!富山の春の味覚ボイルホタルイカ、ぜひお試しください! -
冬の味覚!本ズワイガニ漁が解禁されました
2018/11/07(水) 20:05
11月6日ズワイガニ漁が解禁!
富山県射水市の新湊漁港で水揚げされるズワイガニは、富山湾の豊潤な海底で育ちます。
朝に漁に出て水揚げしたものを当日の13時のセリにかけ、生きているうちに茹で上げます。獲ったその日の夕方にみなさまのもとに発送しますので、冷凍ではなく冷蔵で発送します。射水市の新湊漁港は富山湾内でも一番近い漁場であることから、鮮度には特に自信があります!
射水市では、本ズワイガニ(タグ付き、約700g)40,000円からご用意しております。
タグは漁師さんが質を見極めて、身の詰まった良いカニと判断したときだけ付きますので品質が良い証です。新湊産のズワイガニは他県産に決して引けをとることなく、全国の愛好者から高い評価をいただいています。
これから旬に近づくにつれて、一層甘みを増して美味しくなっていくズワイガニ。この機会にぜひお召し上がりください! -
お勧め!新米コシヒカリをぜひご賞味ください!
2018/10/20(土) 20:16
射水市のお米「越中いみず野 米一番」は、等級検査で1等になった射水市産コシヒカリ100%です。新米の季節のお米は、ふっくらしていて甘みがあり、お釜の中でつやつや光ります。ふわっとした香りも、もっちりした食感も一層際立っています。美味しいお米を食べたいご家庭はもちろん、お米にこだわりのないご家庭にも強く強くお勧めします!
15,000円以上で10kgのお米をお届けするほか、90,000円で2か月ごとに10㎏を6回お届けする定期便などもご用意しております。米どころのおいしいコシヒカリ、是非一度食べてみてください!
また、毎年ご注文いただいておりますみなさま、応援メッセージをくださるみなさま、本当にありがとうございます。射水市はいつまでも「すばらしいふるさと」と誇れるようなまちづくりに、これからも取り組んでいきます。
射水市を応援してくださる全ての方に心からお礼申し上げます。 -
いっぱい追加しました!
2018/08/01(水) 19:00
ふるさと射水応援寄附を通じ、射水市勢の伸展にご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。
富山湾の代表的な味覚「ベニズワイガニ」をはじめとする新鮮な魚介類をたくさん追加いたしました。そのうちの一部をご紹介します!
◆新湊産紅ズワイガニ約600g 10,000 円
紅ズワイガニはセリの後ただちに加工場に持ち帰り、大きな窯で茹であげます。
◆新湊産本ズワイガニ・タグ付き(約900g) 60,000 円
蟹の王様「本ズワイガニ」。タグは漁師さんが質を見極めて、身の詰まった良いカニと判断したときだけ。
◆新湊産香箱ガニ5尾(約800g) 25,000 円
雌のズワイガニです。内子・外子といわれる卵がぎっしりと詰まっています。産地でしか味わえないおいしさをご家庭で!
シロエビ、お米、のどぐろ、昆布締なども拡充いたしました!数量限定のものもありますのでお早めにどうぞ!
-
きららか梨 受付開始!
2018/07/06(金) 15:18
射水市の最高級ブランド梨「きららか梨」の受付を開始いたしました!
きららか梨は、ミネラル豊かな富山湾の海洋深層水で甘みを増した梨を
独自の保存法によって熟成し、一年を通して、旬のおいしさを味わえる
最高級ブランド梨です。
手間暇を惜しまない製法と風土を生かした研究開発により育った梨は、
シャッキリとした旬の歯ざわりと、すっきりと透明感のある甘みがあり
広く皆様に愛されています。
時期により幸水・豊水いずれかの梨をお届けします。
出荷は8月上旬から。7~8玉、約2.8~3kg 箱入りでお届けします。
申込期日は7月31日まで。
藤岡さんのこだわりの詰まったおいしい梨をぜひお試しください! -
「富山湾の宝石」シロエビ漁が解禁!
2018/04/02(月) 16:45
富山県特産のシロエビ漁が4月2日に始まりました。富山湾特有の海底谷「藍瓶(あいがめ)」に生息するシロエビは、富山県が誇る特産品です。
透明で淡いピンク色をした美しい姿から「富山湾の宝石」と称されています。
富山湾で獲れたシロエビは、急速冷凍にかけ、一旦保管、そして解凍後、熟練達が身を傷つけないよう丁寧に殻を一匹ずつ手剥きしていきます。
とても濃厚で甘く、まったりとした食感は人気があり、高級寿司ネタ、お刺身、オードブルの一品としてご利用いただけます。
殻付シロエビは解凍後ザルなどに移し、十分に水分を切ってから、から揚げ、または季節の野菜とかき揚げにしてご賞味ください。
全国的にも人気のあるシロエビですが、商業的にまとまった漁獲が行われているのは富山湾だけ!
