アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
山形県天童市からの最新情報
-
ふるさとチョイスアワード2019で部門大賞を受賞
2019/12/05(木) 15:00
山形県天童市のふるさと納税の取組みが、2019年11月30日(土)東京都内で行われた「ふるさとチョイスアワード2019」で、「絶やしたくない部門」部門大賞を受賞しました。これは、国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営している株式会社トラストバンクが主催しているもので、天童市は、全国75自治体・118事例のなかからノミネートされました。
天童市は、「地場産業の振興」と「知名度の向上」の2つの課題を解決するために、名入れの将棋駒ストラップを贈呈することで「将棋のまち」のPR促進と将棋駒業界の活性化を図るとともに、後継者育成講座を支援してきました。その概要を若手駒職人の第一人者である桜井淘水(とうすい)氏と担当職員が発表し、4名の審査員と約600名の参加者から、評価をいただきました。 -
ふるさとチョイスアワード2019にノミネート!
2019/11/11(月) 15:00
山形県天童市のこれまでの取組みを皆さまからご評価いただき、ふるさと納税による自治体の取り組みを表彰するイベント「ふるさとチョイスアワード2019」の「絶やしたくない部門」にノミネートいただきました。当日は「天童将棋駒の灯を絶やさない!若手駒職人の挑戦」と題して、伝統的工芸品である天童将棋駒の後継者育成という課題に、解決の糸口が見えつつある状況を発表いたします。インターネットでのライブ中継もございますので、ぜひご覧ください。
-
平成30年度の受付を開始しました。
2018/03/01(木) 10:08
平成30年度の返礼品の受付を開始いたしました。
掲載数を大幅に拡充したほか、人気の3月のライオン限定ノベルティも内容を一新。人気の高い品物は早期の品切れが予想されますので、是非お早めにお申込みください。 -
平成30年度の受付開始は3月1日から!!
2018/02/03(土) 18:30
平成30年度の返礼品の受付を3月1日から開始いたします!
掲載数を大幅に拡充したほか、ご要望の多かった将棋駒ストラップで名入れ可能になるものも??人気の高い品物は早期の品切れが予想されますので、是非お早めにお申込みください。
もちろん、人気の3月のライオン限定ノベルティも内容を一新しております。
▼期日
平成30年3月1日(木)9:00~
▼お申込みはこちらから
(ふるさとチョイス)
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/06210
(天童市ふるさと納税特設サイト)
https://furusato-tendo.jp/ -
平成30年産フルーツの先行受付について
2017/11/10(金) 18:30
日頃から心温まるご寄附をいただき誠にありがとうございます。
天童市のふるさと納税に関するお知らせです。
下記の日程で平成30年産のフルーツの一部につきまして、先行受付を開始します。是非、この機会にお申込みくださるようお願いします。
天童市では、今後とも地場産業の振興と伝統工芸の振興のため、尽力してまいりますので、よろしくご支援賜りますようお願い申し上げます。
▼日時 平成29年11月16日 午前10時前後~ -
返礼品リニューアルのお知らせ
2017/06/15(木) 19:00
日頃から心温まるご寄附をいただき誠にありがとうございます。
ふるさと納税制度の健全な発展に寄与するため、次のとおり、返礼品のリニューアルを行います。
天童市では、これまで地場産業の振興と認知度、ブランド力の向上を図るため、地元産であることや天童らしさにこだわり、寄附をいただいた皆様に返礼品を贈呈してまいりました。
リニューアル後におきましても、これまで同様、皆様に応援いただけるよう、市と生産者・事業者が一丸となって伝統工芸や一次産業の振興に尽力するとともに、本市を代表する魅力的な特産品の提供に努めてまいりますので、変わらぬご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
リニューアル期日:平成29年9月1日(金)
詳細は、天童市の地域ページをご覧ください。 -
平成29年度の受付は本日午前9時から!!
2017/03/01(水) 08:30
平成29年度の受付を3月1日午前9時から開始いたします。!
