アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
北海道岩見沢市からの最新情報
-
バリアフリー設計の見晴台は岩見沢の絶景スポット
2021/07/09(金) 11:15
木々が青々と茂り、いよいよ夏到来!夏~秋にかけての岩見沢のおすすめスポットの一つとして、いわみざわ公園の展望台(見晴台)があります。
最上段展望デッキは標高142.6mに位置しており、バラ園や田園風景を上から眺めることができる素敵な場所となっているんです。
駐車場もあり車で近くまで行けますが、バラ園の方から直接登るルートもあるので散策にもぴったり。車いすの方でも安心してご利用いただけるバリアフリー設計です。 -
いわみざわのローズガーデンで過ごす華やかな時間
2021/07/05(月) 11:11
6 月下旬~7 月中旬は夏バラのベストシーズン。
約630 品種8800 株のバラとハマナスが植えられているローズガーデンは、北国らしく耐寒性・耐病性に優れた品種が多数取り入れられています。
整形式ローズガーデンを中心に、存在感のある大輪のバラやつるバラなど、立体感を感じるような造りとなっており、ゆったりと華やかな気分で散策できます。
園内のイタリアンで素敵なバラを眺めながらのランチもおすすめですよ。
いわみざわ公園 バラ園サイトURL
http://www.iwamizawa-park.com/rose-garden/ -
47年間愛された711系赤電の今
2021/06/18(金) 17:02
現在、岩見沢市栗沢町上幌に静置されている『711赤い電車』をご存知でしょうか?かつて“鉄道のまち”として発展した岩見沢の田園風景の中に佇む存在感は現役時代のまま。1967年にデビューし耐寒耐雪機能が考慮された初の北海道向け電車である赤電は、2015年にその役目を終えた今も根強いファンが多くこの地を訪れます。昨年からは車体の補修工事が行われており、本来の美しい姿に戻りきるまであと僅かです。
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01210/5139788 -
美味しいお米全国へ…岩見沢の田植えシーズン到来!
2021/06/07(月) 18:09
北海道の広大な大地と清らかな水、全国の中でもトップクラスの人気を誇る北海道米。米どころである岩見沢(空知)でも、春を迎え5月中旬頃から一斉に田植え作業が行われました。
夏にかけてしっかりと根付きながら、秋には一面黄金色の稲に変わります。
農家さんが丹念に育て、安心・安全の高品質で、想いが詰まった岩見沢米、是非全国の食卓で味わってほしいお米です!
(写真:岩見沢市北村地区 藤田農場にて)
https://www.instagram.com/p/CPNbbRGpytY/?utm_source=ig_web_copy_link -
岩見沢市志文地区 菜の花畑
2021/06/01(火) 09:36
北海道岩見沢市は自然豊かでおいしい農作物が豊富なまち。
この時期限定の春の風物詩のひとつとなっているのが、 北海道第3の菜の花畑!?とも言われる岩見沢の『菜の花畑』なのです。
毎年5月下旬には、岩見沢の田園風景のあちこちで色鮮やかな黄色いじゅうたんが見られるので、 岩見沢市を訪れる際には、この期間でしか見られない景色をドライブやお散歩などでぜひ見つけてみてくださいね。 (菜の花畑は農家さんの私有地) -
(神戸)岩見沢で活動する作家さんの作品を出展!
2020/02/10(月) 16:59
2/22神戸市湊川公園手しごと市(神戸)に岩見沢の山里“美流渡(みると)”で活動する作家さんの作品を集め、みる・とーぶ展として出展します。岩見沢美流渡ならではの作品もご用意しておりますので、岩見沢の山間の自然の中で作られた作品に触れにぜひお越しください。
【詳細】
神戸市湊川公園手しごと市
2020年2月22日(土) 11:00~16:00
兵庫県神戸市兵庫区荒田町1丁目21−1
http://minatogawa-mart.net/ -
1/18.26に開催される移住フェアに出展します
2020/01/16(木) 13:33
1月に開催される移住フェアに出展します。
岩見沢への移住を検討されている方だけではなく、岩見沢について知りたい!という方の来場もお待ちしております。岩見沢での暮らしや魅力についてお伝えします。
【詳細】
北海道さっぽろ圏移住フェア2020
2019年1月18(土) 10:30~17:30
ベルサール八重洲ホールB+C
http://sapporoken-iju.jp/
JOIN移住・交流&地域おこしフェア2020
2019年1月26(日) 10:00~17:00
東京ビッグサイト南1・2ホール
https://www.iju-join.jp/feature_cont/file/074/ -
「いわみざわ百餅まつり」が開催されました!
2019/10/11(金) 17:39
9月14・15・16日の3日間、「いわみざわ百餅まつり」が開催されました。
毎年、たくさんの人で賑わう「百餅まつり」、昨年は地震と台風の影響で中止になってしまったため、2年ぶりの開催です。
青く澄んだ秋晴れの空の下、世界最大級の大臼に、世界最大級の杵がドシンっと音を立ててお餅をつき上げていく様子に、会場からは大きな歓声が上がっていました。
68件中61~68件表示