射水市の新鮮なシロエビをぜひご堪能ください! -
富山産ボイルホタルイカ 期間限定4月30日まで!
2018/03/07(水) 10:07
◆富山産ボイルホタルイカ500g(250g×2)
酢味噌で食べるのが定番ですが、パスタやてんぷらの具材などご自由にお使いください。
富山湾の春を告げるホタルイカ漁。ホタルイカは日本海側、特に鳥取沖から富山湾沖にかけて水揚げされていますが、体に傷をつけることがない定置網漁で水揚げされるのは富山湾だけ!それゆえ富山湾産ホタルイカは他県産に比べてもとても美しく、また産卵で沿岸近くまでやってきたものを獲るため、丸々と太っているのが特徴です。
射水市産ホタルイカは、朝せり後すぐに市場近くの加工場の大釜で茹で上げているため、とても鮮度がよく、一口入れればプリッとした食感と中から出る濃厚な肝の美味しさは格別です。
お申し込みは4月30日まで!期間限定のため、お早めにどうぞ! -
希少海老食べ比べ!日本橋とやま館でイベント開催!
2017/12/26(火) 14:31
きときといみず大漁まつり~IMIZU is delicious and happiness~
「富山はま作」×「射水市」の食のコラボレーション!
◇贅沢ランチ「寒ぶり・ベニズワイガニ・白えび」
寒ぶりのお造り、茹でベニズワイガニ、白えびかき揚げ、
射水産コシヒカリ
2018年1月22日~28日
価格3,800円(税込) 10食限定!
◇ディナーコース「富山湾貝・希少海老、感動の食べ比べ」
富山湾貝・希少海老食べ比べ、寒ぶりのお造り、白えび唐揚げ、
ぶり大根、カニわっぱご飯ほか
2018年1月26日18時~、27日17時~、28日17時~
価格8,000円(税込) 各回30名限定!
場所 日本橋とやま館 和食レストラン「富山はま作」
東京都中央区日本橋室町1-2-6 日本橋大栄ビル1F
ご予約は3日前まで! TEL 03-3516-3011 -
11月6日 いよいよズワイガニ漁が解禁!!
2017/11/08(水) 13:59
ズワイガニは、北海道から山陰鳥取・島根県沖まで日本海に広く分布し、『日本海の冬の味覚の王』ともいわれ、それぞれの地方の冬の代表的な味覚として親しまれています。
ズワイガニの食べ方は、ゆでガニのほか、刺身、焼きガニ、カニしゃぶなど、多様です。
メスのズワイガニは北陸では『こうばこガニ』と呼ばれ、お腹の中の柿色の卵(うちこ)が大変美味なので、人気があります。
ここ射水市の新湊沖では底引き網で漁獲します。
漁期は、オスが11月6日から3月20日まで。メスは11月6日から1月20日までとしており、資源の確保に努力しています。
本市では、ふるさと納税のお礼の品として、本ズワイガニの中でも特に品質の認められた、新湊漁港産の白いタグのついた本ズワイガニをご用意しております。この機会にぜひ射水市へのふるさと納税をご検討ください。 -
射水を舞台にした「真白の恋」ロングラン決定!
2017/03/07(火) 17:25
日本のベニス”と呼ばれるほど美しい景観を誇る射水市を主な舞台に、軽度の知的障がいのある主人公・真白(ましろ)の初恋を描いた『真白の恋』。富山県出身の坂本欣弘監督をはじめ、富山に縁のあるキャストも参加したこの映画の公開規模も増え、先日の東京公開ほか12劇場での公開が決定しました。美しい射水の風景をぜひこの映画で堪能してください。
-
「富山湾の朝陽」 ベニズワイガニの初セリ開催
2016/09/02(金) 16:01
9/2、ベニズワイガニ漁が解禁されました。「日本海の冬の味覚の女王」と呼ばれるベニズワイガニ。
ここ新湊漁港では午前0時とともに出漁し、その日の昼にはせりにかけられます。新鮮なベニズワイガニは競り落とされてすぐ加工場に持ちかえられ、大きな釜でじっくりと茹であげます。そのため他県産と比べても鮮度が良く、美味しいのが特徴です。 -
お礼の品 追加しました
2016/08/01(月) 10:30
富山の伝統的なかまぼこである昆布巻き、赤巻きのほか、白えびかまぼこの入った詰め合わせを追加しました。他にはないかまぼこの組み合わせをご堪能ください。
-
新湊産ベニズワイガニときららか梨 申込み開始
2016/06/01(水) 14:28
「日本海の冬の味覚の女王」と呼ばれるベニズワイガニ。ここ新湊漁港では午前0時の日付が変わるとともに出漁し、その日の午後1時にはせりにかけられます。競り落とされたベニズワイガニはただちに加工場に持ち帰えられ、大きな窯でじっくりと茹であげます。そのため他県産と比べても鮮度が良く、美味しいのが特徴です。
また、藤岡さんのきららか梨は、ミネラル豊富な富山湾の海洋深層水で甘みを増し、果肉が緻密で柔らかく上品な甘さで、歯ざわりも良い最高級ブランドの梨です。
なお、ベニズワイガニは天候、水揚げ量により配送まで時間がかかる場合があり、また納期指定はできません。
きららか梨は、天候によりお届け時期が多少ずれる場合があります。ご了承くださいますようお願いいたします。 -
お礼の品を追加しました【お米、肉】!
