チョイスマイル
もらって、使えて、あなたも地域も笑顔になるマイル
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイスPay
寄付先の宿泊やお食事、レジャーなどで使えるチョイスPay
旅行・アクティビティ
ホテルや旅館の宿泊やレジャー体験などのお礼の品
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
スクロールできます
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
・ワンストップ特例申請とは ・ワンストップ特例申請書DL
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
50万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。※2022年9月 JMRO調べ
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
2019/11/30(土) 21:10
「大きさ、美しさ、おいしさ」の全てが大空に届くような素晴らしい苺、 という意味が込められた栃木県産の新品種“スカイベリー”。 「数量限定:100セット」、早い者勝ちです! 受付は1月末までとなりますので、お早めのお申込をお勧めします♪ 大粒でジューシーな食感をご堪能下さい。 皆様からのお申込をお待ちいたしております★
栃木県下野市のふるさと納税はこちら
2019/01/24(木) 20:00
下野市、新着のお礼の品をご紹介いたします。 ふるさとに帰省できずお墓の掃除が気になっているあなたの代わりに、心を込めてお掃除します! 【基本作業内容】 ・墓地内の除草、清掃、ゴミ拾い、枯れ花の処分 ・墓石(1基)の水洗い、布拭き ・線香、献花(1対) ・清掃結果の報告(清掃前後の写真) 地元の福祉施設に通う障がいのある方の仕事として位置づけ、活動を行っています。 清掃後には作業前・作業後の写真を送付し、清掃結果をご報告いたします。 ぜひお申込みをお待ちいたしております*
2018/12/19(水) 22:35
下野市にある野村牧場で愛情込めて育てられた牛を直接加工場で加工しました。 長い飼育期間にたっぷりと餌を与えられた野村牧場の牛は、 赤身と脂肪のバランスの良さが特徴です! 約1kg(約500g×2袋)でお届けします。 安心、安全な下野市おすすめの一品。ぜひ一度ご賞味くださいませ♪
2018/11/28(水) 11:15
【平成30年3月11日OPEN!】下野市内の長閑な風景の中にある三王山ふれあい公園、オートキャンプ場の一般サイトでバーベキューをお楽しみいただけるご利用券♪ 人数制限は特に設けておりませんので、何名様でもご利用いただけます! ■バーベキューセット内容はこちら! 玉ねぎ、ピーマン、ニンジン、なす、キャベツ、しいたけ、牛カルビ(約500g)、鶏もも肉(約500g)、豚ロース(約500g) ※野菜は季節により変更となる場合があります。 バーベキューを楽しんだ後はお散歩、アスレチック遊具などでも遊べます★ ぜひふるさと納税を活用して、下野市に足をお運びください!
2018/10/18(木) 17:06
道の駅しもつけに出荷している地元農家で 丹誠を込めて育てられた新鮮な季節のお野菜とかんぴょうの詰め合わせです! なんと下野市はかんぴょう生産量全国1位。 野菜は、レタス・きゅうり・ほうれん草など…季節により旬のものをお届けいたします♪ 煮物、炒め物、きんぴら、卵とじ、お吸い物に! どうぞお召し上がりください☆
2018/06/22(金) 15:03
「下野市ふるさと寄附金」平成30年6月22日に返礼品を大幅にリニューアルいたしました! 下野市に1万円以上の寄附をしてくださった方に、寄附金額に応じて下野ブランド等の返礼品をお送りしています。
6件中1~6件表示