ご要望の多かった、フルーツの定期便の種類を増やしたほか、天童牛の高級部位などを追加いたしております。また、希少品種につきましては、特設サイト限定での取扱も。人気の高い品物は早期の品切れが予想されますので、是非お早めにお申込みください。
もちろん、人気の3月のライオン限定ノベルティも内容を一新しております。
▼期日
平成29年3月1日(水)9:00~
▼お申込みはこちらから
(ふるさとチョイス)
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/06210
(天童市ふるさと納税特設サイト)
https://furusato-tendo.jp/ -
平成29年度の受付開始は3月1日から!!
2017/02/15(水) 15:43
平成29年度の受付を3月1日午前9時から開始いたします。!
ご要望の多かった、フルーツの定期便の種類を増やしたほか、天童牛の高級部位などを追加いたしております。また、希少品種につきましては、特設サイト限定での取扱も。人気の高い品物は早期の品切れが予想されますので、是非お早めにお申込みください。
もちろん、人気の3月のライオン限定ノベルティも内容を一新しております。
▼期日
平成29年3月1日(水)9:00~
▼お申込みはこちらから
(ふるさとチョイス)
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/06210
(天童市ふるさと納税特設サイト)
https://furusato-tendo.jp/ -
さくらんぼ(佐藤錦)の先行受付の実施について
2016/11/28(月) 22:00
平成29年産さくらんぼ(佐藤錦)の先行受付を下記の日時から開始します。
是非お申込みくださるようお願いします。なお、先行受付分は数に限りがございますので、お早めにお申込みください。
その他の返礼品は、3月1日より受付を開始いたします。
▼期日
平成28年12月1日(木)9:00~ -
ふるさと納税特設サイトを開設しました!!
2016/10/03(月) 13:11
天童市のふるさと納税特設サイトを開設しました。
本市の魅力が詰まったフルスクリーン動画をはじめ、生産者やスタッフの顔が見えるこだわりのサイトとなっております。
新着情報も随時掲載していきますので、是非ご覧ください!!
[特設サイトURL]
https://furusato-tendo.jp/ -
特産品を追加しました!!
2016/07/26(火) 11:17
特産品を追加しました!!
天童市に酒蔵を構える"出羽桜酒造"が2008年と今年の2回、酒蔵として初となる世界一の称号に輝いたチャンピオン酒セットをはじめ、圧倒的人気を誇るフルーツ、川中島白桃、黄金桃、シャインマスカットなど計10品を追加しております。是非この機会にお試しください!! -
将棋駒ストラップの受付を再開しました!!
2016/06/29(水) 21:35
大変長らくお待たせいたしました。将棋駒ストラップについて、再開の目途が立ちましたので、受付を開始いたします。
※一部の品につきましては、昨年度のお申込み分が完成していないため、受付を休止しておりますので、御了承をお願いします。昨年度分が終了次第、受付を再開いたします。昨年度お申込みいただいた方で、まだお受け取りいただいていない方は、現在約9か月程度の待ちとなっておりますので、誠に申し訳ございませんが、いま暫くお待ちくださるようお願いします。
※受付が殺到し、納品に遅れが予想される場合は、再度休止となる場合がございますので、御了承をお願いします。
※特殊な種類のストラップ(№80~84)につきましては、名入れを致しかねますので御了承をお願いします。
※休止期間中に遡ってのプレゼント企画の変更は致しかねますので、御了承をお願いします。 -
第3弾プレゼント企画!!
2016/05/31(火) 22:10
将棋駒ストラップ、"3月のライオン"限定ノベルティに続き、第3弾プレゼント企画"天童産米おたのしみセット"を追加しました!!
米価下落やTPP問題など厳しい環境が続く稲作農家を支援し、米の消費拡大を図るため、見た目も味も、とっても美味しい天童産のお米を御希望の特産品に加えお1つプレゼントします!!
パッケージはここでしか手に入らないプロ棋士たちが活躍する人気漫画”3月のライオン”モデルです。
お米の品種は届くまでのお楽しみ!!無洗米(2合×3セット)で簡単手間いらずですのセットです。是非この機会にお申込みください。
※なお、配送は包材作成の都合上、7月下旬以降順次発送となります。
※将棋駒ストラップは現在休止しておりますので、御了承をお願いします。 -
特産品を追加しました!!
