お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
北海道恵庭市のふるさと納税に関する業務は、
中央コンピューターサービス株式会社へ委託しております。
お電話・メールでのお問合せは、下記の時間帯に対応いたします。
寄附は24時間受け付けております。
■お申込み・返礼品に関するお問い合わせ先■
中央コンピューターサービス株式会社
【北海道恵庭市】ふるさと納税お問い合わせセンター
電話番号:0570-020-880 FAX番号:011-374-8607
対応時間 当社営業日の9時~17時30分(土日祝日、年末年始除く)
■ふるさと納税制度・使い道に関するお問い合わせ先■
北海道恵庭市 企画振興部 企画課
電話番号:0123-33-3131 FAX番号:0123-33-3137
■ワンストップ特例申請書について
ワンストップ特例申請書ご希望の方には受領証明書と一緒にお送りします。
必要情報を記載の上返送してください。
【ワンストップ特例申請書の送付先住所】
〒061-1394
北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル507
中央コンピューターサービス株式会社
恵庭ビジネスデザインセンター内
ふるさと納税BPO担当(北海道恵庭市)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
▼年末年始の返礼品発送について
2022年12月下旬にお申込みの方への発送は、2023年1月第2~3週目となる予定です。
お待たせすることになり誠に恐れ入りますが、何卒ご了承いただきます様お願いします。
※お届け日・曜日(土日祝・平日など)指定のご対応は致しかねます。
※ビール等、発送時期の別途のご案内がある返礼品は、各返礼品ページに記載のご入金期限・発送日となります。
また、返礼品の入荷・製造状況によりましては、発送が前後する場合がございますので、
予めご了承下さいますようよろしくお願い申し上げます。
ワンストップ特例申請書の郵送
【重要】2022年中の寄附金取り扱い(受領)の締め切りについて
2022年中の寄附金として受領するのは2022年12月31日までに入金確定処理が完了している申し込み分までとなります。
※手続きが混雑すると決済処理の完了が遅れる場合がありますのでご注意ください。
※恵庭市での入金確認作業は金融機関で実際に入金された取扱日から数日後となりますのでご注意ください。
▼年末のワンストップ特例申請書の郵送について
ワンストップ特例申請を希望された全ての寄附者様にワンストップ特例申請書を送付予定です。
2022年12月28日までの寄附お申込み分については年内発送します。それ以降のお申し込み分については1月3日より順次発送します。
ワンストップ特例申請を希望されたすべての寄附者様にワンストップ特例申請書を送付予定です。
天候等の理由によりお届けまでお時間がかかる場合があります。「自治体マイページ」より申請書をご自身でダウンロードし、提出いただくこともできます。
また「自治体マイページ」にてオンラインワンストップ申請ができますので、マイナンバーカードをお持ちの方はご利用ください。
なお、申請書の到着前にオンラインワンストップ申請をされた場合や、ご自身でご用意の上申請書をお送りいただいた場合は再度お手元の申請書を提出いただく必要はありませんので、破棄をお願いします。
※2022年中の寄附金として受領するワンストップ特例申請書は本人確認の必要書類(内容は総務省ホームページを参照)が不足・不備なく同封された2023年1月10日までの到着分のみ受領されます。
【ワンストップ特例申請書の提出について】
2023年1月10日(火)までに「申告特例申請書」を記入し、添付書類を添えてご返送ください。
■送付先
〒061-1394
北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル507
中央コンピューターサービス株式会社
恵庭ビジネスデザインセンター内
ふるさと納税BPO担当(北海道恵庭市)
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付