2016/05/13(金) 15:00
射水市産コシヒカリ1等米を100%使用した、「越中いみず野 米一番」。1万円以上でのご寄附で10kgをお送りできるようになりました。また、5万円以上のご寄附で『5か月連続お届け』、10万円以上のご寄附で『10か月連続お届け』のコースを新設しましたので、毎月ふるさと射水のお米をお召し上がりいただけます。毎日食べるお米だからこそ、射水のお米で、ふるさと射水(旧新湊市、旧小杉町、旧大門町、旧大島町、旧下村)を感じていただければ幸いです。さらに、富山の豊かな自然ときれいな水、そして生産者の深い愛情によって丹精こめて育てられた牛肉が新たに加わりました!ご寄附1万円以上で、「とやま和牛もも肉スライス350g」、2万円以上で「とやま和牛肩ローススライス580g」、3万円以上で「とやま和牛肩サーロインステーキ用200g×3枚」です。旧5市町村が合併し、11年目の「射水市」をこれからもよろしくお願いします。
-
お礼の品新規追加!!
2016/03/29(火) 14:56
「スイートきららか&パウンドケーキ詰め合せ」を新たに追加しました。
射水産のきららか梨と富山県産の米粉と上質材料にこだわった焼き菓子です。
他にはない、射水の魅力の詰まったスイーツのセットです。 -
【新規追加】孫七タグ付きボイル本ズワイガニほか
2016/01/07(木) 16:04
孫七タグ付きボイルズワイガニ(700g)は、「新湊漁港」タグ付きの本ズワイガニに引けを取らない品質ながら、重量(1000g)にわずかに届かなかったものを、㈲孫七・川田水産が自信を持ってタグ付けしているものです。
新湊産のズワイカニは出漁したその日の午後、競りにかけられるため、他県産のものより鮮度が良いのが特徴です。また富山湾に注ぐ良質な河川からの栄養豊富なプランクトンを食べて育ち、肉付きも良く、旨味成分が多いと言われています。
また、「鮮度感を実感できる生鮮魚介類をたっぷり活用したスープとコンフィ(オイル煮)」、「キトキトの刺身を丸ごと昆布にしめた富山の食文化、“昆布〆のセット”」、「純米焼酎「射水」2本セット」、「孫七タグ付き ボイル紅ズワイガニ800g」も追加しています。どれも射水の魅力たっぷりのものです。数量限定のため先着順での対応となりますが、ぜひご検討ください。 -
H27年度ズワイガニ漁解禁!!
2015/11/13(金) 09:00
射水市の新湊漁港で水揚げされるベニズワイガニは「日本海の冬の味覚の女王」そして、ズワイガニは「冬の味覚の王」と呼ばれています。ズワイガニは地域によって呼び名が異なりますが、射水市では「本ズワイガニ」と呼んでいます。この「本ズワイガニ」漁が11月6日にいよいよ解禁されました。
本市では、ふるさと納税のお礼の品として、本ズワイガニの中でも特に品質の認められた、新湊漁港産の白いタグのついた本ズワイガニをご用意しております。赤いタグのベニズワイガニは好評につき現在品切れとなっておりますが、本ズワイガニはまだまだお申込みが可能です。
限定のため、取扱い数に達し次第終了となりますので、この機会にぜひ射水市へのふるさと納税をご検討ください。
また、カニのほかにも射水市の魅力がつまった地場産品を数多く用意していますので、ぜひご覧ください。 -
お礼の品に『清酒太閤山』が新たに加わりました!!
2015/11/06(金) 15:30
五味(甘・酸・辛・苦・渋)のバランスがうまく調和した飲み飽きないスッキリとしたお酒です。 越後杜氏小松恒の指揮の下、射水市の酒販店鳥内雄輔が蔵人となり醸した1本です。※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者のお申込みはご遠慮ください。
-
10/18新湊カニかに海鮮白えびまつり開催!!
2015/10/15(木) 18:00
10/18(日)新湊漁港にて「新湊かに海鮮白えびまつり」が開催されます。新鮮きっときとの「カニ」、「白えび」など海の幸目白押しです。ふるさと納税返礼品にある「ベニズワイガニ」や「白えび」などの海の幸を現地にてお召し上がりいただけます。
-
特産品を拡充し、リニューアルしました!!
2015/07/01(水) 16:21
7月1日(水)本日から、お礼の品(特産品)を大幅に拡充しました。
富山湾の宝石「シロエビ」など、射水(いみず)ならではの品を追加しています。
数量に限りがある品もございますので、よろしくお願いいたします。
27件中1~27件表示