2016/03/29(火) 22:00
人気の天童豚の他、天童牛の味噌漬けやお米、希少なりんご(はるか)を使用したジュースなど、6品を追加しました。
数に限りがあるものもございますので、是非お早目にどうぞ!! -
3月のライオンmeets天童市!!
2016/03/28(月) 15:13
"天童市のファン"から"将棋ファン"へ。"将棋ファン"から"天童市のファン"へ。
3月のライオン限定ノベルティの内容を公開しました!!
皆様と天童市を繋ぐ人気将棋漫画"3月のライオン"と将棋駒のまち"天童市"がコラボした限定ノベルティをプレゼントしております。是非、この機会にお申込みください!!
※発送は5月以降の予定となりますので、ご了承をお願いします。 -
3月のライオンmeets天童市!!
2016/03/08(火) 08:31
"天童市のファン"から"将棋ファン"へ。"将棋ファン"から"天童市のファン"へ。皆様から多数ご意見を寄せられていた"3月のライオン"と"天童市のふるさと納税"のコラボレーションがついに実現しました!!
皆様と天童市を繋ぐ人気将棋漫画"3月のライオン"と将棋駒のまち"天童市"がコラボした限定ノベルティをプレゼントしております。是非、この機会にお申込みください!!
※ノベルティの画像は順次公開となります。また、発送は5月以降の予定となりますので、ご了承をお願いします。 -
平成28年度の受付を開始しました!!
2016/03/01(火) 09:00
平成28年度の受付を開始しました!!
皆様のご要望にお応えし、特産品も大幅リニューアルし235品となっております。
特にフルーツ関係は早期の品切れが予想されます。
是非お早目にお申込み下さい!! -
A201天童牛肩ロースを再開!!
2016/01/08(金) 21:00
いつも天童市をご支援いただき誠にありがとうございます。
多数お問合せをいただいております、A201 天童牛肩ロース(すき焼き用) を再開しました!!
希少部位のため、数量には限りがございますので、お早目にお申込みください。 -
一部ストラップの受付を再開!!
2016/01/06(水) 15:20
大変長らくお待たせしました。一部ストラップの受付を再開しました。
№3、4の開運根付となります。
将棋駒生産量日本一を誇る天童市の職人が丹精を込めて製作したストラップになります。
是非お試しください。
※なお、再開をいたしておりますが、お届けまでには半年~8か月ほどお時間を頂戴いたしますので、
御了承をお願いします。 -
さくらんぼ(佐藤錦)の先行受付を開始!!
2016/01/05(火) 09:06
新年あけましておめでとうございます。本年も皆様にご支援いただけるよう、施策の取組に尽力してまいりますので、
変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
さて、本日より、A001 さくらんぼ(佐藤錦)の先行受付を開始しました!!
佐藤錦は、フルーツ王国の天童でも、市を代表するフルーツです。
是非、この機会にお申込みくださるようお願いします。 -
今年度最終!!りんごを再開しました!!
2015/12/16(水) 19:47
今年度最終!!りんごの受付を再開しました!!
配送までの期間がみじかいため、クレジットカードからの申込限定とさせていただきます。
その他の支払方法をご選択いただいた場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので、ご了承をお願いします。 -
今年度最終!!大玉ラフランスを追加しました!!
2015/12/11(金) 11:33
今年度最終!!大玉ラフランスを1,200セット追加しました!!配送までの期間がみじかいため、クレジットカードからの申込限定とさせていただきます。
その他の支払方法をご選択いただいた場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので、ご了承をお願いします。
生産量日本一を誇る天童市から、たっぷり7㎏お届けします。
是非ご賞味ください。 -
伝統工芸士のストラップを再開しました!!
2015/12/09(水) 19:12
将棋駒ストラップ(№7 伝統工芸士が製作する金入り左馬)の受付を再開しました!!
こちらの品は、将棋駒伝統工芸士である、国井天竜氏が製作する貴重な品です。
作業は全て、氏が1人で手作業で製作します。製作にはお時間を頂戴しますので、ご了承をお願いします。
41件中1~30件表示